• ベストアンサー

公園での保育士との接し方

公園に行くと 保育園の子供たちと会うことがありませんか? 自由遊びとはえ 保育時間中です 子供が寄っていってしまったら別として これまでお互いにあまりかかわらないことが多かったのですが どうされてますか? 先日 近くに保育園がある公共の公園に遊びに行きました。 既に 2・3才児3名と 失礼ですがおばあちゃんといった年令くらいの先生2名が 砂場で遊んでいました。1人の方だけ挨拶をしてくれました。 うちの子は 砂ではない別遊具で遊びたがっていたので 少し離れていました。 そのうち 新しい子(園児ではない)が入って来 うちも入ることになりました。あちらも声をかけないし こっちも保育中なんだと気を使って 子供と2人の世界にいました。 しばらくして 園児達がバケツケーキを作ってお誕生日会ごっこをはじめたようでした。すると 後から入って来たというお子さんにだけ「一緒にやろう」と先生が声をかけたのです。 うちも興味があるらしく そちらを見ていたのですが 仲間に入れてもらえませんでした。 私が「入れてください」と言ったほうがよかったのでしょうか?ここが微妙でわかりません。 更に その母親が何か質問したでもなく 子育てのアドバイスまでされていました。先生というより 孫を連れた近所のおばちゃんといった雰囲気でしたね。 帰る時も 関係ないやって顔でさっさと帰って行きましたので なんだかむなしくなってしまいました。 母親同士のしがらみではないので そんなに苦しい悩みではないのですが 先生あるまじき人がとても悲しいなと思ってしまいました。 保育園の人達と今後どの程度かかわっていけばいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#5364
noname#5364
回答No.4

ただ、実際保育園に預けている方の為に、つけたしをすると、そうでない保育園も、あったのですが、公園にきた時、ちょっと接した時の様子で、だいたい、どちらのタイプかはわかります。 先生に、声かけてもらって、一緒に遊んでもらった事、ありますしね。 一人だったうちの子が、園児の子と手を繋ぎたがっていて、その子と、その子の仲間に声をかけてくれた・・・(ま、結局はつなげなかったけど) さほど期待しない方がいいです。かかわる事があったら、その様子にあわせて、つきあえばいいんですし。(あちらは、一緒にいる時間も長いし、ママが一緒にいる子と仲良くなるという事は、少ないと思っていたほうがいいです。先生は、その沢山の子供達の唯一の見方なんだし)

ayupan69
質問者

お礼

やはり園児以外の子は関係ないと思う方もあるのかもですね。 しかし ケーキ遊びの時の態度はどうかなと思い 保育園に手紙でも出してやろうかと思ったけど さほどのことでめくじらててもこちらもおもしろくありませんので あのおばちゃん達はそれでいいんだと思ってるので 放っておくことにしました。 2回も回答ありがとうございました。 rei_rannさんも嫌な思いされたようで 少しでも気持ちわかっていただけてよかったです。

その他の回答 (3)

noname#5364
noname#5364
回答No.3

働くママ希望で、保育園にいずれという気持ちを持っていました。懇意に預けていた保育園もいくつかありましたし。 でも、公園での、保育園児とその先生の態度を、みて、きっぱり、専業主婦になりました。保育園はあくまでも、厚生の為、子供の教育とか、近所との つきあいとかそういうのは、考えてないです。彼女達にとっては、仕事だし。ママや、自分達の子供をみるのが精一杯で。 決定的な出来事が私もありました。ショックが強く、きっぱり、働く事を辞めました。ちなみにそこは、保育園でも、バスがあり、人気のあるとこでした。町の広報でも、他の保育園よりいいことを書いていて、男性の保育士もいて・・・ 地域にありながら、地域になじもうなんて思ってないです。そのこと事体がショックでした。期待しないほうがいいですよ、ちなみに若い男性の先生は 隣でブランコに乗っていた私達親子にも、多少は、気にしてくれてました。 が、制服を着てない園長先生!の態度。 それ以来、私達は、園児がくると、公園から逃げます。おもちゃや何かを貸したり何かされても、謝る事すら、してくれません。もってゆかれても、壊されても、あちらは、子供を守る為に逃げてゆきますよ、だから私達はかかわらない為に、さっさと先に逃げるか、遠くにゆき、避けますね。 はっきりいって。

ayupan69
質問者

お礼

早々に回答ありがとうございました。 >公園から逃げます。 ちょっとそんな気持ちにかられましたが そこは下の方の回答にもあり 公共の場なんですから いてもいいと思いますよ。 しかし お話にある園は酷いですね。 おもちゃを壊したりしてもそのままなのですか?失礼すぎます。 常識として おかしいですね。 集団を利用してる気がしてなりません。 そんなことをしてると 評判が落ちますが 今は保育園も競争で入れないそうなので うまいようになってしまってるんでしょうね。 うちは おばちゃん2人組だったので 圧倒されて・・・。 いつもの私がでませんでした。 また行くつもりなので 今度会ったら挨拶はして 様子を見て対応したいと思います。 だいたい 2人になるとおばちゃんて強いです。 お1人ならもう少し違っていたのではないかと わかりませんがね。 他の方にも言いましたが 本当に先生だったのか謎なんです。 しかし 昼近くに「そろそろお昼だね」と子供達に声をかけて園に入って行きましたので そうなのかなと思ったのです。

