- ベストアンサー
ハードディスクの交換、ドライバおよびvistaの認証について
初めて質問をさせていただきます。よろしくお願いします。 本日、パソコンのハードディスクおよびDVDドライブの交換をしました。お店の方に購入・組み立ておよびOS(windows vista home basic)の再インストールをお願いしました。作業が終了してパソコンを持ち替えり起動してみると、右下に新しいハードウェアの検出の項目が出てきて不覚にも無意識にクリックをしてドライバをインストールしたわけですが(その時は、USBマウス等のドライバかと思ったのですが)、再起動を要求されしてみると、右下に「ハードウェアの安全な取り外し」のマークが、、、何だろうと思いクリックしてみると停止の項目にはハードディスクの名前があるではありませんか、、、しかもvistaにハードウェアの変更があったため、認証が3日後に切れると宣告が、、、コレが現状なわけですが、、、。 1.現状の状態がどうなっているのか、ご意見をいただきたいです。(仮定の範囲でかまいませんが、、、) 私の意見としては、私に手渡される時点とドライバをインストールした時点で何か変化(外付けHDのようになってしまったのか?)がおきたと考えているのですが、、、(困) 2.現状の状態は問題があると思われるので、なにはともあれ「ハードウェアの安全な取り外し」は修正したいです。変更方法について、ご意見をお願いします。 3.vistaの認証問題です。3日後に切れると宣告されているわけですが、現状の状態で認証をさせ、ハードディスクの問題が解決したら再度認証すべきか、もしくは別の案があればご意見をお願いします。認証が切れるとどの程度windowsの機能に制限がかかるのか知識がないので、、、勉強不足です、、、 上記の質問はハードディスクのドライバが出発点となっておりますがあくまで私の主観です。もしまったく違う可能性があればお願いします。 その他不足な点について指摘があれば分かる範囲で返答致します。 よろしくお願いします。明日までにご意見を聞かせて頂きたいと思っております。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんばんは、ANo.1 2 3 です。 書き込んでいる最中に当方のVista PCのS_ATAも「安全な取り外し」がありますね・・・ XPのメインPCでは変更されていないので、M$の仕様変更かも・・・・・ 再認証は4点以上の変更で発生するはずです。(XPの場合・・・) 更新のHDD/DVDは下記です。 ◎HDD・・・Hitachi HDT725032VLA360 ;日立HGST Deskstar T7K500 シリーズ http://www.hitachigst.com/portal/site/en/menuitem.f053c8a6f66a6a14e85c1a70eac4f0a0/ Deskstar T7K500 (7200rpm,SATA 3Gb/s) (320GB,16MB) です。 ◎DVD・・・Optiarc DVD RW AD-7170A ;ソニーNECオプティアーク製(ソニーグループ) http://www.sonynec-optiarc.com/jp/products/hhid_dvdrw/index.html インターフェイス:E-IDE(ATAPI) <-IDEです。 ドライバーの更新ですが、「VIA_K8M890CE+VT8237R_Plus」のM$の自動更新が誤動作していると考えられます。 チップセットとIDE, RAID & SATA の2種類が自動更新されていると推定されます。 チップセットだけかも??(07 January 2008)から http://drivers.viaarena.com/rnotes/HyperionPro5.15ARelease_Note.txt >Vista + Falcon IDE V2.30 + Quick Time will BSOD or Show。ァError Message" >It can be fixed with MS hotfix KB932094 installed. □VIA社のドライバー5種類の入り口です。 http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=2&Type=1&OSID=36 ◎Chipset or Platform driver ;Version - 5.15A 07 January 2008 http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=36&CatID=3170 【Click Here to・・・】でDLできます。<-何処かに保存しておきましょう。 ★Scan Computer for Driver Updates <-これでVIA社のチップに付いて自動更新します。 ◎VT8237 Integrated Serial ATA RAID controller ;IDE, RAID & SATA Drivers Version - 5.60A 30 August 2007 http://www.viaarena.com/default.aspx?PageID=420&OSID=36&CatID=2920&SubCatID=143 同上 *ドライバーの更新後再起動される筈です。 # 細部は現品のPC状態を確認しないと正確には判断できないので、最終的にはお店の方に確認してもらうのが最善です。 # 幸運を期待します。 頑張ってください。
