- ベストアンサー
二人入居賃貸契約について
彼と二人暮らしをするため、引っ越しをすることになりました。不動産業者からの要請で、それぞれに保証人を立てています。 (それぞれ、私の父と彼のお父さんが保証人になります) これは私の保証人は私、彼の保証人は彼のみの保証をすることになる、という認識で間違いないのでしょうか? 私の父がその辺り少し気にしているようです。 私も彼も普通に働いて収入があるので、二人保証人ってどういうことなのかな? と思いまして、質問させていただきました。 それと、保証人に送られてくる書類にはどんなものがあるのか、ご存知の方教えてください。入居申し込み書のコピーとかも送られるのでしょうか? 私の年収が記載してあるので、できれば見られたくないな・・・と思っているのですが。 長文質問すみません。よろしくお願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
不動産業者です。 今回の場合は保証人として支払いを危惧しての二人ではなくて、 (勿論多少はあるかもですが) あなたの親と彼の親を保証人にする事によって、 同棲ではなくて、結婚を前提としたお付き合いを、 親も認めた公認なんだなという意味合いのが大きいように思います。 書類は通常は送られてこないと思いますし、保証内容は 他の質問者様の回答で間違いないと思います。 自分達が進んで二人という事は少ないですが、 オーナーを納得させる材料として、どっちもの親の 保証とりますが、まだ婚前ですが、入居許可してください。 という時はあります。
その他の回答 (4)
- m_inoue222
- ベストアンサー率32% (2251/6909)
大家してます 保証人が署名する契約書を確認してください そこには保証すべき契約者の名前が書かれています 貴方の名前だけなら貴方だけを保証するでしょうし、連名なら2人を保証するでしょう 通常、保証契約書は賃貸契約書とは別になっているはずですからすぐに確認できるでしょう >私も彼も普通に働いて収入があるので、二人保証人ってどういうことなのかな? 働いていることと家賃を支払うことは別問題です 無職でも家賃は支払えます
お礼
大家さんのご意見をうかがえて、大変参考になりました。ありがとうございます。 契約書を確認してみます。
- naocyan226
- ベストアンサー率55% (564/1018)
保証人は契約者の保障をするのです。質問者さんの場合では、彼の名前で借りるのか、質問者さんの名前で借りるのかあるいは2人共同の名前で借りるのか分かりませんが、いずれにせよ借りる人の保障をするのですから、2人別々ではありません。連帯保証人は、契約者が家賃を払わない場合、契約者と同等の義務で家賃を払わねばなりません。 今回はその連帯保証人を2人求められ、たまたま同棲する2人の父親2人が、引き受けるのでしょう。だから、若し2人が同棲を止めても、父親の保証人としての義務は、代わりの人を立てない限り、そのまま継続します。 よく理解しておいてもらいましょう。契約書類も保証人用のものを、ちゃんと保管しておかねばなりません。
お礼
父にもよく説明しておきます。 ありがとうございます。
補足
言葉足らずですみません。 二人の名義での契約になります。 参考になりました。ありがとうございます。
- uni_k
- ベストアンサー率44% (34/77)
保証人は 彼と質問者様の二人にたいしての保証人でしょうね。 もしも、質問者様と彼が別れてしまって 質問者様が実家に戻る、 彼はそこに住み続けるが 賃貸を滞納した→質問者様の父に請求が 来る可能性があるということで 父上様もご心配されてるのでは ないでしょうか? 自分の娘の債務ならまだしも、赤の他人の滞納家賃を払いたくは ないでしょうからね(^^;; まず、同居可能物件で彼が契約しておいて(彼の名義で彼の父親が 保証人) あとで同居人として質問者様が入れば良かったのではないでしょうか?? そうすると 最悪 別れたときも、質問者様が出て行くときも問題が ないし、彼が部屋を解約したいときは 彼の名義で借りたので 質問者様だけが住むということもないので・・。 今更かもしれませんが(^^;; 保証人に送られてくる書類は 私のところではなかったです。 保証人は必要書類に実印を押して 印鑑証明を添付し、 管理会社から 確認の電話があったくらいです。 お互い両親には迷惑がかからないように、また不安にさせないように してあげてくださいね~~。 (我が家でも 昔似たようなケースがあり、親が困っていたので・・・)
お礼
なるほど、そうなのですね・・・。 今回はもう契約を進めてしまいましたが、 次回はちょっとそんな方法も考えてみます。 書類の件もありがとうございます! 大変参考になりました。
- kananonana
- ベストアンサー率38% (10/26)
不動産会社勤務です。 連名での契約の連帯保証人は、 2人ともを保証する形です。 あなたのお父様はあなた、彼のお父様は彼、ではなく、 あなたのお父様はあなたと彼、彼のお父様もあなたと彼。 つまりあなたが退居しても、彼が住み続けていればお父様の保証人としての債務は続きます。 それで彼が滞納すれば、あなたのお父様にも請求が来ます。 また、保証人が2人だから保証も半分ずつ(例えば家賃が10万円なら5万円ずつ)ではありません。 家主さんはあなたのお父様だけに10万円請求してもいいのです。 (これは彼のお父様に対しても同じです) 2人契約者、2人保証人という形にしてもらうのは同棲だからです。 万が一どちらかが退居してしまっても、確実に身内の保証人をおさえておくためです。 例えば彼が単独契約者、彼のお父様が保証人、あなたが同居人の場合、 彼が退居してあなたに居座られたら家主さんは困ってしまいます。 (彼のお父様に「息子を保証したんだから、彼女の事は知らないよ」なんて言われてしまったりするからです) そのため、どちらかが退居してしまっても、きちんとした親族の保証人が残るように、 双方の親御さんに『2人連名の契約』を保証してもらいます。 書類については連帯保証人の確約書や必要書類一覧くらいでは? 業者さんによるとは思いますが、うちでは入居申込書は送りません。
お礼
ありがとうございます。 大変参考になりました。 同棲はハードルが高いとは聞いていましたが、保証人の件もそうですね。 結婚を前提にしているのでそう問題は感じていないのですが、父にもよく説明しておきます。
お礼
なるほど。そうだったんですね。納得です。 わかりやすく説明していただいてありがとうございます。