- ベストアンサー
情報処理の問題で分からないことがあります。
以下の問題の解き方が分かりませんので教えてください。( )のなかは解答を見ると180,000に なっています。なぜそうなるか分かりません。解説をどなたかしていただけませんか? (情報処理問題集全商1級から引用) 記録密度が1cmあたり630字、IBGが1cmであるとき、1レコードが105字の レコードを、1ブロックあたり30レコードとして記録すると、1巻360mの磁気テープに ( )レコード記録できる。 以上です。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
105*30=3150文字で 1ブロックには3150文字はいることになり これに必要なテープの長さは 3150÷630=5 で5cm、これにIBGが入るので1ブロック辺り6cm必要となります。 360mは36000cmですので入るブロック数は 36000÷6で6000ブロック入ることになり 1ブロックは30レコードですので 6000×30=180000で180000レコードとなります。
その他の回答 (1)
- m-k-o-u
- ベストアンサー率21% (70/324)
こんばんわ。 今日,ちょうど情報処理の勉強でこの部分をぼけぇ~と見ていたので 解いてみました。 下の方が説明しましたが、書かせていただきます。 まず、1ブロックごとにIBGがつきますよね。 では、1ブロックにはどれだけ必要か?と考えると。 1ブロックは30レコードということより30×105字=3150字ってなりますよね。 じゃあ、3150字記録するのにどのくらい長さがあるんだ? 1cmが630字だから3150÷630=5cmいる。 5cmの記録にIBGが1cmつくから5+1=6cmとなります。 1ブロックには6cmいるということから。 このブロックの塊が360mの間にいくつあるか? 360m=360×100より36000cmだとわかります。 (ここで360×1000ってして位がひとつ多くなったので焦りました。) 36000cmの中に6cmがいくつあるか? 36000÷6=6000個 で答えはレコードの数なので 6000ブロックの中にあるレコードの数を考えます。 1ブロックは30レコードっていうことから 6000ブロックでは6000倍 30×6000で180000レコードとなります。 はっきりいって下の方と同じです。 自己満足でした。^^;
お礼
みなさんありがとうございました。 なかなか難しくて理解しにくい問題ですが、 分かりやすい説明でした。 まだすらすらは解けませんが、これから頑張って 考え方を覚えたいと思います。