• ベストアンサー

新築時のエアコンの室外機の位置について

今回新築工事をやっています。そこでエアコンの室外機の位置について床置きがいいのか、壁掛けがいいのか迷っています。新築場所鹿児島県薩摩川内市 木造平屋 外壁サイディング できれば壁掛けをしたいのですが・・・東側2個+南側3個です。東側は壁から1mで隣との境。南側はFLから40cm下にコンクリートテラスがきますが、布団干しを考えると高低差のないウッドデッキをその(コンクリートテラス)上にする可能性があり、室外機は南、東側共邪魔にならない壁掛けが良いのでは?と思っております。ただ(大地震時等で)サイディングへの負担も気になります。皆様のご意見をお聞かせ下さいませ。〈GLからFLまで80cm〉

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#69490
noname#69490
回答No.5

壁面取り付け金具を取り付ける所の下地補強して取り付ければ大丈夫だと思います。最近のエアコンの室外機、音も静かだし振動もあまりありません。壁面取り付け金具自体にも防振ゴムが付いています。 たぶん大丈夫だと思いますが、東側の空間が狭いと、夏場2台同時に回した時、エアコンの室外機がショートサーキット(室外機からでた暖かい風を再び吸い込んで熱交換がうまくいかない)を起こして冷房能力を発揮できなくなります。隣との間隔が狭い場合は室外機に風向調整板を取り付けて熱い風を上に逃がしてやると高圧カットも起こりません。 壁面取り付け金具の寸法はメーカーからカタログを取り寄せれば分かります。 http://www.catcher.co.jp/products/10:0

その他の回答 (4)

noname#78261
noname#78261
回答No.4

室外機は重くて揺れるものですから、壁につけないほうがいいのは確かです。どうしてもなら補強が必要です。壁付けといってもブラケット台ですよね。吊もありますが木造の軒では下地が取れないですものね。 東は、隣地への配慮も必要ですね。 出来るだけ2段架台などを利用してヶ所数を減らし地面置きをおすすめします。横引きも多少はできるはずですから。

  • AC_man
  • ベストアンサー率21% (25/114)
回答No.3

どんなサイディングか解りませんが、室外機の荷重で問題ないか確認する必要があります。 外壁に設置するなら相応の強度が必要です。 場合によっては補強や、外壁を貫通するボルトを予め設置しておく必要があります。 新築をしている工務店に聞くのが一番です。 隣地との境に室外機を設置する場合、風の通りが悪いと熱交換ができず保護装置が働き、運転できなくなる可能性があります。 メーカーの設置要領の図面がありますので狭いところに室外機を置くには事前検討が必要です。

回答No.2

東側は地面に設置でかまわないですよね? 南側の予定のものも室外機を東(西?)に持っていければウッドデッキを避けることが出来ませんか? 室内側が南面でも室外機を東(西?)に持っていくことは出来とおもいます。 ただ配管があまり長いと良くないので数メートル程度ですが。 このため3台全部を持っていくことは不可能でしょうからウッドデッキの設計には多少工夫が必要かもしれません。 室外機は異音が出る場合がありますし(古くなると特に)、振動が壁と共振でもしたら昼でさえうるさいでしょう。 騒音のため夜はエアコンを使えないかもしれません。 できれば地面に設置する方がベターだと思います。 エアコンの騒音によるご近所とのトラブルは結構あるようですから。 これとは別に、室外機の風がお隣の窓へ入っていかないですか? 夏の夜に窓を開けていたら隣の家からエアコンの熱風が入ってきたら・・・それも連日。 嫌ですよね。 我が家はあえて南側と北側(隣接宅地なし)に設置しました。 見栄えは悪いですが近所とのトラブルのリスクを避けるためです。 自分の家の設計だけでなく近所への配慮もされるといいですね。

回答No.1

壁掛けの場合のメリットは 設置場所が自由。 設置場所の外回りがスッキリする。 このため人の動線をさえぎらないので、外作業がやりやすい。(草取りなど) デメリットは 設置費用が高くつく。 安い金具だとすぐに錆びる。 設置場所の壁の室内側が多少うるさくなる。 特に始動時の振動が室内側にかなり伝わる。 です。 雪国は無条件に壁掛けの方が便利ですが、そうでない場合、メリットとデメリットを計りにかけて選択したほうがいいと思います。

関連するQ&A