• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:国民金融公庫の融資)

国民金融公庫の融資-質問内容

このQ&Aのポイント
  • 国民金融公庫の融資について疑問が出ました。美容室の新規開業のための設備資金の借り入れを検討しています。
  • 銀行の住宅ローンを借り入れている状況で、保証協会と国民金融公庫に申請し、結果次第でどちらかを選びたいと考えています。
  • 友人から通帳の記録を提示しなければならないと聞きましたが、遺産の保険金で資金を持っている場合、大丈夫なのでしょうか?また、保証人が不要な場合には難しいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

こつこつ貯めたお金じゃなくても大丈夫ですよ。 このお金がどこか他の金融機関から借りてきたものならまずいですが。 もし金融機関の担当者から、「どうやって貯めました?」と聞かれたら、胸を張って、「今までこつこつ貯めました」と答えましょう。 そうすると、「あ~この人は突然開業を思いついたのではなくいつか自分の店を持とうと頑張ってきたんだなあ」と思ってくれます。 間違っても「いや~たまたま保険金が入ってきたので自分で店を持とうと思って」とか「自分は一銭もないんだけど親の保険金ならある」とマイナスイメージを持たれるような発言は止めましょう。 本当に自分で貯めたお金がどうか追跡調査はしませんから。 以前私の支店に飲食店を開業したいという方が来て、我々の融資担当者が自己資金について尋ねたところなんとも正直な人で、 「私は一銭も貯金がないのでとりあえず親から借りてきました」と答えて融資担当者から、「とりあえず始めるほど商売は甘くないんだ!」と烈火のごとく怒られていました。 でもその人は根がまじめな人で3年間ガンバって100万円自己資金を作り再度申し込みに来ました。

hi-pi
質問者

お礼

ありがとうございました。不安が解消されました。友達は、自己資金100万で100万を親からもらったみたいなんですが、分散して入金し、このお金はと聞かれ、500円貯金を崩して入金しました。と言ったらしいです。200万すべて、自分の貯金と言ったみたいです。自分も同じように言ってみます。 いろいろとありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

お友達が何に関して「通帳の記録をみせないとダメ」と言われたかよく真意が分からないため答えになっているかどうか分かりませんが・・・ 新規開業の際は事業計画の資金繰り表の欄に手持ち資金を運転や設備に使う計画を立ててある場合は、その手持ち資金があることがそれ以後の資金繰り安定の前提条件となります。 つまり手持ち資金と開業資金の融資金を合わせることにより新規事業立ち上げの資金が確保されるわけで、もし手持ち資金が本当はないということになれば計画実施自体が不可能となります。 なのでその手持ち資金が本当にあるのかどうか金融機関側としては知りたいところです。 ですのでもし保険金が既に支払われているのならその入金口座の残高もしくは別に積んであるのなら定期預金等の残高(残高証明でも通帳の現物でも)を証明していただく必要があります。 ご質問の中の「保険金の証明書」ですと保険金の支払い以後既に全額が使われてどこかへ行ってしまったとなれば実体のない手持ち資金となってしまうため厳密な意味での手持ち資金の確認はできないことになります。 もちろん既に使ってしまったが計画の中にその手持ち金を運転・設備資金に使用する計画ができていてただ単に先行投資してしまった場合は支払いの領収書等で資金の行き先が確認できれば手持ち資金の先払いとして確認してもらえる場合があります。 保証人につきましては必ずしも保証人が必要とは限りません。400万円という金額自体をみると無担保・無保証で取り扱える可能性はあります。保証協会の保証付の制度資金を使う場合は各都道府県・市町村により条件が違いますので確認してみてください。

hi-pi
質問者

お礼

補足をつけました。いかがなものでしょうか。 400万の金額で、無担保・無保証人で取り扱える可能性がある事がわかりました。ありがとうございました。あとは、創業計画書を念入りに作ります。

hi-pi
質問者

補足

友達いわく、こつこつと貯金をして貯めたお金じゃないと、自己資金として扱ってくれないよと言う事なんです。去年の1月に保険金が父の通帳に入り、全額おろし、仏具を買いなどで、余ったお金です。現状、お店の部分の改装(123万)も保険金から払い先に使っています。今、手元に余っている(保険金余り)230万は、引越し先(店舗付住宅)の近所の銀行で口座を作り、全額入金します。これだと、自己資金(運転資金)として扱ってくれないんでしょうか?

関連するQ&A