• ベストアンサー

犬+洋服は当たり前になったのでしょうか。

二、三日前のNHKのニュースで、「(北海道の)サミットに人手がかかって、都内の防犯が薄くなるから、犬をかっているみなさんの手を借りてワンワンパトロール」というような映像がありました。 おまわりさんと一緒に犬を飼っていらっしゃる方たちが防犯もかねて一緒に町をあるく、というような趣旨で、それ自体はとってもいいと思うし、サミットがおわってもみながそのような心構えでいれば、犯罪率もかわるのではないか、なんて思いながらみていたのですが、その映像をみてものすごく違和感がありました。 10匹ほどのわんちゃんが映像に映っていたのですが、チワワのような小さなレトリバーのような犬から大きな犬まで、みんな洋服をきていました。 (洋服をきていなかったわんちゃんは、ぱっと見た限り1匹だけだったように思います。) 映像は夜(もしくは+雨?)でしたが、そんなに【わんちゃんに洋服】って当たり前のものになっているのでしょうか。 一度「夜は(もしくは雨にぬれると)寒いから着せてあげる方がいい」というようなことを聞いたこともあるように思うのですが、それでも頭の中に?が浮かんでしまうのは私だけなのでしょうか。 寒いって、だから毛があんなにはえてんじゃん。濡れたらブルンブルン体をゆすって自分でなんとかするのが犬なんじゃないの?って思ってしまうんです。 それともそれってふるいのでしょうか、みなさんにとって洋服は濡れた体を拭いてあげたり、家の中にいれて暖をとってあげたり、それと同じことなのでしょうか。 すでにわんちゃんある怪我・病気の保護の目的の何か(フリルのついた洋服ではなくコルセットなど)なら理解しているつもりです。 ニュースにでていたわんちゃんやその飼い主さんを批判するつもりは毛頭ございませんが、昔犬を飼っていたものとして、またいつか飼いたいなと思っているものとして、今のわんちゃん事情をききたくなりました。 みなさん、どんな思いでわんちゃんに洋服をきさせているのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau_wan
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.13

♯12です。 どうやら犬種によっては本当に必要なようです。ヘアレスドッグなどはその典型なようです。 犬種は人間の手で人工的に品種改良を重ねた結果確立されているので、 人間が手助けしてあげなければならないほど体温調節が苦手になっている犬種があるのも納得できる気がします。 でも小型犬でもみんながみんな、人間が体温調節を手伝ってあげなければならないほど暑さ寒さに弱いわけではないのでは・・・と私も思います。 もともと弱いわけではなく、おうちで飼い主さんと一緒に暮らしているうちに、夏は涼しく冬は暖かい、快適な温度に慣れてしまったり、 またおうちの快適な温度で気持ちよさそうにしているワンコを見て、飼い主さんが保温の必要性を感じているのかもしれません。 余談ですが、うちの犬もでっかい体でストーブの前やエアコンの一番あたるところを陣取っています(笑) 雪も大好きですが、ストーブの前も大好きです。 仰る通り、本当に洋服の助けが必要なことは少ないのかもしれませんね。 暑さの方に関してはアスファルトが増えたために、真夏は人間が気をつけてあげなければならないように思います。 特に地面に近い体高の低い犬や、黒い犬などは割と簡単に熱中症になってしまうようです。 もちろんお外でも土の地面で日陰や水が十分に用意されていればある程度はいいとは思うのですが・・・。 「お礼」を見て何だか嬉しくなってしまいました(笑) ありがとうございます。

ironuri
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 犬種によっては、確かに自然のままでは生まれなかったはずのわんちゃんたちもいますし、そうなってくると、生まれさせた人間が最大限快適な暮らしをさせてあげようとするのは当然かなと思います。 でも、 >おうちで飼い主さんと一緒に暮らしているうちに~飼い主さんが保温の必要性を感じているのかもしれません。 というのは、わかりやすかったです。それに慣れてしまっているわんちゃんをみると、当たり前になってくるのかもしれませんね。 >うちの犬もでっかい体でストーブの前やエアコンの一番あたるところを陣取っています(笑) 可愛いですね(笑)うちの犬もやってました、憎めないんですよね~。 あと、アスファルトと犬の関連性を考えたことがなかったので勉強になりました。 嬉しくなっていただけて、コチラこそ嬉しいです(笑) ありがとうございました。

