- ベストアンサー
室外犬と室内猫を仲良くさせたい
つい最近、子猫を飼い始めました。 他に、10歳の柴犬を外で飼っています。 最初に猫を見せたとき、犬がすごく吠えたので、それ以降会わせていません。 猫は家の中で飼っていく予定ですが、もし、誤って外に出てしまった場合 犬と喧嘩してしまうと思うと心配です。 過去の質問を読みましたが、室内犬の場合が多かったので・・・。 室外で飼っている犬の場合、仲良くさせる事は出来るのでしょうか? 犬は、いつもは大人しいのですが、結構嫉妬する犬なので他の犬を飼っていた時は よく喧嘩していました。結局、その犬とは仲良くなれませんでした・・・。 猫は来たばかりというのもあって、とっても臆病な感じです。 ご意見、よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うちに居るのも完全飼内猫と、室外犬です。 私の家の場合、もう15年以上飼っている老犬で目が悪いので、 本当に傍に行かせないと猫の匂いが分からず、興奮する事もありません。 ただ、私が誤って猫を犬の傍に行かせてしまった時、猛スピードで犬が 猫を噛み付こうとしました。 でも、猫はあまり驚いた様子はなく、犬が本気ではないというのを察して いたようです(年も離れているし、何度か2匹を対面させていたので)。 変な話なのですが、一緒に散歩をさせているのです・・。 勿論危ないので猫を連れた私は一歩下がって、猫も歩かないので抱いたり、 肩に乗せている時が多いです(散歩じゃない・笑)。 犬の性格が昔から、おっとりしていた事も良かった原因かもしれません。 犬が歩く事に気が散らずに散歩できるようでしたら、1人は犬を連れ、1人は 猫を連れて散歩に出てはいかがでしょうか。 ただ危ない事も確かなので、十分2匹に目をやった方が良いと思います(^^; でも相性や歳の差などが関係してくると思うので、猫が威嚇しても、 犬は穏やかで落ち着いている・・という場合は大きいものが弱いものを受け 入れ様としている姿勢が見えるので、今後仲良くなる可能性がありそうですが、 猫は平気でも犬が興奮している・・という場合は仲良くなる可能性は低いかもしれません。 喧嘩というよりも、犬が一方的に猫をイジめる場合があるので、猫が外に出 ない様にいつも心掛けた方が良いと思います。 http://homepage1.nifty.com/tsuyopon/i/icat3.htm http://www.lifeboatjapan.com/contribution/ty.html やはり前から居た先住犬は、少し嫉妬もすると思います。 これは先住猫の話ですが、前から飼っていた猫の他にもう1匹の猫を飼う 時は、先住猫の方を優先的に見てあげるのが良いそうです。 http://www.remus.dti.ne.jp/~jg8pcs/kaikatatop.htm でも柴犬はもともと人間に忠実で、いう事も利く犬だと思うので(小柄な方だし)、 少しずつ様子を見てみてはいかがでしょうか。 いくら経っても興奮して相性が合いそうにない場合は、会わせない方が良い と思います。 まとまりのない文章で、ごめんなさい。
その他の回答 (2)
犬は群れに属する仲間を助ける/かばう習性があるそうです。内ネコと内犬がうまくいくのも共棲させることで群れの仲間として認知しやすいからだと思います。 普通であれば飼い主が上位で飼い犬が下位…さらに群れの中ではリーダーに近いところがより上位の場所であることから、家の中にいるネコは外犬よりも上位の扱いを受けていることになります。犬からすれば『自分より力の劣る』ネコが自分より上位を占めることは我慢できず、戦う/噛みつくことで上位を得ようとする当然の権利を主張することになりますので、その部分を十分に配慮してあげる必要があります。 すなわち、飼い主が犬の上位性を認めよりそばに置くか、納得するだけかわいがること。そして外犬でも内犬と同じくらいネコに馴染ませて群れの一員だと認めさせること。一度群れの仲間と受け入れればまず大きなトラブルは起こらないと思います。逆に言えばその垣根を取り去れない状況であれば、側に近づけるのは危険です。 ただ犬ネコは「種族を超えて大人が子供に本気になる」ことはまずない生き物です。犬を抱っこしながら(飼い主に密着)ネコを見せるところからはじめたらいかがですか?(たぶんはじめの時はネコを抱いて犬に会わせたのと違いますか?それだと怒るのは当たり前です。) 経験ではネコ/犬も小鳥(たとえば鶉(うずら))/犬もOKですよ。
お礼
ご回答ありがとうございました! 犬は抱っこをすごく嫌がるのですが やってみようかな,と思ってます
- blue-lotus
- ベストアンサー率38% (19/49)
私も以前柴犬の雄を飼っていました。外犬でした。 それぞれの犬の個性はあるとおもうんですが、10歳っていったら、おじいちゃん、おばあちゃんですよね。うちのは若い時は近所のネコが遊びに来ても、ウェルカム!って感じで、むしろ喜んでいましたが、10歳くらいになると、だんだん気難しくなりました。異なる環境にたいする適応力がおとろえてしまったのかも知れません。 ネコちゃんが、乳ばなれしていないくらいの赤ちゃんなら、犬も受け入れる可能性が高いとおもいますが。嫉妬する犬でも、あまり気にしない犬でも、一般的には、最初に飼っていた方をたててあげないと、上手くいかないようですよ。柴ちゃんが、メスなら上手くいく可能性はあるかも知れません。オスで、気性が激しいタイプだと、難しいかも。 ただ、犬と飼い主の信頼関係が、非常に上手くいっている場合には、犬は飼い主が大事にしているもの(生き物も)を守ろうとすることがあります。このような犬の性質を利用できれば上手くいきそうですね。 あと、ネコを室内で、嫉妬する犬を屋外で飼った場合、犬から、室内のネコが見えたり、飼い主とネコが遊んだりしている様子が犬に見つかってしまうような状況だと、犬の嫉妬は増加することがあります。 屋内は、すなわち、飼い主がいるところですから、犬は、飼い主が自分を差し置いて、ネコの方を上だと認めている、と受けとる場合があるからです。そうすると犬は、なんとか飼い主に自分の方が上だと認めてもらおうとして、ネコに喧嘩をふっかけたりします。 直接2匹が接触しなければ、物理的に喧嘩は起きませんが、互いにストレスになるでしょうね。ですから、まずは仲良くさせる方向でがんばってみると良いのではないでしょうか? まあ、最初は犬はそりゃ吠えたりとか、何らかの抗議をするでしょうね。自分のテリトリーにいきなり知らない生き物が侵入してくるわけですからね。 でも、ネコがいる、という環境になれてきて、飼い主が自分を認めている、という安心感と、飼い主にほめてもらえるようなことがしたい、というモードにさせてあげられれば、改善の可能性はあります。 飼い主と犬の関係を改めて確認する意味でも、トライしてみては?
お礼
ご回答ありがとうございました! 柴犬のほうを可愛がるように気をつけます。
お礼
ご回答ありがとうございました! URL参考にさせていただきます。 私もそのうち,2匹で散歩出来たらいいな,と思いました。