- ベストアンサー
サーバの電源コネクタ・ケーブルに記載の数値について
サーバに限らないのかもしれませんが、電源ケーブルのサーバとの接続コネクタやコンセントとのコネクタ部分に書いてある、『15A 125V』や『10A 250V』という数値はどういった意味なのでしょうか? 例として、『15A 125V』の場合の読み方を教えていただければと思います。 電流であれば15Aまで、電圧は125Vまでかけてよいという意味なのでしょうか? よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
電源ケーブル・プラグに使用している電気的定格の表示で次のように理解してください。 1.15A/125V:AC125V系の電圧で15Aが許容電流です。 2.10A/250V:同様にAC250Vで10Aが許容電流です。 電源ケーブルの許容電力量を規定しています。
その他の回答 (1)
- KEN_2
- ベストアンサー率59% (930/1576)
回答No.2
ANo.1 です。 >日本の家庭用コンセントから取れる100Vにはどちらのケーブルも >使用できると考えて良いのでしょうか? 使用可能です。 耐圧に関しては大は小を兼ねます。 逆は耐圧や難燃グレードの問題があり、認められない場合があります。 日本製品では輸出も考えた電源ケーブル・プラグで先の数値の両方を併記しており、世界中のどこでも使用できるものが添付されている場合があります。 # 一般に250V系製品は被覆が厚く太めに出来ており、内部の電線材は同じ素材・太さが使用されています。
質問者
お礼
追加質問への回答もありがとうございました。 理解することができました。 参考にさせていただきます。
お礼
ご回答ありがとうございます。 参考にさせていただきます。 日本の家庭用コンセントから取れる100Vにはどちらのケーブルも 使用できると考えて良いのでしょうか?(電流値は別として)