• ベストアンサー

トイレトレーニングについて(トイレで出来ません)

2歳7ヶ月の女の子と3ヶ月の男の子がいます。 上の子はまだオムツをしています。 下の子ができると赤ちゃんがえりをするとか聞いたことがあったので、トイレトレーニングは産まれてからにしようと思っていました。 下の子が出来る前に、布パンツをはかせたりしていましたが、あんまり話せなかったり、まだ時期ではなかったのか失敗に終わりました。 現在は気持ち悪い時には教えてくれますが、毎回ではありません。 便座やおまるには座るときもありますが、出たことはありません。 焦ってはいけないとは思っているので、とりあえずすぐにオムツをはずせなくても、トイレやおまるに出せるようにしたいなぁと思っています。 たいぶ会話などは通じるようになってきたので、「トイレ行こう」といえば「行く」とか「いや」とか返事はします。 まだ時期ではないのでしょうか? 経験者さまのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lala63
  • ベストアンサー率47% (34/71)
回答No.4

こんにちは。 以前、保育所で働いていた者です。 まず、他の方も書かれていましたように、時間を決めて、 トイレに誘う(連れて行く)というのは必須です。 出なくても、1時間、2時間おきにトイレに連れて行って、 便座に座らせることからはじめましょう。 そこで、お母様が10までお子さんと一緒に数えるなどして、 座ることへの抵抗を緩和してあげます。 あまり長く座っているのも苦痛になることもありますので、 10くらいで大丈夫です。そこで、「おしっこ出るかなー?」などと お子さんと一緒に下を見ながら、というのも良いです方法です。 そして、トレーニングパンツは普通のパンツよりもやはり厚手です ので、不快感が解りにくいこともあります。なるべくなら、普通の パンツにして、失敗をしたらお子さんもお母様もすぐに分かるほうが 良いです。時間が経つと不快感を感じなくなり、タイミングが わかりにくいです。でもお家がカーペットだったり、そうでなくても 大変ですよね。でしたらトレーニングパンツでも。 パンツに出てしまっても決して叱らず、「きれいきれいしようね。」 などと言って、「濡れたらトイレへ行く」ということを繰り返し ます。そしてここでも、なるべくならお尻を綺麗にした後には、 また便座に座らせてみることも大事です。(失敗した後でもう一度 座らせると、また少し出ることが多いです。) この2点を繰り返しながら、もしトイレで出たなら、褒めてあげること も大切です。(他の方も書かれていましたね!)トイレに誘った時に 成功することを何度か繰り返すと、お子さんもだいぶわかってきます。 自分からおしっこの出るタイミングがわかるのはこの後のこと ですので、まず、座らせていく、そして、失敗をしたらまたトイレに 行く、ということが大切です。 お母様は出来るだけ失敗の時間や、トイレで成功した時間を 記録していくと、お子さんのトイレの間隔がつかめてきますので、 つかめたきたら、誘う間隔を長くできますね。 まだ出るタイミングがわからないのは当然ですし、トイレに抵抗を 感じるのも当然です!お子さんはトイレが怖いという、観念を もっていることも多いからです。でも、それをお母様と毎回一緒に 行くことで、「トイレは怖くないんだ。」と感じてきます。 保育園や幼稚園のトイレに、お子さんが好きなキャラクターや 動物などのシールが貼ってあるのは、その為もあります。 まだまだあせらなくても大丈夫だと思いますよっ。 でも、トレーニングを始めるのであれば、部屋での失敗や なかなか出来ないことへの覚悟も必要です。ですから、もう少し 暖かくなってきて、洋服も簡単に洗える素材になってからでも 良いかと思いますよ。何度もトイレに行ったり、パンツが濡れて かぜを引いてしまわないためにも、春から夏場にかけて開始する ほうが、負担が少ないかも知れませんね。 弟さんがいらっしゃるので、お母様も大変かと思いますが、 トイレが出来るようになると、ひとつお姉ちゃんになったことを お子さんも感じるようになると思いますよ! あまりあせらず、一歩一歩進んでいかれてくださいね!

