• ベストアンサー

人の悪口や陰口を平気で言う人

人の悪口を平気で言う人とはいつもなじめません。 昔や今も、そういう人と働いたりしているのですが…。 正直、人に対して悪口や陰口を言う人の感覚も分からないですし、 性格上、なじめるとも思っていません。 でも、絶対に一緒に行動しなくてはいけないこともあり、 そういうタイプの人達と一緒に働くことが苦痛になっています。 そこで質問なのですが、 1.人の悪口や陰口を平気で言う人の感覚(思考回路といえばいいのでしょうか?)はどういった所から来ているのでしょうか。 凄く興味があります。 2.そういう人と平気で話しあえる人達は、大抵似たもの同士のように見受けるのですが、彼らは陰口や他人の悪口を聞かされても、何故同調でき、私のような苦痛を感じないように生きているのでしょうか。 詳しい方からのご掲示をいただければ幸いと思います。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

1,女同士の場合、他の女の悪口を言う事で仲が深まります。 仲良くしようと努力するより、共通の敵を見つける方が手っ取り早いのです。 あと自分と他人の身の上話しかできない。つまり知識、教養、社会情勢、話題をもっていない。これらを合わせると多いのが主婦、頭の悪い女ばかりの職業、これにプラスして傷のなめ合いが加わると、女どうしの仲は急速に深まります。 2、共通の敵を見いだした女同士は仲間意識が芽生えるみたいですよ。 そおいう女は違った意味で生き生きしてます。 人間は人が弱っているのを見て快感に思う生き物です。 小学生、中学生の頃にそう感じませんでしたか? いじめが流ると、一致団結していじめに加わるではありませんか? そもそも人間をよく見過ぎです。

samot
質問者

お礼

確かに、共通の敵を見つけるほうが手っ取り早いのかもしれませんね。 女性は何故か悪口が好きな人が多い気がします… ご回答ありがとうございます。

その他の回答 (5)

noname#49302
noname#49302
回答No.5

たしかに悪口いわないことは理想ですが、でも何もでてこないというのも怖くないですか。ただそれがおかしな影響を持たない範囲であればですけど。

samot
質問者

お礼

その人は、他人の失敗をあざ笑うような人だったので… ご回答ありがとうございます。

noname#74152
noname#74152
回答No.4

ご質問者様の心労お察しいたします。 そういう人はどこでもいますネェ。 勤め先でも、40歳になる同僚がそのようなタイプでした。 同じ中途入社で同期(自分は5歳年下ですが)だったのでしばらくは話をしていました。 話の全てが周りを蔑む内容が多く、次第に付き合わなくなりました。 内容も幼稚で、まるで中学生のイチャモンのようなレベルです。 よくよく彼のことが解ってくると、以前の職場でも喧嘩やトラブルが多い人間で、試用期間中に解雇されたこともあるような人物でした。 冷静に彼のことを分析すると、気が短く、我慢ができない、今まで人生の中で学習する機会が無かったのかなど、色々考えさせられました。 結論として、性格や人格は40年(相談者様のお相手はいくつかわかりませんが)も生きてたら、もう直らないと言う事です。 が、いい年をした大人ですので、必ずそのような人間はバチが当たります。 「ふーん、そのなの。」「貴方は大変ねぇ。」とあしらうことにしましょう。頑張ってください。

samot
質問者

お礼

>以前の職場でも喧嘩やトラブルが多い人間で 確かに、そういう人達は喧嘩っ早い印象を受けることが多い気がします。 ご回答ありがとうございます。

  • sawamula
  • ベストアンサー率30% (43/139)
回答No.3

そういう方は本当にどこにでもいらっしゃいますね。 私も過去仕事場で出会った人の顔が浮かんできます。 1.心が貧しい・幸せではない   とか、そういうことからではないかと。 2.ただひたすら他人に合わせるのが得意とか、   あんまり相手の話を真剣に聞いていないタイプの人なんでしょう 私はあなたと同じく、苦痛を感じるタイプです。 この手の人とは距離を置くに限ります。治りませんから。

samot
質問者

お礼

「ただひたすら他人に合わせるのが得意」ですか… なるほど…確かにそうなのかもしれないです。 ご回答ありがとうございます。

  • meihua
  • ベストアンサー率26% (140/526)
回答No.2

こんばんは。 >1.人の悪口や陰口を平気で言う人の感覚(思考回路といえばいいのでしょうか?)はどういった所から来ているのでしょうか。 自分の意見を言えない人です。これは相手が悪いとか良いとかの問題でなく、自分の意見を否定されることに恐れるためです。また、タバコを吸うのと同じように常習化して、意識しなくても話してしまう特性があります。重症な人は「あいさつがわり」みたいなものです。 >2.そういう人と平気で話しあえる人達は、大抵似たもの同士のように見受けるのですが、彼らは陰口や他人の悪口を聞かされても、何故同調でき、私のような苦痛を感じないように生きているのでしょうか。 世の中、似たものが集まります。また、ワイドショー(ワイドショーすべてが悪いとはいいませんが)のように、人のゴシップを聞き楽しめる人もいます。 こういう人はどんな職場でも、どんな環境でもいるものです。

samot
質問者

お礼

確かに、どんな環境でもおられるようですね。 >重症な人は「あいさつがわり」 あいさつがわりですか…なるほど… ご回答ありがとうございます。

回答No.1

病院の防災センターに勤めています。 この職場も他人の悪口で盛り上がります。 1.話のネタがないのでしょう。 あれば違う話しで楽しく仕事ができます。 ネタがないので手っ取り早く他人の悪口になるのでは? このせいで人が辞めて行き、年中人手不足です。 懲りないのもあると思いますよ。 2.確かに似たもの同士です。 類は友を呼ぶと言いますが本当です。 他人の悪口でしっかり意気投合しています。 「ここは病院だろう」と言いたくなるほどです。 一日中(24時間勤務です)聞いていると具合が悪くなります。 ただ自分が悪く言われていると凹みますね。 苦痛になるのが解って発言しているのですよ。きっと。   

samot
質問者

お礼

なるほど… ネタがない…確かにそうかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A