• ベストアンサー

頭が悪いとよく言われます

今年から社会人になったもの(女性・23歳)です。 最近になってはじまったことではないのですが、よく頭が悪いといわれます。私ほど「頭が悪い」と面と向かって言われる人はいないんじゃないだろうかと思うほどです。 ちなみにそのように私に言ってくるのはほとんど男性です。 確かに賢く無いのは自覚しているのですが、頻繁に言われすぎていて、 とても悲しい気持ちになってしまいます。 賢く思われたいなどと、高望みはしていませんが、そのようなことはもう言われたくないのです。 このサイトで同じような質問があったので、そちらを拝見しましたところ、頭が悪く見える行動・しぐさなどがあげられておりましたが(口をあけていることが多い、話し方がちゃらちゃらしているなど)私には当てはまりませんでした。 前々から頻繁に言われてしまうことなので、そういったことには気をつけているつもりです。 「頭が悪い」と言われる状況はたとえば、 親戚のおじに言われたときは、厄除けのお札(詳しくは分からないのですが)に「これに名前を書いて、そしたら悪いところが直るから。頭とかさ」のように言われました。 おじはそのような攻撃的な冗談は他の人には言わないように思えます。 大概が笑いながら冗談ぽく言われるのですが、頻繁に言われるため、 冗談とは思えません。 皆さんが「頭が悪い」と面と向かって言うのはどのような人に対して・どのような状況のときでしょうか。 また、どうしたらそのようなことを言われないで済むのか、ご回答よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3876)
回答No.9

#8henmigueiです早速のお返事有難う御座います 「反省」「真摯な反省」と文言にありました この反省(真摯な反省は)はどのなプロセス(過程)でされていますか 反省すべき事をその場その場で起こった具体的な実例として反省をしていませんか それではその場しのぎのその場だけの反省に過ぎません 本当の反省と「二度とこんな失敗はしないぞ」というなら そこで起こったことを抽象的な概念で捕らえる事です 難しいと思うかもしれませんが、何も難しい事ではありません その場で起こった反省すべき事柄を少し設定をを変えて 対峙する相手が違う人の場面だったらどうすればよいか また、BさんとCさんと対峙する場面だったらどうか これが会社でなくて家庭だったらどうか など沢山のシチュエーション(場面)を念頭に反省する様にして これを繰り返すことによって、追々と抽象的に概念の把握が出来るようになります 頭が悪いのではなく、その手法、方法がわからなかっただけです 出来るだけ心の中の引き出しを沢山持っていることが大切です がんばれ。

sskksshh
質問者

お礼

深く掘り下げて教えていただき、ありがとうございます。 >起こったことを抽象的な概念で捕らえる これにより、臨機応変な対応ができるということですね。 >沢山のシチュエーション(場面)を念頭に反省する 物事を予測するのにもはじめはなかなか難しいでしょうが、 徐々に身に着けていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (8)

  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3876)
回答No.8

#7の方の考えにほぼ賛成ですが (1)仕事に慣れれば・・・・と有りますが 頭が悪い人はいくら慣れても同じ間違いをします その主な原因は「反省がない」事です 「あの間違いは私が話を聞いているときにAさんが横から余計な事を言ってきたから」などと他人のせいにする理由を見つけて 原因が自分にあると思わないことでその場をそれで過ごすことで又同じ失敗を繰り返す そんなことで頭が悪いと言われているのではないですか もしこの文を読んで立腹するようですと反省はないですね 同じ失敗をくり返す可能性大です 失敗を指摘されたときに「真摯な反省」が出来るようになってください そうすれば徐々に頭が悪いと言われる原因がなくなります。

sskksshh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >その主な原因は「反省がない」事です。 反省しているつもりになっているだけで、「真摯な反省」をしていないのかもしれません。そしてまたおなじ作業をする際、失敗したときと同じような集中力でやっていることもあると思います。 これも意識がないからですね。 どうもありがとうございました。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.7

言われたら深刻な悩みになりますね。 (1)同じ間違いをする。 (2)他の方は皆分かるのに、一人だけ分からない。 おそらくこういう時に言われるのではないですか。 (1)は仕事に慣れてくれば段々と防げます。 紙に書き、机の何処かに貼ることです。 (2)は勘を良くする事です。 周囲で何が起きているかを時折気にするのです。

sskksshh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 二つとも、覚えがあります。 そのときは言われませんでしたが、内心では思われていたでしょう。 (1)同じ間違いをする。 これは自分でもメモをとるなどして同じミスを繰り返さないようにしています。机のどこかに貼るというのもやってみようと思います。 (2)他の方は皆分かるのに、一人だけ分からない。 勘をよくするということですが、なんだか難しそうですね。 周囲で何が起きているかを時折気にする、というのは「空気を読む」ということでしょうか。 ありがとうございました。

