• 締切済み

電子辞書の種類について(総合と英語専門)

生活のお供にシャープPW-A8300(90コンテンツ)を使っています。 英和・和英はジーニアス 英英はオックスフォードがインストールされています。 画面も大きく使い易いのですが、先日 ribbit(カエルの鳴き声)とswarf(金属屑)が入ってないのが判りました。 前者は幼児番組で聞いたもの、後者は日本人慣れしたネイティブの言葉を訳そうとしたのですが。。。 総合系の電子辞書の単語収容能力はやはり少ないのでしょうか? この辺は、英語学習に特化した辞書にしか入ってないのでしょうか? もし英語を学習する上でおススメの辞書が有れば教えて下さい。

みんなの回答

回答No.3

ribbit は英英辞書のいろんなものにも、英和辞書のどれにも載ってないようですが、ネットで検索すると Wikipedia に出てました。 ribbit! (onomatopoeia) The sound made by a frog or toad. The frog goes "Ribbit!" [edit] Translations Japanese: ケロケロ (kerokero) swarf は G 大(ジーニアス大英和)には載ってました。 ということで、ribbit はどの電子辞書にも載ってないと思います。 私は SEIKO の SR-E9000 という製品を使ってます。 リーダース、G大、が入ったものが、たくさん出てますのでそれらで充分だと思います。  私のお勧めは SEIKO 製で、他のメーカーのと決定的に違って有益な機能である「訳語検索」機能があるからです。これは G大を和英辞書のように、日本語訳から英単語を検索できる機能です。さらに、私のSR-E9000にはついてませんが、最近のモデルでは、研究社の、英和活用大辞典の「訳語検索」機能がついたものも何機種か出ているようです。

  • Imakuru
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.2

No.1です。 以前に自分で見ていたサイトです。

参考URL:
http://www.sekky.org/edicintro.htm
  • Imakuru
  • ベストアンサー率13% (2/15)
回答No.1

探しておられるものがかなりハイレベルだと思います。具体的に○○メーカーの・・・とご紹介できませんが、メーカーのサイトなどで探せば見つかるかも知れません。種類はごく少ないでしょう。数多く売れないものは多く作らないし、販売店もそう力を入れないでしょう。 私も電子辞書を日々使っていますが広辞苑、漢字辞書にないようなコトバが有れば、特殊すぎるものを調べていると変に納得し(余程気になれば図書館へも行きますが)もっと簡単なことでも知らないことは山ほどあるので、これらを覚えることに傾注(大袈裟ですが)しています。繰り返し出くわすコトバなら本当に頭に入ります。 答えになっていませんね。すみません。

関連するQ&A