- ベストアンサー
リムーバブルメディア ORB について
皆さんこんにちは、myzard です。皆さんから ORB についてご意見をいただきたく、投稿しました。 まだ発売されてから日が浅いこともあり、かなり マイナーなメディアですが、あの大きさ、あの容量、 あのスピードに憧れています。ORB を使っていらっしゃる方、 あるいはこのあたりにお詳しい方などから ORB 事情を うかがいたいと思います。普及度、将来性などを お教えください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
私も一年以上前にORBとCD-Rどちらを買おうか迷っていました(笑) 実際、CD-Rをその時は買ったのですが、、、、 あまりORBを使ってらっしゃる方は見かけませんね。 アメリカあたりではそこそこ普及しているらしいのですが。 ただ、発売がたしか99年の6月でした。その後売れたと言う話はあまり聞きません。 それに、発売側から当初2000年初頭には10GBモデルが出るという話でしたが、 これもまだのようです・・・。 まだまだ一般的な普及は難しいように見えますね・・・。 私もmyzardさん同様期待していたんですけれども。
その他の回答 (1)
- RIK_2
- ベストアンサー率54% (112/205)
締め切り後の回答で申し訳ございません。 私もORB愛好家(笑)の一人として矢も盾もたまらずご回答させていただきます(^-^;) ORBドライブについては発売より半年経った2000年の2月、パソコンを自作することになり、CD-RやMOなどのハードディスクドライブ以外の外部記憶装置を導入しようと考えていたときに候補に上がっていました。 CD-ROMが読み込めるのは(時代の流れから言っても)必須条件でしたので、ORBドライブを組み込むとしたらCD-ROMドライブやCD-R/RWドライブ、DVD-ROMドライブなどのいずれかを組み込まなければなりません。そういった理由で予算的な面からORBドライブの導入は見送りました。今となっては後悔している次第ですが(笑) そして時が経ち、2年経ったつい1週間前のこと。 あるインターネットショップにて「ORBドライブ(2.2GB/E-IDE) 4,980円」の販売が! これには思わず喜びの声をあげてしまいました(笑) 高校生である私には今までドライブの価格がネックで購入できなかったんですよねぇ。DVD-ROMドライブでさえも手が出せませんから。もちろん、即決・即断で衝動買いです(^^; というような事情があり、今はORBドライブが快適に動いていてくれます。感動です(笑) さて、本題に入ります(^-^;) 私がこのような時勢の中ORBドライブを購入したのは、元々心惹かれていたこととそのマイナーさ(笑)だけではありません。「ORBを使って"物理的に隔離した"OSのマルチブート」をしているという話を聞いたからです。 私の友人でLinuxに大変ハマっている者がおりまして、まぁ私も興味がないわけではなかったのでどうしようか考えていたのですが、ハードディスクドライブの関係もあり今までその導入は見送ってきました。しかし、物理的に複数のOSを隔離できるORBならばその導入も容易。 これもORBを活用できる一つの方法ではないでしょうか? また、将来性ということについてですが、残念ながらそれについては悲観せざるを得ません。 ellenaさんのおっしゃるとおり10GB以上の容量を持つ第3世代ORBドライブが1999年の最初の発表で言われていたことは確かです。事実、その後製造元のCastlewood(キャッスルウッド)社より2000年11月に5.7GBの第2世代ORBドライブが発売され、その後日本でも新日エレクトロニクス社より発売される予定でした。が、結局今に至るまで日本では発売されず、第3世代のドライブに至ってはアメリカでの発売すら去れていない状況です(^-^; 第2世代の発表時に「第3世代は2001年に発表予定であり、5.7GBの2倍以上になることは確実」と言っていたのですが、結局2001年には出ませんでしたね(笑) もちろん、Castlwoodさんや新日エレクトロニクスさんでの現行ORBの取り扱いは取りやめられておりませんので、将来性がまったくないわけではありません。むしろ私は近いうちにきっと第3世代が発売されるものと信じております。