• ベストアンサー

運送業は許可が必要?

数人で運送業を始めたいという友人がいて、質問をされたのですが、 ネットで調べたところ、運送許可というものが必要であることがわかりました。 その友人達に聞いたら、許可の要件を満たしていないので、どうしたらいいか困ってました。 私も単純に、あれだけの要件があると、そこそこ大きい会社でないと許可が通らないのでは?と思ってしまうのですが、実務上どうなんでしょうか? どう考えても、許可なしに、運送業をされている方もそれなりにいるのではないかと思ってしまいます。 お手数ですが、ご回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • k-josui
  • ベストアンサー率24% (3220/13026)
回答No.2

運送を生業とすると当然許可が要ります。 運送業者のトラックは緑ナンバーです。 (軽自動車は黒ナンバー) タクシーなどでも同じですね。 で、無許可営業=白ナンバー(タクシー、トラック)となります。 無許可営業では「運輸局の許可(軽貨物は届出)が必要です。無許可営業を行うと3年以下の懲役又は300万円以下の罰金に処せられます。」 以下のサイトからの転記 http://yoko-ito.com/unsougyo.html    たぶん荷主も法令遵守の立場から無許可営業の会社には仕事を出してくれないですね。

takuyuukai
質問者

お礼

ありがとうございました。 友人に伝えておきます。

その他の回答 (2)

  • ben0514
  • ベストアンサー率48% (2966/6105)
回答No.3

管轄役所では許可業者などを閲覧できるようになっていると思います。 うわさなどはすぐに流れます。 同業者からみれば邪魔な存在でしかありません。 いろいろなところからの情報でいつかは摘発されてしまいます。 ですので、いきなり厳しい許可が必要なものからではなく、軽貨物を経由するとか、建設業などの隣接業から入っていく方が良いのではないでしょうか? 悪質な無許可業者などはそれなりに知識を持って、逃げ回る方法を知っていると思います。それでもつかまります。 知識がなく、無許可ではじめれば命の短い商売になる確立が高いと思います。 運送といっても、運ぶ荷物によって許可や届出も異なります。その辺を良く考えてからはじめる必要があります。法人であれば行う事業目的も登記が必要で、許可のために登記変更が必要になってしまいます。

takuyuukai
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nonno36
  • ベストアンサー率27% (114/422)
回答No.1

私は運送業そのものには詳しくありませんので一般論として、 運送を業態とする会社を興すのですから、運送許可ならびに 会社の設立には相当量の管轄する役所への届け出が必要になります。 会社法の制定により資本金の制限は撤廃されましたが、各種届けで だけで約35万円は必要になるはずです。 >許可の要件を満たしていないので、どうしたらいいか困ってました。  許可の要件を満たすしかありませんね。 >実務上どうなんでしょうか?どう考えても、許可なしに、運送業を  されている方もそれなりにいるのではないかと思ってしまいます。  あなたがそう思っている分には構いませんが、例えば運送許可無し  運送業を営んでいれば、確実に摘発されてしまいますけど大丈夫  ですか?摘発された場合の刑罰に関しては知識がありませんので、  何とも言えませんが、最悪堀の中で当然業務停止命令を受けますよ。 それでも運送許可すら受けずにとにかくやっちゃえやっちゃえでやって みて下さい。間違いなく辛い将来が待っていますよ。

takuyuukai
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 罰則がある旨、友人に伝えたいと思います。