その他の回答 (5)
- kaoyi
- ベストアンサー率58% (78/133)
No4です ほぼieeek2008さんの 「1.お店の方はHDDおよびDVDの移設、OSのイメージコピー(これについてはKEN2様の返答欄で触れています)のみを行い、認証(変更?)はしなかった。そして私が持ち帰りネットに接続した時点でハードウェアの変更による認証問題が発生(この場合、ハードディスクのドライバの話はまったく出てきませんネ。ただ、家で立ち上げたときにHDDのドライバをインストールした事実はおそらく間違いないと考えているのであれは一体何だったのかということになりますが)」 でよろしいかと思いますが、わたしの憶測ですが 1、旧HDDから新HDDに中身をコピーし、取り付けた後にPC自体の電源を入れていない 2、電源は入れて起動確認はした、ドライバのインストールの表示が出ていたがインストールはしていない 3、これは「新しいハードウェアの検出の項目が」ということなので無いと思いますが。 ネットに繋がった際にネット上で新しいドライバがみつかり、インストールの催促が出た。 なので、お家に持って帰り電源を入れた時にドライバなどの更新が発生したのではないかと思っています。 もしお店で動作確認をしたとしても、まずネットに繋げてまでの動作確認はしないと思います。動作確認をしたとしても起動確認くらいだと思います。 ま、こればっかりはお店に聞いてみないとわかりませんが。 7年ほどの前に一度HDDの交換を秋葉原のお店に依頼したことがありますが、その時の動作確認も私が引き取りに行った際(本人のいる前で)電源を入れてOSの起動と設定の確認をしたくらいなので。(どこまで依頼したのかにもよりますが) KEN 2様の方が詳しく色々と細部に亘って検証されているので、個々のドライバ類に関してはKEN 2様にお任せするとして^^ もし認証が電話認証になった場合、しかも自動音声認証でなく対人認証だった場合は、その時に何故再認証になったのか聞くこともできますし、マイクロソフトのサポートに電話して聞いてみると原因がわかるかもしれません。 認証作業をしてそのままオンラインですんなり認証できれば気にすることはないですよ^^ OSを買い替える又は買い直すような変更でもないですし、ieeek2008 様に落ち度があるわけでもないので、気を落とさずに頑張ってください。 参考になれば幸いです。
お礼
お疲れさまです。仕事から開放され書き込みがようやくできます。 お店の方となんとか連絡を取ることができ、状態を把握することができました。ご報告させていただきます。 結論 HDDおよびDVDの移設後、起動確認までは行った。ただし、再認証は行わなかった。 ただし、ここで、2つの補足が入ります。 1.正確に表現すると再認証を行う必要性がないと考えていた。というのがお店の方の正しい表現ではないでしょうか。KEN2様のご回答の中にあるように、4点の変更で再認証となる(XPの場合)という認識をもっていたようです。結果としてなぜかHDDとDVDしか変更していないにもかかわらず再認証を要求されてしまいましたが。これがvistaの仕様ということで話を収めることにします。(これはひょっとしたら誰かが議論をされているかもしれませんネ) 2.起動確認を行った際、S_ATAのドライバインストールが始まらなかった。どうやらお店の方は予定していたみたいですが実際は起こらなかった。しかし正常に動作していたとのこと。結果として、私に渡された後、起動した時にインストールされたことになるようです。すこし疑問が残る部分ですが、現在のトコロ異常があるわけではないため、これ以上の追求はしないと判断することにします。 kaoyi様の憶測の2が最も近い状態であったと思われます。結果としてみてみれば単純なことだったのかもしれませんが、すこしでも自分の理解の範疇を超えるととんでもない事態になっているような錯覚を起こしてしまいます。まだまだ勉強が必要です。 本件は再認証をして問題は解決とさせていただきます。 kaoyi様、いろいろとご迷惑をおかけしました。そして、良いアドバイスをいただきありがとうございました。 また、この場を借りて、KEN2様にもお礼を申し上げます。ありがとうございました。これで、締め切らせていただきます。
- kaoyi
- ベストアンサー率58% (78/133)