  • ritomiko
  • ベストアンサー率26% (68/253)
回答No.2

はたから見ていると、考えすぎていらっしゃるのではないかと、思います。 公園は、公共の場です。たとえ、保育園児と、保育士の方々とはいえ、あなたと、立場は同じ。むしろ保育園だけで、生活しがちな子供たちが、他の子供たちに出会って、どうかかわってゆくかということも先生方は大切にしていらっしゃると、思います。そして、適切にうまく遊べるように声かけをしてくださるはずです。 挨拶は、知っている人だけではなく、公園で出会って目があった人には、おはようございますとか、思い切って言ってみたらいかがでしょうか?返事を期待せずに。もし、向こうも挨拶してくれたら、嬉しいし、少なくとも、変に気まずくはなりませんよ。 子供のために、公園に行っているわけですから、自分の思惑でなく、お子さんが、公園のに来ている他の子供達と、楽しく過ごせるように、親としてできることをしてあげるというふうに、考えると、楽じゃないですか? 先生方も、あなたの、お子さんが、入れてと言えたとしたら、喜んで迎えてくれたと、思いますよ。先生方も、大人数で、公園に来たことで、遠慮があって、一緒に遊ぼうと、言わなかったのだと、思います。 お子さんが、一緒に遊びたそうにしていたのなら、「入れてっていってみようよ。」と、励ましてあげても良かったのでは? 知らない人に、話しかけるのって、勇気がいることかもしれないけど、受入れてもらって、楽しく過ごすという体験を積み重ねてゆくためには、お母さんの支えと、笑顔が、必要なのではないでしょうか? ayupan69さんも、思い悩まずに、公園での出会いを、楽しんで下さいね。

ayupan69
質問者

お礼

早々のアドバイスありがとうございました。 私も気にしすぎかなとも思っていますが あちらの態度は適切に遊べるように声かけしてくださいませんでした。 もしかしたら 所詮は園児以外は関係ないよ 精神なのかもしれませんね。 でも それだったら うちの子は入れないもう1人の子は入れるって大人気ないと思いませんか? 800文字の規制があるために お話不足でしたが 私はいつも他の公園でも来た方とは挨拶しています。今回のは先生?という立場でうまく対応できなかったに思います。 それで挨拶はお1人の方だけけ返してくれたことは最初に話ましたね。 もう1人のおばさんはしてくれませんでした。 後から色々考えましたが 今後も同じような態度を取られるなら その方の方針なんだと思うようにします。 そこら辺にいそうなおばちゃん根性みたいな感じの人達だったし 深く付き合うつもりもありませんしね。 しかし 親同士でもこういったトラブルなかったのに と残念に思っているところです。 この件で行かないことはないと思いますので その時々で対応していこうと思います。 しかし 彼女達は先生なのだろうか?という疑問が残っています。

回答No.1

どちらかのお子さんが、お互いに一緒になにかやろうというようなら止めず、なにも接点がないなら気にせず でいいのではないですか? そこの保育園に入園させる予定があるなら、親しくした方がいいかも知れませんが・・ 毎日会うようなら、無視されても挨拶してみた方がいいかも。 先生の方も、相手の目線によって対応を変えていると思いますよ。とくに子育てのこと・家庭の問題などは、相談したい人と、口出しを嫌がる人などいろいろいるので、ママさん達とのつきあいの経験で、そうしているみたいです(私のしっている保育士さんたちはそうです)。

ayupan69
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 実は 質問後に自分の親に会う時間があって この話をしてみたんです。 聞いてもいないのに 「子育てはこうあるべきだ」 なんて知らない親にいきなり話たりするだろうか?ということでした。 「それ先生なの?」とも言われました。 でも公園のすぐ真向かいの保育園に入って行くのが見えたので間違いないと思いました。 しかし それを聞いてから ボランティアか何かのおばちゃんだったのではないのか?という疑問も今よぎっています。 でも保育園にそういう方がいることってあるのでしょうか? そこまで確認するつもりはありませんが それだと納得きるようなできないような。 いずれにしても 接点がないものは無理をせずという回答をいただきましたので  今後は 余計なことは気にせず また遊びに行きたいと思います。 挨拶だけはちゃんとしたいと思っています。

関連するQ&A