- ベストアンサー
納骨式の御仏前について
このたび妻の祖父の納骨式へ伺うことになりました。 我が家では私と妻、子供(0歳)が参加をすることになりましたが、いくらくらいを包んだらよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
法事類のあとの会食は、結婚式の披露宴ほど豪華なものが出るわけではありません。 1人あたり 5,000円も見ておけばじゅうぶんですし、乳幼児は人数に含めなくてよいです。
その他の回答 (1)
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
回答No.1
親戚間での冠婚葬祭で、迷ったら 1万円と決めておくことです。 呼ばれた結婚式と、近い親戚の香典を除いて、あとは何があっても 1万円を包んでおくのです。 今回のような納骨式を初め、呼ばれていない結婚式、少々遠い香典、法事、病気や災害の見舞い、家やお墓の新築、出産や入学などなど、とにかく 1万円を基準にして、あとは適宜増減を考えるのです。 ということで、1万円でじゅうぶんです。 もし、納骨だけで返ってくるなら 5千円でもよいでしょう。 お墓が寺院墓地だと、納骨のあと庫裏でお寺から食事が振る舞われることもあります。 霊園墓地などだと、別の場所に移動して施主主催で食事が出ることもあります。 それらの時は、実費相当を上乗せします。
質問者
補足
ご回答ありがとうございます。 今回は納骨式の後に食事会があるそうです。 そうすると(3名参加するのですが)2~3万円くらいが相場になるのでしょうか? ※互いの祖父母のうち今回が初めての不幸な為、孫たちによる親戚協定もまだ出来ていない状態ですので、相場が分からないでいます。 たびたびの質問で申し訳ございません。
お礼
ありがとうございました。 今回のご回答を参考にして来週の納骨式に参加したいと思います。