• ベストアンサー

とても不安です。

以前に質問したのですが違う方向から質問します。 いろんな人と喋りたい、騒ぎたいと思っています。 僕はとても、喋るのが好きです。みんなと騒ぐのも好きです。 でも、好きなのですが上手にできません。 周りの目が気になって一歩奥に踏み出す事ができません。 そのため、ノリが悪いとか喋りずらい、堅いというイメージがあるみたいです。 友達と喋るのも騒ぐのも頭で考えて行動するため真面目な会話になったり します。 ハメを外さないように考えるのは当たり前ですが普段の生活から考えすぎで 楽しく喋るのも、騒ぐのもできません。 いつものメンバーで飲みに行ったりするのに誘われない時はなぜ?っておもいます。 でも、本当は喋るのも騒ぐのもとても大好きです。 そのため、考えすぎてダメになります。 どうやってすれば本当の喋り好きの騒ぎ好きの自分を出す事ができますか? 後、何事においても心配性です。 自信をつけるにはどうすればいいですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

うーん。結構大変な悩みだね。 お酒とか飲んでハイテンションとかになっても騒げないのかな? そうなるとちょっと困ったね。 でもね、人目を気にするのは誰もあるよ。 君だけじゃない。 ただその輪の中に入っていけるかが問題。 入っていければ騒ぐ事もできるし、楽しい会話もできるよっ。 周りが君に気を使ってくれてないのもその理由かもしれないけどね。 君と言う人間の事分かってたら仲間に入れてあげようとするのが友達だと 思うしね。 君も積極的に飲み会とかに誘われるのを待つんじゃなくて 誘うとか、飲み会いつやるの?とか聞いてみたらどうかな? 気がね無い仲間だったら誰でも素の自分は出せるはずだよ! 飲み会の場でも騒げないのならみんなが騒いでるとこの中に積極的に入って 騒げばできるはずだよっ。 一度それができれば次は自分から騒ぎ出せるかもしれないじゃん! 心配性か・・・ 俺もすごい心配性なんだよ。 こればっかりは直らない。 俺は逆にこれを良く思ってる。 例えばどっか行く時ね。 ああなったらどうしよう?こうなったらどうしよう?って考えるじゃん? だからそうならないため準備する。 備え有れば憂い無しとも言うでしょ? 心配性は悩む事じゃないよっ。 彼女とかできても心配性なら喜んでくれる彼女だっているしね。 迷惑がる人もそりゃ居るけどね。 でも喜んでくれる人探せば問題無い訳だしね。 心配性は君の持ってる個性なんだからさっ。 男なんだから悩むな!!がんばれ!!!

その他の回答 (3)

  • usap
  • ベストアンサー率33% (525/1577)
回答No.3

それってきっかけなんですよね。一度バーンと出ちゃうと、けっこう度胸がつくというか。はじめの一歩の勇気がけっこうハードル高い感じがします。 私は以前お水のバイトで、繁華街に立ってビラを配るバイトをしてたことがありました。はじめはそこにいるだけでみんなが私を見てるような気がしてはずかしくていたたまれなかったのですが(ただの自意識過剰で誰も見てないんですけどね。笑)ある時私の中で何かがはじけて、人前に出るのが平気になりました。知らない人に話し掛けるのも平気になりました。 動く前って、何にしても実際よりも難しく怖く考えて不安になりがちなんですよね。やってみると意外と「な~んだ」って思うようなことだったりします。 まずははじめの一歩!がんばってください。誰にでもなんにでもはじめってあるから、徐々に慣れていけばそれでOKです。「こうなりたい!」ってヴィジョンがあるのなら、もうすぐです。きっと近々そうなれますよ♪あとは勇気とタイミング・・・参考までに。