noname#104491
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 専門の方のアドバイス、とても参考になります。 一度、試したことがあるのでパンツたちは大量にあります! 下が小さいので、あんまり出かけない今のうちにチャレンジできないかと焦っていました。 まずは、トイレへのお誘いからやってみようかと思います。 いつか出るようになりますよね。 わかりやすいアドバイスありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#69307
noname#69307
回答No.3

うちでは2時間おきにトイレに誘っていました。パンツはトレパンマン使用です。最初は1時間とか2時間とか時間を決めてトイレに連れて行くといいですよ。 おしっこが出たら、「すごいね!気持ちいいねー」「パンツきれいきれいだね!」と褒めちぎって、トイレでするのは気持ちいいということを教えるところから始めるといいと思います。今は時々気持ち悪いと教えてくれているので、十分ではないですか? 教えてくれた時も、たくさんほめてあげてください。そしたら、1時間半とか2時間後とかにトイレに誘ってあげればいいと思います。 おしっこよりはうんちのほうが簡単かもしれません。きばりはじめたらトイレに連れて行って座らせます。出ている途中でも座らせてしまいます。 最初は当然ですが、うまく出来ません。しばらく座らせておいて、結局出なくてパンツはかせたら、直後に「出たよー」とか。座るには座るんだけど、今度は降りたがらなくて30分もトイレで遊んでいたりとか。うまくできるようになってきても、今度は気分が乗らないのか、「トイレ嫌!」と言い始めて行きたがらない時期もあります。そういうのを繰り返して、上手になっていくのですけどね。 初めてトイレで出来た時の感動といったらそれはもうすごかったですよ! そんな日は必ず来ますから、焦らず、1年後に出来ていればいいや位の気持ちでゆっくり進めていくといいですよ。

noname#104491
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 まさに、おっしゃるとおりのような状況です。 ペーパーやスリッパで遊びはじめたり、補助便座を磨きはじめたりします。 このままでいつか出来るのかと不安になっていました。 根気よくやろうと思います。 ありがとうございました。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.2

早いですね(^^; 上のチビ(現7歳)がオムツを外れたのは幼稚園はいる前でしたね  トイレの便座につけるおまるでしてましたがトイレに行くのを嫌がったときありましたよ お昼間は○○する前にはトイレって感じにしてました。 朝起きてすぐとか ご飯食べる前とか お外に行く前とか お風呂はいる前 寝る前 その他もろもろ 出ようが出まいが行くようにしてましたよ それでも寝るときは一応オムツしてましたね 保育園に行ってるとお兄ちゃんおねえちゃんが行くのを見て自然にって子も多いですね 

noname#104491
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 わたしも幼稚園に入るまえにはとれていればとは思っていて、焦っていました。  そういえば、朝起きてすぐって出やすいとか聞いたことありました。 できるところからやってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • sofie
  • ベストアンサー率18% (61/325)
回答No.1

焦り過ぎでしょう。 うちの娘もトイレでおしっこ出来る様になったのは3歳超えてからです。 うんちはまだトイレで出来ません。パンツにしています。 知り合いの話ではその人の子供は小学校入る直前までトイレでうんちが出来なかったらしいです。 早い子もいれば遅い子もいます。しかし皆大きくなるにつれてちゃんとトイレで出来る様になります。 決して自分の子と他人の子を比べてはいけません。 無意味な事です。あなたはいつからトイレで出来る様になったのかご自分の親に一度聞いてみたらどうですか?

noname#104491
質問者

お礼

早速のお返事ありがとうございます。 確かに、周りでオムツが取れたお子さんが増えてくると不安になっていました。 おっしゃるとおり大人になってできない人はいませんよね。 冷静な意見ありがとうございました。