- ベストアンサー
義弟の結婚式、洋装の場合は?
まもなく夫の弟の結婚式があります。服装について悩んでいます。 身体的な事情により和服は着られません。手持ちのワインカラー(地味目)のカラーフォーマルで出席しようと思っていたのですが、身内はブラックフォーマルを着用すべきでしょうか?その他、細々したマナーもありましたらお教えください。 本来義母に相談するのが筋なのでしょうが、冠婚葬祭には全く疎い方なので・・・ よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。良かったら参考にして下さい。 >身内はブラックフォーマルを着用すべきでしょうか? その土地土地のローカルルールは分かりませんが、身内だからブラックフォーマルにしなければならないという事はありません。ブラックフォーマルって大分前に1着買って冠婚葬祭全部に使用するという着方があった時代の事です。お葬式はそのままで、結婚式はアクセサリーとコサージュで・・・みたいな感じですね。最近はそのような装いは稀になってきました。もちろん全くないという訳ではありません。ただ親戚全員ブラックフォーマルっていうのは最近の結婚式で見かけませんね。席の後ろ側全部真っ黒じゃないですか(^_^;)。↓で見てもブラックフォーマルという事は全く書かれていません。またブラックフォーマルはどうやってもブラックフォーマルですので、同じ黒でも光沢がなかったりするとどうしても着まわしてるみたいな感じがしますのであまりお勧めは出来かねます。 http://www.gogo-wedding.com/manners/ready/entry_000182.php それよりも格が大切ですので、スーツなどではなくカラーフォーマルで構わないと思います。色はワインカラーが派手だと思われるのでしたら、No.2様のように紺やまたグレイなどの寒色系にすると落ち着いた華やかさがでます。ショールやボレロじゃなくて、ジャケットタイプなんかにすると落ち着いた感じが出ますがいかがでしょうか? http://shop.dressmode.co.jp/cgi-bin/omc?port=32611&sid=U12434001989VXGX3FBT&req=PRODUCT&ett=20061120101628742805000000&parentpage=30842140&hier=20060215004540768276000000 フォーマルコーナーのものだったら大丈夫ですが、コットンやジャージー、リネン、デニムなどのカジュアルな素材じゃないもの、無地のものを選びます。靴はプレーンパンプスで、バッグもパーティバッグにします。ストッキングはベージュを履きます。たまに黒の人がいますが、ものすごく変です。コサージュなどは必要ですし、アクセサリーはパールが無難で良いかと思います。髪は肩につくぐらいの長さなら必ずセットする事をお勧めします。それだけでもフォーマル度が全然違いますので。 ローカルルールなら実のお母様に相談されても良いかと思いますよ。また冠婚葬祭に疎い方でも一応相談というか、「これで行きます」みたいな話をしておいた方が良いと思います。 ご参考までにm(__)m。
その他の回答 (2)
- goo-boo
- ベストアンサー率43% (27/62)
ブラックフォーマルって、お葬式にも着られるスーツでしょうか。葬儀用とお祝い用と両方を揃えられないよう時代のもので、いまどきあり得ません。お葬式では光沢のある生地はご法度ですよね。どんなに頑張っても無理があります。 女性のスーツは格が落ちますし、招待側としてお客様に失礼になります。 気を付けることは「格」を揃えることです。義姉としての出席なら、和装の場合は留袖ですから、それと同等になるようなドレスを用意しなくてはいけません。 ワインカラーでしたら派手ではありませんし、髪型やアクセサリーで上品な装いになるようにすれば問題ないと思います。 カラードレスは気になる、やっぱり黒でとお考えでしたら、黒でも光沢のある生地やレースなどの素材を選んで、間違っても喪服と兼用するようなものは避けてください。あと、紺色もいいですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました。お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 昨日が結婚式でしたが、カラードレスで出席しました。両家とも留め袖以外の方はカラードレスでした。
- joqr
- ベストアンサー率18% (742/4026)
>身内はブラックフォーマルを着用すべきでしょうか? が無難です >手持ちのワインカラー(地味目)のカラーフォーマルで 身内が・・・過去に見た事ありません(私だけでしょうか?) 着たいものを着るのでなく、着るべき物を着る 個人の趣味嗜好は、一切出さない方が良いと思います(恥を掻くだけです) ご両親に相談するのが一番でしょう 「だめ」と言われたら、問答無用 難色を示したら、問答無用 快く快諾を得られたら、ご主人に許可を取ってください 自分の嫁さんには、カラーフォーマルは絶対に許可しません 未婚なら、それも有りかと思いますが・・・
お礼
ご回答いただきありがとうございました。また、お礼が遅れて申し訳ありませんでした。 結局、カラーフォーマルで出席いたしました。両家とも年配の和装の方が留め袖をお召しのほかは、皆さん洋装のカラーフォーマルでした。
お礼
ご回答&アドバイスありがとうございました。お礼が遅れてしまい申し訳ありませんでした。 昨日結婚式でしたが、ワインカラーのドレスで出席しました。両家とも若い方は皆さん「カラー」でしたので、「ブラック」にしなくてよかったです。 義母にも念のため事前に相談したところ、この前着ていたスーツ(フォーマルでない)でいいんじゃない、なんて言われてしまいました(笑)。