その他の回答 (13)

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1324/5321)
回答No.14

NO.3のものですが、正直言って小型犬だからといって体温調節が必要な犬種ばかりではありません。 寒さ対策というのであればあんな格好だけのシャツで防寒できるわけないし、寒い地方のワンコなら凍死が続出しているはずです。 やっぱりファッションでしょう。 飼い主のエゴでもあると思います。 ただ、服を着るのを喜ぶ犬って多いんですよ。 服を見せると喜んで跳びはね、自分から首を突っ込んでくるのでついつい着せてしまいます。 近くの犬友達も理由は分からないけど、喜んで着るという人ばかりです。 無理に着せているのでなく、犬が好んで着ているのならまあいいのかなと思っているわけです。 でも、散歩中に服を着ている犬を見るとイラッとしてしまいますが(笑)

ironuri
質問者

お礼

再び回答ありがとうございます。 そうですよね、ほんとーーーに洋服がないとダメだったら、保健所から案内が来そうですよね、小型犬には洋服を、って。 わんちゃんが喜んで洋服をきるというのは、新しい発見でした。 ニコニコしている飼い主さんをみて、うれしくなるのかなぁなんて勝手な想像ですが、そうならほのぼのしますね。 そのことを知れたのは大きな収穫でした、質問した甲斐がありました。 私も犬が喜んできてるなら全然いいです、毎日きてたって。 飼い主さんにはそれを隠さないで欲しいですね、(犬が喜んでいるのなら)悪いことではないんだし。 他の理由をつけて洋服を正当化しようとしている人を見ると、悪いことだとどこかで思っているのかな、それなら犬も喜んではないんじゃないかな、やめてあげればいいのに、なんて思ってしまいます。 いろいろと勉強になりました。 この場を借りて回答してくださった皆さんにお礼申し上げたいと思います。 ありがとうございました。

  • kanau_wan
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.12

こんにちは。 うちは大型犬(黒ラブ)ですがたまに着せています。 自分では自己満足ではないと思っています。 夜の散歩や悪天候など視界が悪くなるときには自転車や車から見て目立つよう、白や黄色の服を着せ、夏の暑い時間に外に出なければいけないようなことがあったときには、水を含ませて体温を下げる服など安全面での必要性を感じたときのみ服を着せます。 私は、犬が水溜りに飛び込んだりしてもあまり気になりません。汚れはあとで拭けばいいのでそのような状況下ではなるべく犬の楽しみを優先してあげたいですし、服を着たままドロドロに汚れても構わないと思っています。抜け毛に関しても同様です。なるべく犬の自然な動きを制限したくないので、必要がなければ服は着せません。 大型犬が服を着ている=ファッション、自己満足 特にレトリバー系は寒さに強いのでそう思われてしまうのも仕方がないと思いますが、必ずしもイコールではないです。 それでも・・・バンダナくらいなら可愛いものやかっこいいもの、いろいろつけてもいいかなぁなどと思ってしまうのも事実です。これはもう自己満足だと認めております。

ironuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 反射材など命に関わることなら、特になんとも思いません。無事に散歩を楽しんで欲しいです。 私が犬を飼っていたのは5年ほど前までで、夏も冬も経験しましたが、夏は人間と同じように夏ばてし、冬は…走り回ってウォームアップしているような犬でした。 私はそれが普通だと思っていて、今後飼った犬が夏ばてしても、水を浴びせるとか、影を多く作ってあげる以上のことをするとはやっぱり思えませんでした。(ご飯の内容をちょっと変えるとかはするかも) うまく言い表せられないのですが、そんなに日本の犬は体温調節ができないんでしょうか。日本は犬の健康に危機が及ぶような天候が続くのでしょうか。 皆さん口をそろえて「体温調節」「抜け毛対策」とおっしゃられますが、犬って自分で体温調節しながらずっと生きてきた動物ですよね? 小型犬は「洋服きせないと」とおっしゃる方が多いので、ものすごーく貧弱で、体温調節が出来ない犬というイメージになっていますが、そういうことですよね? (洋服きてないわんちゃんも元気に走っていると思うんですが…笑) 犬って、いつから夏は冷やして、冬は暖めてあげないと生きていけない動物になってしまったんでしょうか。 回答者様は夏の暑い時間帯で、暑さに弱いレトリバー系ということで、特別な時ということですし、特に回答者様の洋服を否定しているのではなく、「体温調節」と言う大義名分で洋服を着せている方が多いので、この場を借りて書かせてもらいました。 犬にとって本当に洋服の助けが必要なときって、ものすごく少ないと思います。 洋服を着ないで生きている動物なんですから。 バンダナをかぶせたくなる気持ちはよくわかります(笑)黒ラブなら明るい色が良く似合いそうですしね~、私だってつけてしまう気がします。 そうやって、楽しく暮らすのはとってもいいですよね。 水溜りで楽しく遊んで、優しい飼い主さんで黒ラブちゃんも幸せだろうなぁーと勝手に想像してます。 ありがとうございました。

  • p88689
  • ベストアンサー率20% (31/149)
回答No.11

今は犬を飼っていませんが、 今後犬を飼うことになっても、服は着せないと思います。 汚れたら、タオルで拭く、洗う。 寒くて風邪をひきそうなら、出さない。 犬が服を着ている姿は、個人的にはキライです。 犬は人間じゃね~よ!と思ってしまいます。

ironuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさに私の意見の代弁者(笑)とでも言いたくなるようなさっぱりした物言いですね。 私も犬は犬のままでいとおしいと思っていますから、「毛が飛んだらイヤ」「汚れたらイヤ」「ほえたらイヤ」…なんて事を聞くと、じゃあミミズでも飼ってればと思うんですよね。 毛に覆われて、どこんこになって駆け回って、ないて気持ちを表現する動物をかうのにその言い草はないだろうと。 人間と共存するために、犬はしつけをうけますよね。 私たちだって犬と共存するために、何かは犠牲にしていいんじゃないでしょうか。 今の「毛のための洋服」は、人間が何一つ嫌な思いをしないまま、犬と暮らせるように犬にいろいろ押し付けているように見えてイヤなのかもしれません。 同じことでも「わんちゃんが少し窮屈な思いをしているのはわかっているんだけど、うちにはアレルギーの子供がいるから、洋服を着てもらっている」とか「私は持病があって、掃除が満足にできないから、わんちゃんに洋服を着てもらっている」なんていわれると、あぁ、この人はわんちゃんが洋服をきてくれていることに感謝しているんだな、この家のわんちゃんは飼い主さんの気持ちを思って洋服を着ているのだなって思うから特に嫌な気分にもなりません。(たとえば盲導犬なんかがそうですよね) 洋服が嫌いな方の意見もきけて嬉しかったです。 ありがとうございました。

  • vivimei
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.10

こんばんわ。 うちはダックスを飼っているのですが、 ご存知だと思いますが短足です。 そのためお散歩へ行くとおなかの毛が汚れます。 雨が降った後、水溜りのないぬれてるだけの 地面を歩いているだけでも毛がべっとり濡れてしまいます。 そのため、汚れ防止のために洋服を着せて 散歩をしています。 また、ダックスは寒さに強いという声も ありますが、最近のダックスは小型化が進むせいか 寒さに弱い子もいます。(うちのダックスは雪が降ると 散歩に行くのを拒否します。) 地面が近い分おなかを壊してしまう子もいます。 でも、どうせ着せるならかわいい服を着せたいと思ってしまいます。 結局は、自分のためなんですよね 掃除が楽なように可愛くみえるように。 まぁ車も走れば用を足しますが、好みの車種を 選んだり、カスタムパーツつけたりと楽しむのと 少し似ているのかもしれません。

ironuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 たしかに、雨上がりの地面に毛をすりながら歩けば汚れちゃうだろうなというのは容易に想像できます。 でも、私の主観では犬は自分が汚れることなんてなんとも思っていないように思うんです。 汚れてほしくない、汚れたら後で他のところに汚れがついたりして大変、と思っているのは人間で、だから洋服をきせるのなら、それって飼い主のための洋服だよなぁと思うのです。 回答者さんも >結局は、自分のためなんですよね 掃除が楽なように可愛くみえるように。 とおっしゃっていますが、それを聞いて少しすっきりしました。 洋服を着せているから、おもちゃにしている、とまでは思いませんが(振袖のわんちゃんなどはおもちゃにされていると思っていますが)犬と楽しくくらすなかで、洋服は私の自己満足なのよ、といわれた方がすんなり受け止められるように思いました。 そして、その飼い主の自己満足を犬は受け止めて愛してくれているんだなと思うからです。 ありがとうございました。

  • tamihiko
  • ベストアンサー率40% (24/59)
回答No.9

おっしゃりたいこと、わかります。。私もワンコを飼う前は「なんか動物虐待じゃないのか?」「そんな飼い主ってサムイぞ」などと思っていました。 飼いはじめてから最初はしつけの一環として1着だけ買ったのです。 何をされてもどこを触っても怒らないようにということと、何かが体にくっついていても嫌がってかじったりしない練習です。いつか年を取ったらオムツをしなくてはならないかもしれないし、普段から洋服をきせる習慣をつけておく方が犬にとって負担にならないのではないかと考えました。 実用的な理由としては、夏の暑い時には濡らしたTシャツなどを着せたり、専用のベスト(水に濡らすと気化熱で涼しくなる)で熱中症予防ができたりします。特にダブルコートの犬種(柴など)は暑さに弱いので有効です。 また、皆さんが書かれている通り、室内犬の場合は抜け毛が気になるので洋服は役に立っています。自分の家にいるときはいいのですが、人のお宅を訪問する時やペット可のホテル・旅館に泊まる時などは着せることが多いです。チワワとか超小型犬の場合は寒さ対策もあるでしょう。 うちは柴犬なので、まさに一番おしゃれに縁がない犬種かなって思うのですが、誘惑に負けました。実用的なことが目的だったはずなのに、どんどんカワイイものを買ってしまい、一時期はかなりハマってしまいました。(バカみたいですがそれも楽しみのひとつ) しかししつけも一段落し、洋服も見慣れた今、抜け毛の多くない時期は脱いでいることが多かったりします。やっぱりモフモフした毛並みにじかに触れていたいので。。。

ironuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しつけの一環としての洋服というのもあるのですね。 皆さんの回答をよみながら、私の感覚はことごとく皆様と外れているのかも知れないと思うようになりました。 オムツが必要なくらい年老いたら、抵抗もなにもなさそうですし、オムツを想定しての洋服、そのための練習というのはちょっと苦しい言い訳に聞こえました。私がひねくれているのかもしれませんが…。 暑さや寒さ対策としての洋服は、わんちゃんのためになっているんだなぁと、質問をしてとても勉強になりました。それで少しでも楽に思ってくれるなら嬉しいですよね。 でもやっぱり毛対策で洋服を着せるのがマナーになっている?のは変だとおもいました。 人のおうちやホテルや旅館などで、毛が飛ばないように洋服を着せている方がいいという流れにあるのだとしたら、私は時代に取り残されているみたいです(笑) じゃあ、犬を呼ぶな、といいたい。 誘惑にまけた、とのことですが、やっぱり飼い主さんの自己満足ですよね?洋服に見慣れて(飽きて?)今は毛並みに触りたいから着せていないことの方が多いようですが、それも飼い主さんの気持ち次第って事ですよね? その、ほらみろ、見たいな事を言いたいわけではなくて、自己満足なら自己満足でそうおっしゃってくださる方がすっきりするというか、自然というか… 「必要だ!」と熱く言われるほど、嘘っぽいと言うか…そんな気持ちになっているんです。 でも、本当に必要なこともあるんだというのは、理解できました。 もし、100%犬のためであって、自己満足なんかじゃないのだとしたら、私は大変失礼なことを申し上げていることになるのですが、その場合は無知を笑って許してくださると嬉しいです。

