• ベストアンサー

このままだと・・・。

私は26歳のOLです。 自分に、ものすごく気の弱い面とものすごく気の強い(荒い)面があり、毎日の様にそういう自分に戸惑っています。 人から言われた嫌な事をいつまでも気にして悩む面がある一方で 自分を否定されたり、カチンとくると、一気に気が荒くなり、感情的になって相手を責め立てたりしてしまいます。 この前も、友人(異性)から冗談混じりで言われた事にカチンときて、 「冗談だってば」と謝る相手を、思い切り責め立ててしまいました。 いつも、いったんムカッとくると、冷静になれず、謝られても弁解されても、なかなか相手を許す事が出来ません。 今までに何度も、こういった事があり、自分をちょっとでも否定されると、攻撃的な姿勢になってしまいます。恋人がいた時も、会う約束をしていた日に、風邪を理由に断られたぐらいで、なにかと責め立てたりしていました。 でも、そんな気の強い面がある様には決して見えない様で、よく人からは「優しそう」とか言われるのですが、深い仲になった人からは「意外ときつい」とか「そんな人だと思わなかった」と驚かれます。 そのくせ、社内では同僚や先輩から言われた嫌な事を気にして、家に帰ってからもずっとクヨクヨしてしまいます。 気の弱い面も、強い面も、どっちも直したいと思うのですが、どっちもなかなか直せず、そのため人間関係によくつまずきます。 極端過ぎるので、そんな自分にも疲れるし、もっと人に対して寛容になりたいのですが、なかなかそうなれません。 いつも、つい相手を責めがちです。 どうしたらいいのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#20062
noname#20062
回答No.2

なんか俺とものすごく似てるな~と思いました。 「ものすごく気の弱い面とものすごく気の強い(荒い)面」どちらもあなた自信の真の姿だと思います。 ただ(ここからは推測が大部入ってきます)、「ものすごく」というのは、少し自己分析が十分ではないような気がします。  俺の直感ですが、その「気の弱い面」というのは、あなたが優しい人だということを、中々自分では自分のことを優しいとは頭の中でも言葉でも気恥ずかしいので、無意識に置き換えてるんだと思います。  それでは、その優しさと攻撃性は矛盾するかということですが、そんなことはなくて、両立する性質だと俺は思うんですよ。あなたの規範意識かも知れないし、根っこがなんなのか分からないのですが、何かしら強いパッションを内に秘めていて、相手が一線を越えてくると、感情のコントロールが困難になる。  一方で、人一倍優しいが故にあとになって猛省してしまう。  とりとめのないことになりましたが、「気が弱い」というのは違う、弱い強いで言えば、あなたは気が強い、ただ、心根は優しいってのが俺の勝手な分析で、じゃあどうすれば良いかと言えば、発言したり態度に出す前に少し時間を置くことですね、難しいでしょうが、ある程度訓練です。そしたら、もしかしたら「こんなことくらいで」と思うゆとりが心にできるかも知れない。  そうしたらあなたの優しさが際だってくると思うんです。

noname#20194
質問者

お礼

ありがとうございます。自分では自覚していませんが、優しい所もあるのかもしれません。発言したりする前に、冷静になる事が苦手で、思ったらすぐ言ってしまいがちなので、気をつけたいです。

その他の回答 (3)

noname#160321
noname#160321
回答No.4

心療内科へ行った方が良いですが、同時にカウンセリングで現在の自分がなぜそうなのか、捜してください。 カウンセリングで自分の恥ずかしい行いを一生に渡って話してみてください、必ず出口が見つかります。

noname#20194
質問者

お礼

ありがとうございます。カウンセリングも視野に入れます。

noname#20062
noname#20062
回答No.3

ANo.2です。 訂正 4段目かな? 「ものすごく」→「ものすごく気が弱い」

  • 990TOEIC
  • ベストアンサー率38% (50/130)
回答No.1

一度信頼のおける方に相談されたらいかがでしょうか。 もしくは、カウンセリングを受けられることをお勧めします。 以下は私の体験ですが、ご参考まで。 私も若いころは似たような性格でした。 それが、30を過ぎたころに実家を離れ見知らぬ土地で一人暮らしを始めたところ、 そのままの性格では孤独と不安で死んでしまいそうになり、どうしたら人と上手く接することができるようになるか 考えて接するようになりました。 また、そんな私を周りの人も温かく見守ってもらえたので、何とか立ち直ることができました。 今では実家に戻り、あまりよい環境の中にはありませんが、人と接するときにはその気持ちを忘れないように心がけています。

noname#20194
質問者

お礼

ありがとうございます。カウンセリングも視野にいれようと思います。

関連するQ&A