  • shi1692
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.6

22歳女性、社会人4年10ヶ月になります。 回答というより、私の経験のお話になりますが・・・ 私が他人に対して「頭が悪いな」と思う、というよりは「賢くないな」と思ってしまうことが多いです。 しかし、やはり他人ですので実際口にすることはありません。 人間十人十色ですので、特に本人を責めず、その人に合った接し方をしています。 例えば、私がある全国チェーンの車用品販売店でレジを担当していた時は、同じレジの人や他の販売員、ピット員に「賢くないな」と思った人が何人かいました。 やはり、前の回答者様の奥様と同様に(失礼します^^;)【要領が悪い】時や、【何度教えても覚えられない】【常識はずれのことをしている】【質問に対しての答えが合っていない】場合の方に対して、そのようなことを感じることがあります。 【常識はずれ~】【質問に~】の場合は、優しい口調で注意してあげました。 【何度教えても~】の場合は記憶力も十人十色ですので、分かりやすいように色々な角度から言葉を選んで教えていました。 年上だろうが年下だろうが、私はその人の為になれば、と思い注意やアドバイスをしてきました。 不機嫌になった人もいましたし、会話をしてくれなくなった人もいましたが、私は気にせずに振舞っていました。(そのため、私を好いてくれる人と嫌う人はおもいっきり分かれています^^;) 質問者様は周りの方に「頭悪い」と言われた時の状況を覚えていらっしゃいますか? その時の状況(例えば数人で会話をしていた時ならば「頭悪い」と言われる前の自分の言葉や行動など)を思い返してみたら、いかがでしょうか? 思い返すことは反省に繋がります。 社会人でなくても、悪いことをしていなくても反省は必要です。 言われた直後に勇気を出して、言った方に聞いてみるのも一つの解決策かと思います。 言った方の考え方もあると思いますので・・・ しかし、質問者様だけが悪いとも思えません。 私からすれば他人に簡単に「頭が悪い」など傷つけるようなことを口に出してしまう質問者様の周りの方が信じられません。 年下の分際で、意見してしまいお気を悪くしてしまったら申し訳ございません。 私の経験では以上です。 質問者様が良い方向へ転換できますように祈っております。

sskksshh
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 回答者様のまわりにいる方がうらやましいです。 >社会人でなくても、悪いことをしていなくても反省は必要です。 確かに、反省はしているつもりでも、その反省点を活かせていないことが多々あるように思います。それはきっと反省していないことと同じなのでしょう。 >年下の分際で、意見してしまいお気を悪くしてしまったら申し訳ござ >いません。 とんでもないです。 年下であっても経験で言えば先輩です。 丁寧に回答してくださったことを本当にありがたく思っています。 ありがとうございました。

  • NOTE-NOTE
  • ベストアンサー率25% (8/32)
回答No.5

人に直接、言わないですが・・・ 内心で思うのは・・・。 『集団で群れてなきゃ何もできない奴ら』 『学習能力のない人』 『同じことを聞き返す人』 『人を理解しようともせずに人の悪口しかいえない人』 などですね。 頭が悪い=勉強ができない という考え方と 頭が悪い=判断力や空気を読めない さらには、 頭が悪い=道理を知らない の3つの判断で私は考えています。

sskksshh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >『集団で群れてなきゃ何もできない奴ら』 「大勢でトイレに行き、悪口を言う女子」が思い浮かんできましたが、 これは正しくイメージできてますでしょうか。 回答者様のいう「頭の悪い」と思う条件に、やはりいくつか当てはまっていますね。どうすればこれらのことが改善できるのか、よく考えていきたいと思います。 ありがとうございました。

  • hula-girl
  • ベストアンサー率38% (91/239)
回答No.4

あなたの文章を読んだ限りでは、そのような感じは受けません。 学校では勉強の成績が頭の善し悪しに引き出されますが、一般社会では勉強や仕事以外に、その場の空気(最近ではKYと言うらしいですが・・・)を読めなかったり、気遣いができない人をそのように表現することが多いと思います。 自己中心的にわがままに振る舞われると周りの人たちがイヤな気分になるので、ついつい悪い言葉が出てきてしまいます。 このような疑問を持った自体、あなたは優しくキチンとした人だと思いますので、これから社会人として良く周りを見て、今よりも心配りできる女性になってくれれば、気になっている言葉を聞くことは無くなると思いますよ。がんばって下さい。

sskksshh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >あなたの文章を読んだ限りでは、そのような感じは受けません。 多くの方の目に触れるかもしれないので、できるだけ失礼のないように書いたつもりです。ほめていただいて本当にうれしいです。 ありがとうございます。 空気を読めない人も賢くないタイプに当てはまるようですね。 最近はこの「空気を読む」ことが非常に大事なスキルになってきています。 >社会人として良く周りを見て 今の自分は自分のことでいっぱいいっぱいで、周りをみたりすることが やはりできていないです。 これは意識をする事で少しずつ改善できることかと思うので、実践していきます。 ありがとうございました。