  • name9999
  • ベストアンサー率22% (106/468)
回答No.8

質問者さんの回答などを見て思ったのですが、質問者さんは犬は外で飼うもの、というのが前提で考えているのではありませんか? 外飼いを否定するつもりはありませんが、犬を外で飼うのと室内で飼うのって、多分質問者さんが考えたこともないくらいの大きな違いがあります。両方経験があるのですが、外で飼ってる間は「犬は犬」に過ぎないです。服を着させる必要も感じませんし、汚れても毛が落ちても気になるわけもありません。 でも一度、室内で飼ってみると「犬は犬、ではない」と思うようになるんです。外で飼ってたときの自分の「犬というものに対する理解・愛情」のなんと貧相だったことか!犬はまさに我が子です。 なるべく快適に一緒の空間で暮らしたい、なるべくたくさんのことを一緒にやって共有したいって思うんです。 だから、寒いかな~とか、可愛いかな~とか、清潔にしてあげたいな~とか、ごくごく自然に思うんです。 犬は室内で一緒に生活すると、信じられないような能力を身につけたり、感情を読めるようになったり、いとおしく感じるようになります。 ちなみに、うちの室内犬はどの子も、洋服が大好きです。洋服を見せると大喜びして自分から首を突っ込みます。 普段から着せることで、廊下やカーペット、布団などに毛がつくのを少しでも抑制できますし、掃除がラクですからね、快適に暮らせるってもんです。

ironuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 犬は外と決め付けているつもりはございません。 私も何匹か飼ってきましたが、室内も室外もどちらもいました。 お言葉を返すようですが、室内か外かで愛情や理解度に違いが出るとは思いません。 回答者さまはそう感じられたようですが、外で犬をかって、愛情も理解もある方はたくさんいらっしゃるはずです。 室内にいる犬に洋服を着せる必要性があまりわかりませんが(小型犬が外に出る時の必要性はわかりました)その理由が「毛」なんだとしたらやはり疑問です。 (毛以外の理由があって、もしご迷惑でなければ教えていただけるとうれしいです) だって相手は犬です、全身を毛に覆われている動物を飼いながら、自分で室内に入れておきながら、カーペットに毛がつくのがイヤだから洋服を着させるって、変だと思うのは私だけなんでしょうか。 カーペットに毛がつくのがイヤだったら、犬に何か着せてどうにかするのではなくて、掃除するのが本当なんじゃないかなって思うのは奇麗事なんでしょうか。 アレルギーや病気、怪我や老いなどで、それで犬が楽になるならいいと思うんです。 私はわが子というより、兄弟と思って育ちましたがそれでも家族と思っていることに変わりは無いと思いますし、彼らは私たちの感情をよく読んでくれました。 なるべく快適にいて欲しいと思うのは同じです、楽しい人生を送って欲しいと思います。 だけどなるべく一緒の空間でいたい、清潔にしてあげたい、と思うことの、一体どこまでが彼らのためなのか、自分のためじゃないかな?と一歩立ち止まってしまうんです。 そりゃあ、どこんこまみれより、お風呂上りでブラッシングも済ませたわんちゃんのほうが、抱きしめやすいです(笑) だけど、どっちがわんちゃんにとって楽しいかなって思ったら、やっぱりどろんこ遊びも楽しいだろうなぁって思うんですよね。それも自己満足かもしれないのですが…。 長々と私の意見を述べさせてもらいました。 ありがとうございました。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.7

