• ベストアンサー

ベタとは一体何ですか。

アンケートの項目に べたな思いでください という質問がありました。 私はベタという言葉はよく使います。ベタなぎのベタとベタ焼きのベタ。 以前は写真屋をしていましたし、釣が好きだから頻繁に使っていました。 しかしよく考えてみるとベタなぎは風も無くとっても静かなことで ベタ焼きはフィルムのコマ焼きというかダイレクトプリントのことで両者のベタは 意味が全然違います。 そして上記の質問を見たとき「えっ、べたってそんな風にも使うの?」 というか単独でベタって一体何?? と思ったわけです。 ベタって一体どういう意味ですか。漢字で書くとどういう風になるのですか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1
noname#228930
質問者

お礼

なるほど。そのままという意味ですね。 そのままだったらそのままなぎ、そのまま焼きでつながりますね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • tohoho1114
  • ベストアンサー率45% (519/1144)
回答No.2

「ベタ」とは、「よくあるパターン」という意味です。 たとえばコメディ映画でバナナの皮で滑るとか、感動ドラマでヒロインが不治の病になるとか、 そういう使い古された展開のことを言います。 日常会話の使用例としては、 「布団がふっとんだ」 「ベタなギャグを言うな」 てな感じです。 質問文にある「ベタな思い出」というのは、要するに「思い出としてありきたりなもの」です。 たとえば恋愛で言えば、「恋人とディズニーランドに行った」 学校生活で言えば、「部活で大会に出た」 などですかね。

noname#228930
質問者

お礼

そういうふうにも使うのですね。 ありがとうございました。