- ベストアンサー
外資系13社寄り付き前注文動向の構成社名
「外資系13社寄り付き前注文動向」は、現実に株価の影響力 が大きいものとされているのではないでしょうか? ただ、不正確で私的なヒヤリングだとされていますが、 それがますますこの動向なるものについて怪しい雰囲気 をかもし出している面だと思います。 具体的に外資系13社とは?社名をご存知の方は教えて ください。一部解釈に異同があってもかまいません。 ひとかたまりのように13社と数える、漠然とした概算 だけが人づてに流れるという流儀に、どうしても不審感 が湧いてしまいます。 検索して調べても出てこないようです。 検索して調べても出てこないようです。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (1)
- mitigusa
- ベストアンサー率47% (613/1300)
あくまで 憶測ですが 証券会社が利用している ロイター端末では 概略が 見られるかも知れません CNBCの朝の解説等で 欧州系が買い越しとか いっているのを耳にしますから ただ この端末情報を見られるには かなり 高額の使用料を支払わなければ行けません。 で 質問の 13社ですが これも 憶測ですが 東証で 発表されている 裁定取引の日報に載っている 外資系の証券会社は必ず入ていると思います。 また 先物の手口で名前の出ている 外資系の証券会社を含めれば 13社程度になりますので おおよそ その見当で 大きくズレは無いと思います。 個人的には 状況証拠から 間違えないと思っていますが(llllll´(エ)`llllll)クマ
補足
アライアンス・バーンスタイン証券 クレディ・スイス証券 ゴールドマンサックス証券 日興シティグループ証券 バークレイズ・キャピタル証券 BNPパリバ証券 メリルリンチ証券 モルガン・スタンレー証券 8社ぐらいはなんとかあたりをつけているのですけれど、残り5社 はどこで確度をみればいいのかな、と思っていたりします。 金融庁にも、こういうものを公開情報にしないのは不公正だと 通報しました。
お礼
ありがとうございます。 感謝、感謝です!!!