• ベストアンサー

これって連絡したほうがいいんでしょうか?

このようなメールが届きました 不法行為に基づく警告と通知 インターネットを通し未成年に対する猥褻的な内容のメールのやりとりの報告が児童の保護者から相談がありましたので連絡させて頂きます。 こちらは東京都保護司連盟の岩城と申します。 つきましては、今回の事件で貴殿と保護者である****殿のお子様(児童である為、名前は伏せさせて頂きます)との猥褻的な内容が含まれるメールが、未成年で児童である娘さんの携帯電話から発見され、保護者である**殿から相談の電話を受け、電子メールにて連絡させて頂きます。 ご存知かと存じますが、未成年である児童との、猥褻的な行為、若しくは其れに基づく約束、猥褻物の要求(写真、猥褻物等多く含む)、援助交際、又は其れに基づく約束は法律で禁止されており、刑罰で厳しく罰せられます。 今回、インターネットを通しての貴殿からの其れらを含む内容のメールが**殿の娘さんの携帯から発見されました。 以上の内容につきまして使用されたブロバイダー、サーバー管理施設、管理会社(運営会社)には機関を通して通知済みです。 貴殿に対して何点かお伺いしたい事がありますので下記連絡先まで御電話頂けるようお願いします。 またこの事件を放置又は連絡がなかった場合、法的機関を通し警察に届け出まして刑事事件とさせて頂きます。 岩城** TEL 033970****(9:00~20:00) FAX 033970**** ttp://npo.st/yosio-iwaki/ このメールはPCから送信してます。尚ドメイン拒否等の不着の場合は携帯電話から送信致します。 電話番号など一部編集してます そのような掲示板に行き、メールしたことはありますが 猥褻的なメールを送ってはいないと思います(うろ覚えですが・・・) サイトに乗っている住所を調べてみましたが、存在しない?ようでした 正直困ってます、電話すべきか放置すべきかご教授お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • anjitaku
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.5

私にも同じメールが同じタイミングで届きました。正直不安になりましたが、以前保護司に関連する活動をした経験があり、保護司(非行少年の更正保護)が対象担当少年以外の第三者に今回の様な告訴メールを送ったり、自ら接触自体行いません。自ら表立って接触せずに対象担当少年等に告訴等を勧めるくらいが限度です。何故なら保護司は委託ボランティアだからです。だから今回の様な事例は逆にありえません。大体が保護司が自らを宣伝するサイトをネット上に公開していたり、顔写真を掲載していたりなんていうのは荒唐無稽過ぎます。弁護士ならまだ分かりますが、保護司は慈善事業なので。そして補足として、保護司は写真の様に若い方はほとんど存在しません。担い手がいなく、特に男性は日常働いている関係や、更に人生経験が多くないと務まらない事もあり、第一線をリタイアした高齢の方がほとんどです。まぁ、稀にはいますが。恐らく今回の事例は振り込め詐偽ではないかと。告訴メールで相手を慌てさせ、示談を餌に何十万円か振り込まさせる、といった感じではないでしょうか。

dagt
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ やはり振り込め詐欺のメールなんですね 不安でしたが、安心しました! 皆様のおかげで解決できたので、回答を締め切らせて頂きます 本当にありがとうございました^^

その他の回答 (4)

回答No.4

単純に考えても、こんな重要事項をメールで伝えること自体が変ですよね。普通は内容証明郵便じゃないでしようか メールは100%届くって保証が無いにもかかわらず(この事件を放置又は連絡がなかった場合、法的機関を通し警察に届け出まして刑事事件とさせて頂きます)これって無茶苦茶ですよ。 こんなメール無視して気にしないことです。

dagt
質問者

お礼

やはりそうですよね^^ 皆様のおかげで安心して寝れますw ありがとうございました。

回答No.3

http://www.moj.go.jp/PRESS/050628-1.html こちらへ連絡してみてはいかがでしょか? 尚、「東京都保護司会連合会」と言う名称は存在しますが「東京都保護司連盟」は見当たりませんので怪しいかと思います >以上の内容につきまして使用されたブロバイダー、サーバー管理施設、管理会社(運営会社)には機関を通して通知済みです。 携帯の契約の際はプロバイダーとは言わないと思いますが・・・?

dagt
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 書き忘れましたが、PCのhotmailに着たメールです 今後メールがくるようであれば、電話してみようと思います^^ ありがとうございました。

  • marimosk
  • ベストアンサー率27% (29/104)
回答No.2

以前書面で似たような物が出回ったことがありますよねそれのサイト版ではないでしょうか? まず東京都保護司連盟というところにこの内容で連絡を受けたのだがこの方は存在するのか確認されてはいかがでしょうか。もしくは警察の相談窓口もあります。絶対最後に上げたような内容を話されてはいけません。不法行為をやっていないと断言できなくても認めてしまうとややこやしくなりますよ。テレビでもいっていましたがとにかく本人には直接連絡を取らないことです。

dagt
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 保護司連盟について検索した結果、全国保護司連盟というサイトを発見しましたが、連絡先などは明記されていませんでした>< その後メールなどがくるようであれば警察に相談してみます^^ ありがとうございました。

回答No.1

最近いろんな人に流れている詐欺メールだと思われます。 そのような組織はないので安心してください。 電話をするとお金を振り込めば解決できますなどのお話を聞く事になるので電話しないように。 こういうのは無視するのが一番です、くれぐれも連絡しないように。 一度連絡してしまうと次々と似たようなメールやはがきが来る事になりますので!

dagt
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます!>< msnのフリーメアドに着たので怪しいとは思ったのですが心配でした 電話するのはやめます ありがとうございました^^

関連するQ&A