• 締切済み

回路シミュレータPSIMでのAir gapの接続の仕方

PSIMでAir gapはどのように繋げばいいのでしょうか? Air gapを繋いだ時、シミュレーション実行しても 「Error: The air gap element is floating!」とエラーが出てきます。 よろしくお願いします。 Demo Version 7.0.5.410 を使用しています。

みんなの回答

  • tadys
  • ベストアンサー率40% (856/2135)
回答No.1

PSIMは使ったことが無いのですがエラーの内容からするとAir gapのいずれかの端子が直流的にオープンになっているからでしょう。 それぞれの端子を抵抗を通して確定した電圧のところと接続すればいいでしょう。 抵抗の値としては例えば1000MΩとかの無視できるような値を使用すればいいです。

cgmryt_tos
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 早速やってみたいと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A