- ベストアンサー
アースをつなぐ時
デスクトップパソコンのアースを取り付けたいと思っています。 初歩的な質問で恥ずかしいのですが、この時、ブレーカーは落としておくべきでしょうか。 アース、でこのサイトや電力会社のホームページなどを検索しましたが見つけられませんでした。 この場所のブレーカーを落とすと二部屋の電気が止まるので(ダイニングキッチン、寝室)その後の色々な物の時刻合わせなどを考えると、そのままでアース取り付けしたいのですが大丈夫でしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
律儀ですね。そのまま繋いじゃって問題ありません。そんなに影響を与えるほどのものは流れません。 私はアースに繋がずにやってますが、特に問題ありません。 まぁアースに繋ぐとノイズ類が減るので、より正常動作すると思います。
その他の回答 (7)
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
ANo.4》質問を重ねてしまって恐縮ですが、ノイズ対策用のアース端子というものは普通の家電用と違うのでしょうか。 ・もともと家を造ったときにはこのようなことを意識して設置していないでしょうね。見た目は全く同じです。あとは個人がどう使い回すかです。 ・現在は使用していないエアコンコンセントBOXについているのをお使いのようでそれなら問題ないでしょう。ただしこのアースコンセントは単独で埋設されているのか台所からも繋がっているのかは不明です。 ・なお、ノイズ対策用に設置したアースでも近くで落雷があると逆流してパソコンが駄目になることもあるようですよ。
お礼
再度のご回答ありがとうございます。 台所からも繋がっているのかは私には判断ができませんが、今後工事などで何かの機会があれば聞いてみようと思います。 雷が近い時はコンセントや他の線といっしょにアース線も引っこ抜いておきますね。 皆さんのおかげで何日も悩んでいたアース取り付けができました。 気になっていた画面の白い線も消え嬉しいです。 本当にありがとうございました。
- roukin
- ベストアンサー率24% (622/2564)
日本の電源は100Vで、片方が電柱上で、アースされています。 従って、電柱までの距離によりますが、あまり効果はないかと思います。 本格的にアースをとられたいなら、下記のアース棒があります。 http://www.nd-ele.co.jp/Catalog/arce.htm 当方オーディオ用に、地中深く差し込み、2mmの銅線でとっております。雑音対策用です。パソコンではとっておりませんが、効果のほどはわかりません。 本題です。アースをとる場合は、アースをとる機器の電源は切った方がいいでしょうが、ブレーカーを落とす必要はありません。
お礼
ご回答ありがとうございます。 皆さんに教えて頂いたおかげで、無事にブレーカーを落とす事無くアース取り付けできました。 時々現れていた画面の白い線が消え、満足で快適です。 初歩的な質問に丁寧にお答え頂けた事感謝します。
- fktk1628
- ベストアンサー率25% (13/52)
電源を切る必要の無いのは、皆さんのアドバイスのとおりです。 アースについては少し問題があります。他の電気機器とアース線を共用するのは、パソコンなどの電子機器には、障害になることがあります。共用している電気機器の接地事故の時、アース電圧が高くなり、パソコンの異常に関係する事があります。 安全を期するのであれば、パソコンのアースは、既設のアース地点から、5メーター以上離して、専用のアースとすべきです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 現在は単独で利用の予定ですが、この先他の家電もアース取り付けをする事になれば アドバイスを参考に、パソコンのアースは別にするようにしてみます。
- YH2400
- ベストアンサー率25% (55/212)
アース線には通常は電圧がかかっていないので、ブレーカーを落とす必要はないです。コンセントをさしたままでもかまいません。
お礼
ありがとうございます。 無事に生きて取り付けできました(笑
- e0_0e_OK
- ベストアンサー率40% (3382/8253)
私は専門家ではないですが、アースには2つの目的があります。 1.台所・洗面所やエアコン室外機等で使用する漏電対策 2.パソコンや音響機器用のノイズ対策 質問者さんは2.のケースですが2.用に設置されたアース端子に繋ぐのなら元電源切る必要はありません。 但し1.2.を同じ端子で使用するのは逆効果というかむしろ危険です。 なお1.のケースはともかくとしてパソコンのアースは絶対必要な物ではないです。学校・会社・パソコン教室・PCショップほとんどアースとっていないと思います。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 ノイズを減らす為に有効であれば、と思いアース取り付けを考えています。 エアコン用に、壁の上部にコンセントとアース端子があるので、(現在使っていません) そこにパソコンのアース線を繋ごうと思っています。 >2.用に設置されたアース端子に繋ぐのなら元電源切る必要はありません。 但し1.2.を同じ端子で使用するのは逆効果というかむしろ危険です。 質問を重ねてしまって恐縮ですが、ノイズ対策用のアース端子というものは普通の家電用と違うのでしょうか。 違うのなら我が家には無いので・・・ノイズ対策の為のアース取り付けは意味が無いのでしょうか;
- thirdforce
- ベストアンサー率23% (348/1453)
アースならそのままでつなげます。しかし、エアコンの室外機などはバリスタと言う半導体で、雷などに対応しているアース同様の、装置を備えているので、マザーボード等には、ないかもしれませんが、どちらにしても、やっておけばやらないより、安心と言うことくらいでしょう。普通パソコンでは、ほとんどの人は、アースを取ってないと思いますノートパソコンでもしてないはずです。一度メーカーに、バリスタなどの雷サージ対応の、機器がついてないか、調べたらいかがですか。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 実は私もパソコンのアースを繋げず数年使用していました。 一番さんのお礼に書かせて頂いたのですが、最近、時々ですが画面に白い横線が走ることがあるので、 アースじゃないのかもしれませんが^^;解消の為にできる事をしたくて。 ソニーのパソコンですが、中は色々変えてしまっているのでメーカーに頼るのは辞めておきます。アドバイス感謝します。
ブレーカは落とす必要はありませんよ。 でも、アース線はどこに取り付けるのですか?
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 パソコンデスクから近い壁の上部に、エアコン用のコンセントとアースの穴があるので、未使用のそこに繋げようと思っています。
お礼
早々のご回答ありがとうございます。 最近パソコン内部を色々いじって(電源ユニット交換、電源外付けの為のケーブル延長、メモリ256+512→別の512×2に変更など・・・) 時々画面にノイズ?白く細い横線が入るようになったので、 解消の為にできる事をひとつずつしていきたくて^^; 安心してブレーカー落とさずに取り付けてみます。