• ベストアンサー

縦格子か横格子か?

現在新築中です(上棟式が1週間後)。 本日工務店の設計から「1650x1100」(5箇所あり)の窓につける格子を”縦格子”にするか、”横格子”にするか?問い合わせが有りました。 平面図には言葉で”横格子”と書いてあり、立面図の図は”縦格子”になってます。 一般に個人宅を見た場合、”横格子”は見たこと有りません。・・・と言うより今まで縦格子しか見たことがない(はず)なので、横格子がどういった雰囲気になるのか検討も付きません。 見た目、デ・メリットを考えると、”縦”にするか”横”にするどちらが良いのでしょうか? ちなみに工務店からは、「平面図で記載してる横格子でお願いしたいのですが」と最後にコメントしてありました。←理由は不明 明後日までに連絡が欲しいとのことでしたので、出来れば早めの回答を頂きたいです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#60564
noname#60564
回答No.5

はじめまして、 見た目は、縦、横、菱、どれも牢屋のように見えますね、WC、風呂なら分かりますが、防犯なら、外から入りにくい、と言う事は、室内から、万が一、地震、火事、などのときに、外に出られないですよね。 ∴外からの対策+室内からの避難=シヤッターでしょう。オマケニ、結露も騒音もかなり防げますから。 家族会議を開き、皆で協議しましょうね。

nombay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 安全第一ですからね。 シャッターにグラついてきました。 工務店に回答するまで12時間です。 思わぬ出費になってしまいますが、シャッターを検討したいと思います。

その他の回答 (6)

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.7

設計中で工事契約前に打ち合わせる問題です。工務店の設計部ならありがちですが、それでも設計者のデザイン的見地からの提案をしてお客様の了解を得て事前にきっちり設計に入れるべきです。図面が食い違うなんて設計ミスです。 今からでも設計者の意図をきっちりと説明に来てもらって、納得の上で決断してください。 一方的に返事がほしいなんて・・・・他のことも心配になります。 それ以前にその大きさの窓に格子が必要なのか(例えば2階なら)、雨戸の方が良くないのか、シャッター雨戸もありえますし、そこから確認してください。

nombay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 結論から言いますと、シャッターに変更しました。 設計者のミスで図面の記載を間違えていたようです。 私も心配して、他のミスが無いか設計者と3時間も見直しました。

  • kano221
  • ベストアンサー率17% (11/63)
回答No.6

こんにちは。 面格子に関して参考になるURLを載せておきます。 お値段が張りますが、アイアンのお洒落なものや色々なデザインの 面格子もあります。http://homepage2.nifty.com/MG2/page013.htm 空き巣は、侵入に時間がかかることを嫌がりますので 窓の鍵をクレッセント以外に2箇所設ける、 インナーサッシをつけるなどの方法もあります。 インナーサッシは窓の開け閉めが面倒だったりしますが 防音や結露対策にも有効です。

参考URL:
http://jyusetsu-navi.cocolog-nifty.com/blog/2006/05/post_205b.html
nombay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 URLも拝見させていただきました。 問題は金額との睨めっこでしょうか。。。 十分検討したいと思います。

noname#78261
noname#78261
回答No.4

っていうか自分は何にするつもりだったのでしょう。 横は確かに少ないのですが、そういう希少を好きな方もいますし、タテは牢屋みたいと嫌いな人もいます。って両方横格子よりな発言ですが・ しかも、小窓につけるのでなく、普通の部屋窓にそれだけの格子をつけるには防犯などの理由があったのでしょうか? もし、自分の部屋でタテ格子のかげがいっぱい見えるなら個人的にはいやです。寂しい気持ちになります。「囚われの身」て感じ。 まあ、つけるときめた用途に応じて選ばれるのがいいでしょう。 私的には、横に1票。

nombay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 第一目的は1階部分の防犯です。 何も付けないより、格子があったほうが少しは防犯効果があると思いましたので。 確かに牢屋っぽいです。 1回絵にして見た目を再確認します。

  • bouhan_kun
  • ベストアンサー率19% (1032/5208)
回答No.3

そもそも設計事務所がどういう意図で書いたかでしょうね。本当に理解して意匠としてそうしてるか、わけわからず書いただけか。 まあ、立面で竪に表現されてるなら、単なる記述ミスと思いますが。絵で出てないなら、意匠の可能性はありますね。かなり大きな窓のようですし。 で、横格子は、存在します。ですが、近年は面格子といえばアルミサッシの部品として既製品もどきを選ぶことしか知らない工務店も多く、わざわざ製作してまでという概念が喪失してるのでしょう。 近年多いパターンとして、横スリットは目隠しルーバー兼用のことが多いですね。そこまで想定して表現してるとも思えませんが。 単純に横向きの格子ということで考えるなら、防犯的な意味では竪となんら変わりません。稀に、はしごのようにして登ると言う手段は考えられますが、それは防犯的には関連しません。(2階まで登れるとなれば別ですが) それより、防犯的意味合いであれば、単純な棒の格子は、簡単に突破されます。切断、もぎ取り等。鉄やステンレスであればいいのですが。 また、ピッチが大きければやはり防犯用としては無意味です。 すだれ付けるのにたて横は無関係です。

nombay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 格子をつけるのは1階部分の窓全部です。 第一目的は防犯です。 何も付けないより、格子があったほうが少しは防犯効果があると思いましたので。 目隠しとしての考えは全く有りませんでした。 気持ち的な過剰防犯なんですかね!?

  • genki-mama
  • ベストアンサー率26% (334/1267)
回答No.2

 横格子は、例えばですが、泥棒なんかが足を引っ掛けて上ろうとすると、簡単に足が引っかかりますよね。一階から二階のベランダへ・・侵入するなら、二階のベランダなどからのほうが、ずっと近所の目にも留まりにくいでしょうし。そういう意味でも、横格子は不人気です(実際ゼロに近いほど目にしません。)→すると在庫も余りがち→工務店などへ安価で卸す・・・という図式が見えてきますね。要するに、工務店さんがそのほうが儲かるのは・・。 横格子は、設置場所にも寄りますが、玄関門扉だったりすると、近所の子が格子に足を引っ掛けてドアに乗っかり、何度もギーコギーコと往復しているうちに、ゆがんでしまったところも知っています。(しかも『学校へ行こう』と毎朝誘ってくれ、待っている間にそれをされるので、賠償さえ言い出せない状況だそうで。) 風呂場やトイレなどの窓格子ならば、外からの目隠しに格子の上からすだれや目隠しパネルを設置したりもしますね。縦のほうが断然設置しやすいですよ。 工務店さんにトコトン話を聞いて御覧なさい。私なら、絶対その話、乗りません。

nombay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 格子をつけるのは1階部分の窓全部です。 玄関の近くには設置しないので、いたずらは問題ないと思います。 2階に上る梯子の役目にならないように、時間の許す限り考えます。 まずは縦に気持ちが揺れてます。

  • ddg67
  • ベストアンサー率22% (1211/5475)
回答No.1

そんなデカい窓に格子を付けるというのが判らないですが(^_^; 縦は汚れがつきにくい、横はつきやすい 横は目隠し効果がある、縦は弱い 格子の幅とか間隔とかあるので、単純には答えられないですけどねぇ(^_^;

nombay
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 窓、、、デカイですか。。。 格子をつけるのは1階部分の窓全部です。 第一目的は防犯です。 何も付けないより、格子があったほうが少しは防犯効果があると思いましたので。 シャッターの方が良かったかな?と考えてしまいました。

関連するQ&A