• 締切済み

「皇紀」って知ってましたか?

会社の同僚から 「皇紀を知らないの?日本人なのに?常識知らずですね」 と言われてしまいました。 私は初めてこの言葉を聞きました。 ネットで調べてようやく漢字も意味も知ったのですが、 皆さんは「皇紀」って知っていましたか? 私が無知なだけなのかな?

みんなの回答

  • KITAIKKI
  • ベストアンサー率55% (462/838)
回答No.9

 大昔通っていた小学校の校庭の片隅に皇紀2600年の記念碑があって、それで皇紀の意味を知りました。もっとも、だから何?って感じで今生きてますよ(^_^;)  知っても知らなくても、どうでもいいことってこの世に充満してます。ただ人生一生勉強です。自分が興味を持ったことがあれば、とことん突き詰めていく、そんな姿勢だけで十分じゃないですか。  皇紀を知らないから日本人として常識はずれだと言われる会社の同僚さん、毎年一般参賀にはきっと万難を排して皇居に行って、バンザイとともに日の丸を振っているんでしょうね(笑)

回答No.8

知っていました。 手帳の年齢早見表などで「皇紀」とは書かず「紀元」として書かれているものもありますね、でも知らない人も多いんじゃないかと思います。(普通使わないし) 西暦+(軽自動車の排気量)660と覚えておくと簡単ですよ☆

回答No.7

 今年が何年かは知りませんが、「皇紀」は知っていました。  旧日本軍のゼロ戦のゼロが皇紀2600年(西暦1940年/昭和15年に採用された為)のゼロ(00)と本で読んで知りました(中学生の頃?)。  常識・・・ってほどじゃないかな? 無知じゃないでしょ。

  • garu2
  • ベストアンサー率32% (277/860)
回答No.6

私は知っています。 しかし、義務教育過程で習うものでもなければ日常生活で皇紀は滅多に出てきませんよね。戦後教育がそうさせたのだと思いますが・・・。 皇紀を知らないから直ちに常識が無いとまで言ってしまうのもどうかと思いますが、日本人として知っておいた方が良いでしょう。

回答No.5

紀元2600年は昭和15年です。西暦1940年です。 今年は西暦2008年ですから皇紀2668年です。 日本人なら知っていた方が良いかも知れませんね。

  • Heavyhand
  • ベストアンサー率53% (85/159)
回答No.4

私は知っていますが、少なくとも義務教育の授業で習った記憶はないです。 ちなみに、私が皇紀を知ったのは零戦の名前の由来について書かれた本を読んだときでした。 断言はできませんが、現在において一般的に用いられることはほぼ無いと思いますので、 必ずしも質問者の方が無知とまでは言い切れないかと。

回答No.3

 私は知っています。  多少日本史を勉強したなら知っている人も多いでしょう。  ちなみに学校では教えてもらった記憶が無いので、私と同様の体験であれば、自分で勉強しない人は知らないでしょう。  私の周りでは「皇紀」以前の知識の人も多数居ますので。まぁ、勤務先で「皇紀」に言及するとウヨクと間違えられる危険性があるので極私的な友人としかそういった会話はしませんが。  関連する職務でも無いのに会社で「皇紀」を持ち出されたら私もちょっと引きます。さらに「常識知らず」との発言は完全に引いてしまいます。 >私が無知なだけなのかな?  無知は無知ですが気にするほどの内容ではないかもしれません。まぁ、これで知識が一つ増えたと素直に喜べば良いとおもいます。

noname#50057
noname#50057
回答No.2

常識だと思います。 ただ、今皇紀何年かは知りません。

  • jklmn
  • ベストアンサー率26% (105/399)
回答No.1

当然知ってるよ。あんたが無知なだけ。

関連するQ&A