こんにちは^^ 環境は違いますが、同じような事が以前起きましたので書き込みさせていただきます。 まず、SATA接続のHDDですが、安全な取り外しにシステムのインストールされているHDDが出るのは仕様ぽいです。 SATAにはホットスワップの機能があるのでSATAのドライバなどがインストールされていれば安全な取り外しの欄に表示されてしまいます。そのままほっといてよろしいかと。わたしのPCでも表示されています。 認証はうまくできましたでしょうか? 一応、認証の件ですが、OSの起動時にマイクロソフトのサーバーと機器の構成に変更がないか確認しているのだと思います。 あくまでマイクロソフト側が、大幅な機器の変更があったと確認した場合は一旦OSの認証を取り消してるのだと思います。これは不正に違うPCにOSをインストールした場合は使えなくする為だと思います。 質問者様の場合、FDDとのDSPでVistaを購入したわけですが、初めにVistaをインストールして認証した時点で主要部品のデータとOSのプロダクトIDをセットで認証しているものと思います。マイクロソフト側はFDDとのDSP版だとはわかりませんので、今回のHDDとDVDドライブの変更によって違うPCもしくは大幅な変更として認証を一旦取り消したのだと思います。 実際どこまでの情報をやり取りしているのかわからないのではっきりしたことは言えませんが、間違っていた場合もっと詳しい方が訂正してくれると思います。 わたしの場合はマザーが故障して、初期不良だったので交換(どうせならとグレードアップ)したときに認証が切れました。FDDとのDSP版です。 同じように認証されていません、認証作業を行って下さいみたいな表示が出ました。 認証作業をすすめると、「自動で認証ができませんでした」みたいなことでオンラインでは認証できませんでした。 認証のための電話番号(マイクロソフトの)が表示されて、電話口の男性の方に何か変更があったようなので認証が切れましたと説明を受け、こちらの状況を説明し、指示どおりに操作して認証しました。 その後RAIDにしてみたりと何度かインストールをしました。 ま、それ以来すっと電話認証なんですけどね。 参考になれば幸いです。 ちなみに、システムの入ったHDDを取り外そうそしても取り外しできないので安心ですよ。 HDDに関していくつか参考URL貼っておきます。 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1112736166 http://otasuke-goo.okwave.jp/qa3497183.html
お礼
お世話になります。ご返答ありがとうございます。 SATA接続のHDDでは「ハードウェアの安全な取り外し」の項目に表示される仕様であるということですか。なるほど、内容から判断するにこれが通常の状態であるということですネ。実は怖いものみたさに停止させようとしみました。停止はできませんでしたが。当然ですよね、停止させた瞬間に、、、その後の状態は容易に想像できそうです。(笑) 認証については、ご返答いただいた内容を読ませていただきました。ただ、個人的な疑問が残る部分として、お店の方がHDDおよびDVDを移設した時点でネットワークにつなぎ認証をしなかったということなのかということです。これはお店の方以外には分からない問題ですが、そこでいくつか過程についてまとめました。 1.お店の方はHDDおよびDVDの移設、OSのイメージコピー(これについてはKEN2様の返答欄で触れています)のみを行い、認証(変更?)はしなかった。そして私が持ち帰りネットに接続した時点でハードウェアの変更による認証問題が発生(この場合、ハードディスクのドライバの話はまったく出てきませんネ。ただ、家で立ち上げたときにHDDのドライバをインストールした事実はおそらく間違いないと考えているのであれは一体何だったのかということになりますが) 2.お店の方は移設、OSのイメージコピー、認証変更は行っていた。私が家に持ち帰り、起動後にHDDのドライバを変更したため、認証に問題が生じた。(この場合、ドライバの変更で認証問題を生じるかということが私にはわかりません。ドライバの変更で認証が切れる事実などないと言われればこの案はボツです) 実はちょっと自分でもまとめきれていないため的が外れていることもあるかもしれません、またその他にもさまざまな過程はあると思いますが、、、。 結果として、kaoyi様の意見としては、HDDの接続は特に問題なく再度認証をすればよいという内容であると判断しております。もし、私の判断に間違いがあればご指摘お願いします。ご返答にでてきた、電話認証は連絡先が私は分かりませんが、とりあえずネットで認証作業をしてみてダメな場合、連絡先が表示されるような流れなのですネ。参考になりました。ありがとうございます。
- KEN_2
- ベストアンサー率59% (930/1576)