  • nazca
  • ベストアンサー率39% (167/419)
回答No.2

こんばんは。 なんだか、以前のぼくのことを言われてるようで。(笑) まず、先に「自信をつけるには」についてですが、これは経験を積み重ねるしかないと思います。 #1さんのおっしゃるとおりですね。 失敗を繰り返して実になっていくものだと思いますよ。 そして、失敗したことを悔やんで「俺はダメだ」なんて思うのではなく、“反省”して次は失敗しないようにするのが大事だと思います。 「失敗は成功の元」って昔から言うじゃないですか。 喋ったり話したりできる自分を出すには、新しい仲間の中に入っていくといいと思います。(サークルとか習い事とか) 今までのwinerさんを知らない人たちの中に入って行って、最初から「喋って騒げる自分」を出していくんです。 いつものメンバーの中で「喋れて騒げる自分」を今になって出すのは勇気がいると思うんです。反応が気になってしまいませんか? 今までの自分を打破するのは簡単な事ではありませんが、何かキッカケさえあれば、徐々にですが本来の自分を出せるようになるもんです。 喋って騒ぐのが好きなら、後のことは考えずに喋って騒げばいいと思いますよ。 そのうち、それが普通のことになってきますよ。 まぁ、多少の開き直りは必要だと思いますが。 ぼくの経験から言えるのは、これくらいですね。 失敗を恐れたり恥ずかしがっていては変わりません。 失敗して当たり前なんです。 それを次に生かせるかどうかの違いだけだと思いますよ。

回答No.1

こんにちは!ホントはじゃべりたいけど、しゃべれない、辛いですねー。 心配性という事ですから、仮に話しかけて、もし嫌われたらどうしよう?とか悩んでいらっしゃるんでしょうね。軽い対人恐怖症というか、あがり性、ってカンジでしょうか? 実は、私のいとこ(男性)でそういう人がいたんですよね。今は、結婚して子供もいるのですが、大学生の時に、留年してしまったんです。で、親に「どういうことなんだ」 って聞かれて、泣きながら、 「実は、いままで黙っていたけど、クラスメイトと上手く話せない。嫌われるんじゃないかと不安で、学校に行く事すら出来なくなってしまった」 って、 打ち明けたそうです。親もはじめてその事に気がついたそうですが。 ここまで重症かどうかは分かりませんが、とにかくなんとかしたいですよね。 まず、他人は自分が思っている程、自分の事を気にしたりしていないものだ。という事を知っておいて下さい。言葉は悪いですが、ちょっと自意識過剰になっているんじゃないでしょうか? 確かに、他人と会話して、不注意な発言をしてしまったために、嫌われることはあるかもしれません。でも、コミュニケーションとは、そういうものですし、誤解はつきものです。むしろ、多少の誤解があった時の方が、さらに説明しよう、として話したりするので、会話が進むこともありますし。誤解が生まれた時に、フォローするつもりがあれば、大丈夫じゃないでしょうか。 例えば、貴方が他人が話したり、騒いだりしているところを見たときに、どういう事が不愉快だと思いますか?それを想像してみて、イヤだな、こういう事いう人とは仲良くなれないな、っていう事をしないようにして、話せば普通は大丈夫だと思いますが。 また、相手がこの人って、お堅い人ね。って思ったとしても、そういう人が好きって人もいますよ。必ずしも、誰もがフランクに、明るく楽しく人と話せなければならない、ってものでもないと思うんですよね。 あがり性の場合は、少しずつ慣れていくしかないと思いますが。下手くそでも、地道に根気よくトライするしかないと思いますけどね。 無理して明るくふるまったりする必要は、私はないと思うんです。聞き上手になって、他人から相談を受けれるようになってみる、とかね。 本来は話好きで、後はやりかたが分からないだけ、って事のようですから、何度もチャレンジして、失敗して、学習して、またトライして……って事のくり返しをやってみるしかないと思います。自分の思い通りにコミュニケーションが上手くいく、なんて事は、どんな人でも難しいし、無い、と言っても良いと思いますので、失敗を恐れずにがんばってください、としか言えません。 私自身は、話好きで、見ず知らずの他人とも平気で話せる人間なので、あまり参考にならないかもしれませんけど。上手くいくと良いですね!

関連するQ&A