- 締切済み
自ら進んで養護学校の先生になる人は
採用される直前まで普通学校の先生を目指す人たちと同じ学習をするのでしょうか? または養護学校の先生は特別な学習をするのでしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- okoknonono
- ベストアンサー率54% (123/224)
回答No.2
最初に申し上げますが、今年度より養護学校は特別支援学校になってますので、特別支援学校として説明します。 「進んでなる」には、教員免許状の小中高のいずれかを取得して、さらに特別支援学校教諭の免許状を取得しなくてはいけません。 その後、特別支援教諭を募集している自治体の採用試験を受けて合格する必要があります。 よって、特別支援教諭としての専門知識を問う試験を受験してきています。 逆に「進んでならない?」場合も存在して、普通の小中高教員と採用されたとしても、特別支援学校に勤務することも自治体によってはあります。この場合は、それほど専門的な勉強をしてない教員がいる可能性はあります。
- A-Tanaka
- ベストアンサー率44% (88/196)
回答No.1
こんにちは。 教育学が専門ではないので詳細は分かりませんが、大学の教育学部でも特別のコースが設けられている所もあります(例:東京学芸大学など)。 一般的には、養護学校の教師になるためには、養護学生さんとのコミュニケーションが重要になりますので、手話の取得などをされているようです。 その他には、障害の程度に応じて学級が組まれている学校などもあるため、一般論として言えませんが、普通学校の教師よりは、遥かに生徒さんから学ばせていただくということが事実です。 そんな理由から、教師が足りないという事実もあったりしますし、また教職専門大学院を設置することになった理由でもあります。