こんにちは、ANo.1 2 です。 経緯の説明でほぼ理解できました。 >2についてはもしまだ不足・・・・ 新しいHDDとDVDの型名をお知らせください。 HDDは多分、HGSTのSATA_I接続か、Seagate、WesternDigitalとなります。 DVDは型名からIDE/SATA接続かを判断します。 対処方法[ハードウェアの安全な取り外し]は修正したい 1.原因解明して正しいドライバ設定にして戻す方法と・・・・ 2.システムの復元で、「ハードウェアの検出」の自動更新前に戻す方法があります。 (最終処置としてとって置きましょう。) それまでは、新しいソフト・ドライバーはインストールしないでください。 □参考に主要な仕様です。 Shuttle SK22G2 V2 http://global.shuttle.com/product_detail.jsp?PI=498 SPECIFICATIONS http://global.shuttle.com/servlets/download?file_id=4386 PROCESSOR AMD Sempron./Athlon. 64/Athlon.64 X2 processor . Socket AM2 . Integrated DDR2 533/667/800 RAM controler CHIPSETS . North Bridge: VIA K8M890CE <-CPU/内臓ビデオ・接続チップ . South Bridge: VT8237R+ <-HDD/DCVDを接続するI/Oコントローラ STORAGE INTERFACE . (2) 1.5Gb SATA <-新HDD を接続 SATA_I接続となります。とDVDを接続?! . (1) ATA UDMA 133 <-旧HDD/DVD を接続、 旧HDDはIDEと呼ばれていた方式 . RAID 0, 1, JBOD <-未使用 *無印 ATA ≒ パラレルATA ≒ P_ATA ≒ IDE で同じ規格名です。 >※ディスク管理ってどこの項目でしょうか、、、? [マイコンピュータ][管理][マイコンピュータの管理][記憶域]⇒[ディスク管理]
お礼
お世話になります。ご返答のほう確認させていただきました。 ・新しいHDDおよびDVDの型名 デバイスマネージャにて調べたトコロ HDD・・・Hitachi HDT725032VLA360 DVD・・・Optiarc DVD RW AD-7170A と表記されております。箱はありません。(悲) ※私もすこし機器について調べてみたトコロ、HDDはHGSTのSATA接続、DVDはIDE接続のような雰囲気が漂っておりますが、、いかがでしょうか?素人意見になってしまいますが。 ・対処方法について 私自身としても、1の方で進めて行きたいと考えております。システムの復元は過去に経験がないので、イメージが描きにくいせいもありますが、、、。とりあえず現状維持の状態にしてあります。 ※認証の延長に関しては今日もしくは明日までに、先日教えていただいた方法で延ばしておきます。 マザーボードについては仕様説明のほうありがとうございます。この機器で間違いありません。なるほど、SATAとIDEが混在している仕様ということでしょうか。これなら旧HDDと新HDDを接続することが可能ですネ。 ※パラレルATA≒IDEなんですネ。勉強になりました。 ・ディスク管理について 説明ありがとうございます。今までコントロールパネルからデバイスマネージャをのぞいていましたが、こちらからでもいけますネ。 かなり、現状を把握していただけていると思いますが、さらに不足があればご指摘ください。時間を割いて何度もご返答していただきありがとうございます。
- KEN_2
- ベストアンサー率59% (930/1576)
ANo.1 です。 ご使用のPC環境とお店の方に変更の換装・購入・組み立ての経緯が不明です。 M/Bの型名チップセットと変更前後のHDDがS_ATAでDVDがパラレルATAかを確認したい。 (変更前がパラレルATAで変更後がS_ATAでは変更点が最低3点+1点の4点になります。) 状況の推定ですが、 1.ショップPCを購入し、今回HDDとDVDの変更の換装を実施し、S_ATAのドライバをインストールした。 2.OSはOEM(DSP)版(windows vista home basic)の再インストールは前のHDDからツールソフトでイメージコピーを実施した?! (新規の再インストールでは無いので、認証は行っていない。) 3.新しいハードウェアの検出の項目で、新しいドライバを新しいS_ATAのドライバをインストールした。(4点目の変更・・・・) 4.ハードウェアの変更があったため、認証が3日後に切れると宣告・・・ 調査項目 デバイスマネージャでディスクドライブを確認して、リムーバル記憶装置になっていないか? 細部の状況も確認してください。 ディスクの管理で「****** SCSI DISK DEVICE」と認識されていますか? >2.現状の状態は問題があると思われるので、なにはともあれ「ハードウェアの安全な取り外し」は修正したいです。 *現在のドライバ情報・状況が必要で要検討・・・・****** 3.vistaの認証問題です。・・・・ ショップにも問題がありますが・・・・・ 120日以内の再認証ですので、電話での認証が必要です。 状況を話せば簡単に再認証してくれます。当方短期間に10回近く認証しましたが、お客様との認識で対応してくれます。 (深夜はオペレータのストレスがあるでしょうが・・・・・)