  • feison
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.3

miya8115さんの回答のように 「要領が悪い」事をした時に、頭が悪い等と言われる時がありますね。 この「要領が悪い」とは、手順等の他に 素直で正直な方、ひどく言えば馬鹿正直な方が 言われる事が多いです。 例え話ですが、 社外から勧誘の電話がかかって来た時に 「担当者は居ません」ではなく、「担当者は出ません」とか 正直に担当者に電話をつなぐ人などですね。

sskksshh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >素直で正直な方、ひどく言えば馬鹿正直な方 わたしもうまく嘘を付けないタイプです。 >例え話ですが これはなんだか微笑ましい感じがしますね。 「もう~だめだな~」と可愛がられるタイプの方なのでしょう。 「頭が悪い」言われてしまう人の傾向が見えてきました。 ありがとうございました。

  • wotty
  • ベストアンサー率22% (16/72)
回答No.2

おじさんの冗談の例しか挙げられていないので どうしたら言われないですむのか、という回答はしにくいですね。 おいらの場合も、面と向かって「あったまわりーな」ってのは 親しい人に対して、冗談とわかるようにしか言いませんね。 学歴が高かったり、試験を通ってたりするような おべんきょができるような人でも、 「モノを知らない」「世間を知らない」っていう意味で 賢くないよなあ、と思うことはありますが この場合でも「頭悪いよね」とは言いませんね。 そう考えると、この言葉、冗談以外に使う機会がないかもしれません。 愛されてるんですよ、きっと。 言われ続けてイヤになってると思うから、そこは「やめて」と主張してみては?

sskksshh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >この言葉、冗談以外に使う機会がないかもしれません。 ということはやはり親しみをもたれている、かつなにかポカをやらかした場合に「頭悪い」と言われてしまうということでしょう。 でも冗談だったとしても、たとえ親しみを持たれているとしても、 悲しいことです。 自分にとってあまり仲よくない方に言われることがほとんどなのでなおさらです。 >「やめて」と主張してみては? いままで笑っていましたが、嫌がっていることを相手に示してみようと思います。 ありがとうございました。

sskksshh
質問者

補足

他の例としては、 飲み会のとき、上司に「あと誰が来てないの」と聞かれたとき、 来ていない子の内、一人を答え、もう一人の子が思い出せなかったので、少し間をおいて答えたとき、「もう聞いたよ。○○さん頭わるーい」などといわれました。私が考えている間、誰かが答えたようですが、居酒屋に居たため、ざわざわしていて聞こえなかったのです。 すでにもう聞いたことを相手に言ったことが「頭悪い」と言わせたのでしょうか。 もし、自分以外の人が私と同じことをこの同じ状況でやったとき、果たして同じことを聞かれただろうかと考えたとき、他の人であれば言われなかったように思えます。 もう一つの例としては、学生のとき、部活の先輩(挨拶をする程度の仲)と歩いていたとき「○○って頭打ってそうだよね~あたしも打ったことあるんだけどさー」といわれました。 この方とはこのとき初めて話したくらいで、自分の要領の悪さが露呈する距離ではありませんでした。 自分の仲のいい人であれば、冗談で受け止められたのですが、初めてしゃべった人にこういわれてしまうと、本当に悲しくなりました。

  • miya8115
  • ベストアンサー率24% (57/236)
回答No.1

私は、「頭が悪い」というのは嫁さんだけです。(嫁さんごめんなさい) 他人にそんなことを言っては、なにをされるか分かりません。 ご質問者様は、そんなことを言われるということですから、親しみやすい方なのでしょうかと推測してしまいました。 私が、嫁さんに言うときは、ほとんど「要領が悪い」ということです。 手順を決めずにやっているとか、無駄な動きが多いとか。

sskksshh
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夫婦間や、親しい間柄ではそういったやり取りは自然ですね。 親しみやすい・・としたら、私のキャラクターがそう言わせているのでしょうか。 親しまれるのはとてもうれしいのですが、複雑です。 ご意見ありがとうございました。

sskksshh
質問者

補足

確かに、私も要領が悪く、計画性もあまりありません。 頭が悪いと言われることの要素の一つですね。

関連するQ&A