#5です。 >アレルギー対策で洋服をきせてみると、案外楽しく、特別嫌がったそぶりもみせないので(もしくは最初は嫌がったのでしょうか)、そこからは飼い主さんの楽しみとしてかぶりものまでいかれたのでしょうか? ウチの子は保健所から引き取った子なんですが、 私が引き取ったのが、生後4ヶ月くらいで、秋でした。 すでに毛が抜けて、ボロボロの状態で、すぐに獣医師にかかったところ、アレルギーだと判明しました。 引き取ってすぐでしたし、 前の飼い主さんに虐待(耳をハサミで切られたり・・・)されていた事もあり、 初めて服を着せた時は、イヤだったんだろうけど、抵抗しようという意欲もなかった(ような雰囲気)です。 私の顔色をうかがうような状態だったので、まさに「されるがまま」状態で、服を着せられていました。 洗い替え用の2着目までは、実用的な物(安物)を買いましたが、 3着目以降は、可愛い物や、毛色が映えそうな色デザインの物を選んでいます。 >飼い主さんが洋服を楽しむ事で、わんちゃんも喜んだり楽しんだりしているのでしょうか? どうでしょう(笑)? ウチの子に関しては、服を着る=散歩orお出かけ なので、 服を着せると興奮します。 散歩に行きたい時は、自分で衣装箱の中から持ってきます。 >もう首輪にネームプレートではダメなんですね(笑) ウチの子は長毛種なので、首輪は毛で隠れちゃって見えないんです。 私も保健所から引き取る事が決まって、可愛い首輪を買ったんですけど・・・毛に隠れて見えないんです(涙) なので、みなさん服でオシャレを楽しんでいるって感じでしたね。 そうそう、他の方の回答のお礼を見て、一言。 チワワはメキシコ?だったっけ?元々熱い国の犬なので 寒さには弱い犬種だと聞いたことがあります。 小さい犬が寒さに弱い、大きい犬は寒さに強い、ではなく、 犬の出身国の気温と、日本の気温の差が大きい犬種は、弱いのだと思います。 逆パターンですが、 私の義父が、大きい犬を飼いたいと言って、グレートピレニーズを飼ったことがあるのですが、 もともと寒い地方の犬なので、日本の夏の蒸し暑さには弱く、 一夏超す毎に、目に見てわかる位弱っていきました。

ironuri
質問者

お礼

突っ込んだことをお聞きしたにも関わらず、回答ありがとうございます。 洋服=散歩で覚えてしまうあたりがかわいいですね。 自分で洋服を持ってくるとの事ですが、それを伺うと無理やり着せているというような感覚とは違うのかなとイメージしやすかったです。 (無理やり、とは思っていませんがいまいちイメージできていなかったもので) 生後4ヶ月で、抵抗する気力がうせるほどの虐待をうけたなんて、可哀想でしたね。 回答者さんのような優しい人にもらわれて幸せものですね、私も次に犬を飼う時は保健所かどこかから探そうと思っています。 首輪は残念でしたね(笑) なんとなく洋服をきているわんちゃんの素顔?がみえてきたようなきがしました。 ありがとうございました。

  • opecha
  • ベストアンサー率27% (63/231)
回答No.6

我が家のワンはミニチュアダックスです。散歩や外出時に連れてゆく時のみ着せます。寒さ対策ではなく、汚れ防止や抜け毛対策のためです。ただ着せるからには、やはりかわいいものを選びますね・・・・・

ironuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 回答者さんにとっては、ミニチュアダックスのわんちゃんは汚れたり毛が落ちたりしないでほしいものなんですね。 私がそういうことを気にしないタイプで、むしろ思いっきり汚れておいで!毛もたくさん抜けたらそれはそれで「季節の変わり目ねぇ~」なんて思うのでピンとこないのかもしれません。 着せるからには可愛いものを、というのは良くわかります。 私もどうせつけなくちゃいけない首輪なら、可愛いものをと思いましたし、一生懸命選んだものは愛着もちますしね。 けど、一番大事なのはやっぱりわんちゃんなので、いくらデザインが良くてもこれはわんちゃんの立場でどうだろうと思うものは選ぶ気になりませんでした。 ありがとうございました。

