- ベストアンサー
三角関数・tanθの求め方
いろいろな参考書を読んでいるのですが、いまいちわからないので、教えてください。 直角三角形で、斜辺をA,底辺(下の辺)をB、横辺(右の辺)をCとする場合、 1.θは角度ですよね? 2.BとCの長さが決まっている場合tanθをどうやって求めるのでしょうか。 以上、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
1.θは角度です。単位は°かラジアンですね 2.tanθ=C/Bになります
その他の回答 (5)
- masandokun
- ベストアンサー率60% (26/43)
BとCが決まっている場合 ほとんどの関数電卓では簡単にAとθを計算することができます。 問題は使い方が機種によってぜんぜん違うことです。 B=1 C=1 の場合 カシオfx-912W Pol(1,1) でAが1.414213562 θは[RCL][F]で45 シャープEL-5060 1,1[rθ] でr=1.414213562 [←,→]で45 Polやrθをキーワードとして説明書を読むしかありません。
- debut
- ベストアンサー率56% (913/1604)
No3です。 EXC ELでは 角度を度で返すなら =DEGREES(ATAN(Cの値/Bの値)) または、=ATAN(Cの値/Bの値)*180/PI() です。 Windowsなら、「すべてのプログラム」-「アクセサリ」 -「電卓」から、電卓の「表示」を関数電卓にして 「C の値」「/」「Bの値」と計算後、Invにチェックを入れ、 「tan」 で、計算できます。
- SOGYO
- ベストアンサー率26% (17/65)
関数電卓での求め方です。 (私の関数電卓での話です。メーカーによって違うかとは思いますが基本は同じはずです。) 関数電卓には便利なことに、アークコサイン、アークサイン、アークタンジェントという三角関数の逆関数が用意されています。 (atan arctan tan-1などと表記がされているはずです) tanとatanの関係は α=tanθ とすると θ=atanα です。これを使えばθがでるのですが、単位はラジアンなので注意しましょう。
お礼
では、ラジアンを度に変換しなければいけないのでしょうか。
- debut
- ベストアンサー率56% (913/1604)
1.θは角度です。 2.θが、AとBの間の角なのか、AとC の間の角なのか でtanθは違います。 θがAとBの間の角ならば、tanθ=C /B θがAとC の間の角ならば、tanθ=B/C となります。 もしも、θがAとBの間の角で、B=√3、C =1のような 特別な場合は、tanθの値は、tanθ=1/√3 となり、その ときの角度θはθ=30°のように求められます。
お礼
私の場合は、C/Bです。 BもCも整数ではないので、θがわかりません。 EXCELで求められますでしょうか。
- opechorse
- ベストアンサー率23% (435/1855)
1 そのとおり θは角度です 2 TANθ=C/B です θの値はというと関数表を使うか関数電卓で計算しないと分かりません
お礼
回答ありがとうございます。 関数つきの電卓では、どう使うとのようにすると、θがでるのでしょうか。
お礼
回答ありがとうございます。 θの角度まで求めるにはどうしたらよいのでしょうか。