お礼
お疲れ様です。再度の回答ありがとうございます。 ・経緯について 昨年10月頃、お店の方と相談をして新しくパソコンの組立ておよびOSのセッティング。(キューブタイプのもので、CPUやメモリのスペックだけ私が指定して製品選定はおまかせした感じです。その時、家で使用していたパソコンのHDとDVD-ROMはそのまま移設しました。(これがすべての失敗だったか、、、)vistaは10月の新規組立ての際に、FDとセット(OEMってことですかね)で購入してインストールしました。 ・M/Bの型名チップセット 箱を確認しました。 shuttle-SK22G2_v2-VIA_K8M890CE+VT8237R_Plus 上記の内容で回答となっていますか? ・HDDのDVD接続 HDDの接続は現在はS_ATAであると認識しております。旧HDDはIDEと呼ばれていた方式(最近疎くなって回答は的と得ていないかもしれませんが)だったと思います。(旧HDDが5年以上前の40G程度のものだったのでその当時の通常の接続方式だと思いますが、、)パラレルATAとはちょっと私の知識にないので回答の仕方がなんとも、、すいません ・状況の推定について KEN2様の推測どおりだと考えております。2については私はてっきりOSを再インストールしたものと思っていたのですが、現在使ってみて、移設前の状態となんらかわりないのです。旧HDDにインストールされていたソフトもそのままの状態で使えます。(てっきり私自身でまたソフトはインストールしなければと思っていたのですが、、)これがイメージコピーというのでしょうか?実は私はビックリしてたんです。 ・デバイスマネージャのディスクドライブ項目 調べたとトコロ、、、、これでいいのかな? 「**** ATA DEVICE」と認識されています。 ※ディスク管理ってどこの項目でしょうか、、、?見つからない(泣) 2についてはもしまだ不足がありましたらなんなりと指摘してください。 3については了解しました。 その他不明な点があれば、返答致します。よろしくお願いします。
- KEN_2
- ベストアンサー率59% (930/1576)
細部の回答の検討前に有効期間の延長方法を回答します。 後日本格的に検討して回答します。 とりあえず、下記の対処はM$公認の処置です >3.vistaの認証問題です。3日後に切れると宣告されているわけですが Windows Vista試用版の30日制限を最大120日まで延長する方法 http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20070220_extend_vista_trial/
お礼
早くもご返答ありがとうございます。 内容を確認させていただきました。なるほど、このような方法で延長できるとは。これで、とりあえず一時的に有効期間の期限切れは回避できそうです。ご返答していただく期間も延ばせますので助かりました。(質問時は3日という縛りがあったので明日までと書きましたが、これは撤回させていただきます) 細部の検討および回答をお待ちしております。
お礼
お世話になっております。ご返答ありがとうございます。 冒頭の文章ですが、KEN2様のPCにも「安全な取り外し」の項目にHDDの名称があったということでしょうか。ANO.4のkaoyi様の記述にもあったのですが、それが仕様だというのならこのHDDの状態は特に問題はないという結論に至りますネ。 残るはドライバのインストール問題と認証ということですが、ドライバに関する情報の提供ありがとうございます。教えていただいたサイトの確認をしてみたいと思います。私もかなり勉強不足だったことを痛感しましたのですこし反省を込めていろいろと調べてみたいとも思います。 最終的にはお店の方との確認をとった方がよいと私も考えておりますが、すこし事情がありまして1週間ほどお店の方との連絡が取れない状況なので最終的な結論はもう少し先になりそうです。(本サイトに質問した経緯はお店に連絡が取れないため、私個人の力でなんとかせねばならない状態であったのですが周りには詳しい人間がおらず、残念ながら力及ばずだったので、、、回答者様の力をお借りしました。) 私としては個人的に最も恐れていた認証期限が切れる事態は回避する情報を提供していただけたので、なんとか持ちこたえられそうです。もしくは一度正式に認証をかけてしまって再度変更するのもいい勉強になるかもと思いますし。 お忙しい中、何度も情報提供をしていただきありがとうございました。頑張って状況を打開してみようと思います。ここはもうしこし締め切らずにおきますネ。