- ベストアンサー
転職したい
現在、社会人一年目ですが転職を考えています。 転職先については、今の職場を辞めてから本格的に探そうと考えているのですが、甘いでしょうか。 本来なら、次の就職先が見つかってから今の職場を辞めるのが、一般的で賢明な選択なのだろうとは思うのですが… 今の私の場合、仕事を続けながら休みの日(平日)に就活をするというのが、想像できません。なぜかというと、休みの日は仕事の疲れから、一日中横になっているというのが、現状であるためです。仕事の日も帰ると、必要最低限のことを済ますとすぐに寝てしまっています。 以前にうつ病を患っていた事もあり、また、完全には治っていないためなのか、このように疲れやすいようなのです。 このようなこともあり、会社を辞めた後、しばらくの休養期間(1~3ヶ月)をとり、それから新しい仕事を探そうかと考えている次第なのですが、私の考えは甘いでしょうか。 失業期間が長いと転職にはかなり不利となってしまうのでしょうか。 面接でもきっとその理由を聞かれてしまいますよね? 病気のことはまず言うつもりはありませんが… また、転職といっても地元の中小企業でこんな自分でも雇ってくれるところがあればと、そんなに好条件を求めるつもりはありません。 希望としては事務職ですが、工場での流れ作業?で働くということも考えています。 後者のような仕事であれば どんな人でもとは言いませんが、失業期間が長かったりしても雇ってくれるのではと勝手に考えていたりするのですが、実際はどうでしょうか。 ちなみに、この事務職、製造業のどちらも未経験で、面接も口下手で内向的なためとても苦手です。 ま た、病気についてはもう3^4年は患っており、病院に通ってもなかなか良くならないため、これからもこの病気と付き合いながら、社会生活を送っていくしかないのかと、半分諦めかけています。 しかし、現状は毎日働くのみで、休みの日も休養に充てざるを得ないというような状況のため、何のために働いているのかも良く分からないし、生活のためといっても、それであればパートというような働き方もありなのかなと思ってしまいます。8h労働というのは今の私にはつらいです。 このようなフリーターという選択肢はありなのでしょうか。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
結論から言って、退職してから転職先を探すのは有りだと思いますし、フリーターという選択肢も有りだと思います。 私の体験をお話しますが、私は一昨年の8月に6年半働いていた職場を退職しました。 私もストレスから来る沢山の病気を経験しましたし、最後は本当に体調が悪く働き続けることが出来なくなりました。 その職業は休日はkikira7さんと同じで、平日でした。 連休なども殆ど無かったため休みの日はゆっくり寝て体力を回復することで精一杯で転職先を探す余裕も無かったですし、退職したら、今まで出来なかった色々なことをしようと思い、しばらくの間は休養期間にしようと決めて退職しました。 休養期間には、夜遅くまで遊ぶ、土日が休みの友人と遊ぶ、土日のイベントに参加する、海外に長期旅行する、思う存分ゴロゴロする、ドラクエ1~6までやるなど、本当に好きなことを沢山しました。なので、その退職して、休養していた期間は自分の人生にとって必要であったし、とても良い時間だったと思います。 やりたいことや目的が無く、今の生活がツライという理由だけなら退職はお勧めできません。 ただkikira7さんの場合は、自分の体調のことや、次の仕事のこと、面接などのことも真面目に考えてらっしゃるようですし、金銭的に自立されていて、親や周囲に迷惑をかけないのであれば、しばらく休んでいても良いと思います。 私の姉もずーーっとフリーターですが、しっかり一人で暮らしていますよ。 私はIT業界に入りたいという夢があったので、退職して3ヶ月後から職業訓練学校(参考URL)へ4ヶ月通いました。 その間は失業保険をもらって生活していました。 職業訓練学校に行きながら就職先も決定し、昨年の5月からやりたかった仕事をしています。 土日も休みで、憧れのデスクワークで楽しく働いています。 もしも仕事が決まらなかったら、私も工場の流れ作業の仕事をしようと思っていました。(なんだか似ていますよね・・・^^;)私が働こうと思った工場は失業期間に関係なく採用してくれていたようです。 一概に「工場の流れ作業だから」とは言えませんが、好条件を求めず、パートでも良いのであれば、働き口はあると思います。 kikira7さんの楽しくやりたいことを出来る毎日が病気にも良いと思いますので、色々な意見を参考にしてゆっくり考えてみて下さい。
その他の回答 (1)
- ryuken_dec
- ベストアンサー率27% (853/3139)
文面から判断する限りは、次の仕事を見つけてから就職活動をするべきだと思います。 >休みの日は仕事の疲れから、一日中横になっている >うつ病を患っていた事もあり(略)疲れやすいよう 精神的な面が肉体的な疲労感を増大させていると考えられます。 そうすると退職後の就職活動に耐えられるでしょうか? すぐに内定がもらえれば問題ありません。しかし、何社も受けてなかなか内定が出なかった場合を考えてください。 ここでの他の質問でもあるように内定がなかなか出ない人もいます。内定が出ないことはかなりのストレスになります。しかも、質問者様のような場合は、その時に受ける精神的なプレッシャーはより大きいものになるのでは無いでしょうか? 人間は将来のリスクを過小評価し、現在のリスクを過大評価します。つまり「今、仕事をしながら転職活動するのは面倒くさい」という考えが過大評価され、それによって「将来就職活動でするかもしれない苦労」を先送りする傾向があります。 しかし、退職後の就職活動のプレッシャーを考えると、今は多少大変でも仕事をしながら転職先を探すべきだと思います。
お礼
親切なご意見ありがとうございます。 こういうインターネット上でもないと、ここまで自分自身をさらけ出すことができず、なかなか本心で相談できる人がいませんでした。 親切で具体的なご意見をいただけて、とても嬉しく思っています。 職業訓練学校には少し興味があるので、それも含めて今後について、もう少し考えてから結論を出したいと思います。