• ベストアンサー

自分の境界内にある擁壁の隣家側表面

お世話になります。 このたび新築分譲住宅を購入しました。 隣家も同様であり、我家より一足早く入居したみたいです。 住宅の引渡し後に気づいたのですが、自家の境界内にある擁壁の隣家側の表面に、住居表示のプレートが張られていました。 擁壁自体の所有権は我家にあると思うのですが、 この「自家の境界内にある擁壁の隣家側の表面」というのは、一般的にどうなるのでしょうか? 隣家関係を考えると、目くじら立てることではないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • coffeecan
  • ベストアンサー率55% (155/280)
回答No.2

擁壁をはさんだ質問者様の土地が高台、隣地が低いと推察いたします。 住居表示のプレートは、当方の知る限り(東京23区、千葉県北西部)自治体は住居表示付与時に交付のみ行い、貼るのは所有者本人です。 貼る場所としては自宅の門扉または門扉近くのブロック塀・ポストが多いですね。 住居表示プレートそのものについては、目くじらをたてるほどのことはないのかもしれません。最初が肝要ですので、一言申し上げても良いと思います。 隣地が低い場合、私が実際に体験したトラブルは、「擁壁に隣地の人がいろいろなものを立てかける(特に長いはしごを立てかけられては、防犯上不安要素)」「子供がボール遊び・テニス壁打ちをしてうるさい、擁壁が痛む」というものです。 今回一言やんわりと釘をさしておくことによって、これらのトラブルを未然に防げると考えます。上記のようなことがあってから注意するのも大変です。これから長くご近所付き合いをしていくのです。今申し入れをしておくことにより、隣の人に「お隣さん(質問者様)は厳格な方だ」と思わせるほうが、後々良い結果になると考えます。 質問者様が現在実際に「不快に思っていらっしゃる」のは事実です。そしてそれは正当だと思いますし、一方的に我慢する必要はないのではないでしょうか。

fireinthesky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 土地の高低差は仰るとおりです。 隣家の土地は旗地となっており、旗の竿の部分が隣家の駐車スペースであり、我家の擁壁と、さらに向こう隣の家の擁壁とに囲まれています。 駐車スペース分が切り土されている感じです。 隣家の郵便ポストは駐車スペースの奥にあり、門扉はありません。 我家の擁壁が、道路から見えやすい向きに向いています。 勝手に貼られているのが気に入りませんで、 さらに我家はまだ引っ越してないのですが、我家の敷地に原付を停めていたりして、感情的になりそうな要素です。 厳格な人間≒細かい人間、うるさい人間 と捉えられないか心配です。 やんわりと釘をさすのが苦手でして、イヤミっぽく言ってしまうかもしれません^^; 良い釘のさし方を調べてみます。

その他の回答 (2)

回答No.3

ANo.1回答をしたchikugounoです。 私が現住の地域では、住居表示のプレートは貼る事はありません。嘗て、住んでいた都市では私が貼った記憶がなく、前回の回答をしました。因にその我が家を建築したのは1973年でした。 原付など他人の土地に停めるなどの行為に就いては、一言 注意をしなければいけませんね。 その時に、住居表示プレートに付いて「私の家では、どこに貼れば良いでしょうか」など皮肉交じりに隣人に聞かれたら如何ですか。 その反応を見られたら。

回答No.1

その隣家の住居表示のプレートが付けられている場所は、道路から見え易い場所でしょう。そして、他にプレートを取り付ける適当な場所が無かったのではないですか。 一般的には建物所有者が貼り付けるものでなく、市役所とか町役場の担当部署が貼り付けています。 幸いにも、あなた様の住居表示のプレートを他人の所有物に貼らずに済んでいるとしたら、他人に嫌な?思いをさせないので、一安心ですね。 多くの人は、このような事例に無頓着と思います。 とやかく言う必要のない事と思います。

fireinthesky
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 住居表示プレートは、引渡しの際にもらいましたので、所有者が貼り付けるものみたいです。 確かに見えやすい場所ではあるのですが、他人の所有物に勝手に貼るのはどうかと思った次第です。 我家はまだ引っ越してない状態なのですが、我家の敷地内に原付を停められていたりしたので、隣人はジャイアニズムな方なのかと心配しています。