  • mamigori
  • ベストアンサー率44% (1140/2586)
回答No.5

ウチの犬は、アレルギー体質で、 毎年秋になると、何かの植物でかぶれて毛が大量に抜けます。 なので、散歩時には服を着せています。 秋だけ服を着せるとイヤがるだろうと、家族が言うので、 秋以外も、散歩の時には、必ず服を着るという習慣にしちゃいました。 はじめは洗い替え用と2着のみでしたが、 季節に応じたデザインの物や、新作が出た時、干支の着ぐるみやらイベントにちなんだ物など、 時々買い足していたところ、かなりの数になりました。 同じ犬種のオフ会などに参加する時も、 自分の犬がわかるようにと、バンダナや服などを身につけるようにと主催者側から連絡が来ます。 みなさんここぞとばかりに、オシャレな服を着せてきますね。 最近は、人間の服を販売している店で、犬の服を扱っているケースもあり、 飼い主とおそろいで着れる服などもあります。 私は犬とおそろいにする勇気はないですが、子どもと犬がおそろいの服を着ている人は見たことがあります。 可愛かったですよ。 以前、近所の犬が、大雨の日に、 バスタオルを体にまかれ、新聞を縛るようなヒモでぐるぐる巻きにされた状態で散歩しているのを見たことがあります。 さすがに、それは・・・と思って、犬用レインコートをプレゼントしました。

ironuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 まさに?私が意見を伺いたいと思っていた方からの意見のような気がします、ありがとうございます。 アレルギー対策とのことですが、大変ですね。 そこから一着、また一着と増えていった過程がよくわかりました。 誤解されると困るのですが、批判するつもりではなく、単純に疑問として思ったのですが。 アレルギー対策で洋服をきせてみると、案外楽しく、特別嫌がったそぶりもみせないので(もしくは最初は嫌がったのでしょうか)、そこからは飼い主さんの楽しみとしてかぶりものまでいかれたのでしょうか? 飼い主さんが洋服を楽しむ事で、わんちゃんも喜んだり楽しんだりしているのでしょうか?(嫌味とかではなく、ほんとうに疑問なのです) 同じ犬種のオフ会ともなれば、目印が必要になるのはわかりますが、もう首輪にネームプレートではダメなんですね(笑) 見分けるためのバンダナと、目立ちたいが為の(犬が?それとも飼い主が?)洋服はやっぱり違うんじゃないか、そして後者はやはり好きになれないと思いました。 本当に最近は、犬のための○○というのが多いですね。 でも本当に【犬の為】の○○なのか、と疑問をもってしまう私はひねくれ者なのか、時代遅れなのかもしれません。 ありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.4

自分が見る限り洋服を着せて散歩される方は、2、3割で少数派です。 大多数は洋服とは無縁です。 また、犬種によっても寒さに強い弱いがあります。 レトリバーは厚い毛皮で覆われているので洋服は全く必要ありません。 寒さで震えている場面など見たことがありません。 雪が大好きです。 ミニピン、ドーベルマン、チワワなどは寒がりですから 洋服は必要なのでしょう。 また、犬におしゃれをさせたいのでしょう。 ある意味、子供のようなものです。

ironuri
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはり、少数派ではあるんですね、それを聞いて安堵している自分が確かにいます。 私も大型犬は寒さなんかにまけないというイメージがあったので、よけいにおかしく見えたのかもしれません。 わたしが買っていた犬(中型犬)も、雪でも雨でも外で転がって遊んでいたので。 やはり、小型犬は洋服がないと風邪やそのほかの病気になってしまうような体力というか、生態になっているんですね。 それなら、心配した飼い主さんが洋服を着せるのも納得できます。 が、それをふしぎに思う人っていないんでしょうか。 きっと、一部の心無い飼い主さんをみてしまって、そしてそれが強烈なので(私はこのお正月、振袖を着せられて、抱えられたまま一度も歩かなかった小さなブルドッグをみてびっくりしました)洋服を着せていると犬をおもちゃにしているのではないかという意識が働いているのかもしれません。 犬って人間ではないので、毛も抜けるしブルブルして水をとばすし、顔を舐めてきたりしますけど、それも含めて可愛いやつだと思っています。 だけど、その振袖を着させている飼い主さんは、愛犬がみんなの前でうんちしだしたら、怒りそうな気がしました。勝手なイメージですが。 犬におしゃれをさせたいという気持ちが私は理解できないので、防寒対策以上の洋服を理解できないのかなぁと思いました。 ありがとうございました。

関連するQ&A