が、いまだそのような兆候が見えないところが悲しいところです(^^; 普及度についても同様です。私がORBドライブを購入したとき、周りの友人、知人、果ては学校の先生方(情報専門)にも聞きまくったのですが誰一人としてORBの名前すら知りませんでした(泣) 今はメディアをどう入手しようかで頭を痛めています(^^; (新日エレクトロニクスさんからの直接通販は可能ですが) なお、「ORBは大容量性、高速性、手軽さではダントツ有利なのになぜ普及しないのだろうか」と言っている人がおりましたが、「それは"安定性(堅牢性)"にダントツの不安があるからだろう」とのことです(^-^; 私はまったく遭遇したことがないのですが、メディアが突然読み込めなくなったりすることが多発している、と聞きました。が、これはメディアが普及していないために普及数が少なく実例が目立っているだけ、というのも考えられますのでなんとも言えません(笑) 以上、長々となってしまい申し訳ありません。ORBドライブを使っている方が皆無だったのでうれしさのあまりはしゃいでしまいました(^-^;) これからも楽しい"ORBライフ"を送られるよう、願っております(笑)
お礼
こんにちは、RIK_2さん。せっかく回答をいただいたのに、 返事が遅くなってすみませんでした。 > そして時が経ち、2年経ったつい1週間前のこと。 > あるインターネットショップにて「ORBドライブ(2.2GB/E-IDE) 4,980円」の販売が! > これには思わず喜びの声をあげてしまいました(笑)... すばらしい!!。私もRIK_2さんと同じように「うお~!」と 叫んでいたと思いますよ。そりゃ、買っちゃいますよねぇ。 > 私がこのような時勢の中ORBドライブを購入したのは、元々心惹かれていたこととそ > のマイナーさ(笑)だけではありません。「ORBを使って"物理的に隔離した"OSのマ > ルチブート」をしているという話を聞いたからです。... そう、ORBドライブからのブートには私も興味がありました。 2GBもあればOSを余裕でインストールできますもんね。それに、 アクセススピードもかなりありますし。1台のHDDでマルチブートに するとブートレコードがいろいろ書き変えられてしまってあとあと 面倒ですが、メディアそのものを入れ替えられるORBならシンプルで いいですよね。 とはいえ、やはりあまりにユーザが少ないのは考えものです。 リムーバブルメディアはデータをあちこちに持ち運べるのが メリットですが、それを誰も読めないのでは宝の持ち腐れです。 CDやDVDの市場では勝負になりませんが、どこかにORBが 一人勝ちするような市場ができればと思います。ちなみに 私は、毎日コミュニケーションズの「Windows Start」という 雑誌でORBを知りました。リムーバブルメディアの特集があって、 Jazzの対抗馬として紹介されていました。 結局私はORBを買わなかったのですが、これから出てくるだろう 新しいメディアで「これは!」というものがあったら、まず自分が 使ってみることを心がけたいなと思います。RIK_2さんもORBを 存分に活用してくださいね。いろいろ体験談を話してくださり、 ありがとうございました。
お礼
ellena さん、回答ありがとうございます。 m(..)m > 私もmyzardさん同様期待していたんですけれども。 そうですよね。 ・あの容量 ・あのスピード ・リムーバブル HDD としては安いあのお値段 ・起動ドライブにできる(と記憶しています) ・あのマイナーさ(笑) どれをとってもかなり期待させてくれました。 > 当初2000年初頭には10GBモデルが出るという話でしたが... 初耳です。10GB に対応していたら買ってもいいかも。
補足
結局 ellena さんの回答 1 件のみでした。 寂しいです。これを見るだけで ORB の現状が よくわかります。やはり、まだ将来性があるとは 言えません。あくまで自分自身のみの活用に なりそうです。(データのやり取りはできない) ellena さんの回答にあった 10GB メディアが 現実のものとなったら、あるいは購入するかも しれません。お互いに ORB の認知度を高めて いきましょう。どうもありがとうございました。 今後もよろしくお願いします。それでは。 (お礼を複数回書けないのは不便ですね)