• ベストアンサー

変わりたいです。自分を卑下したくない。

こんにちは。 わたしは現在27歳、結婚して1年になります。 夫は優しく、時々は喧嘩もしますが仲良く暮らしています。 義理の母とも仲が良く、二人で食事に行くこともあります。 短期間ながら結婚前に夢だった仕事を経験することも出来ました。 両親も健在、友達は少ないけど素敵な人ばかり・・・ しかしわたしはなぜか人と自分を比べてしまう癖を持っています。 人と比べて優越感に浸るのではなく、人と比べては落ち込み、 悩んでしまうのです。 あと、褒め言葉を素直に聞けません。 よく友人からは「自分を持っている」と言われますが、そういう言葉も「我が強い」と言われているように聞こえたりするし、 誰かに「友達が多いのはいいことだ」と言われると、少ない友達を大事にしている自分自身を否定されているように聞こえます。 夢を叶えたと書きましたが、金銭的な理由からその場所には3ヶ月しかいることが出来ませんでした。 身近な人たちはそれを理解し「3ヶ月でもがんばった」と言ってくれたし、自分でも特別な3ヶ月と思っていたのですが、ある人から「たった3ヶ月??」といわれて以来、自分の叶えた夢にさえ自信がもてなくなってしまいました。 でも、それじゃ悔しいし、自分の気持ちをしっかり持ちたくて表面上は強いフリをしていますが、気持ちは傷ついています。 小学校から中学まで長い間イジメにあっていたので、その時の影響もあるのかもしれませんが、いつまでもそれを引きずって生きて行くのは嫌だと思っています。 でも、この歳になって、幸せな結婚をしていても「何が幸せ?」と思うことがあるし、「人から見たらわたしなんて・・・」と思ってしまうのです。 そう考えていれば何かあっても傷つかない、自分で自分を卑下して守っているような気がします。 情けない話ですが、変わりたいと思っているので、何か思うことがあれば聞かせてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#53063
noname#53063
回答No.12

#8です。お礼ありがとうございました。 自分を許すことですか? 回答にも書きましたが長所と短所は表裏一体なんです。 例えば、貴方は言葉に敏感なことが以前は気になっていたでしょう。 その気持ちを覆したのは親友の一言ですね。 そうなんです。 無神経に言葉を使うこともいけない。 しかし言葉に捉われて「たった3ヵ月?」という何気ないことに振り回されてもいけない。 私で例えれば、物事をストレートに言う。 包み隠さないので付き合い易いという人もいる。 ズバッと言うので怖くて付き合えないと言う人もいる。 同じ物事でも相手により受け取り方は正反対だったりします。 それを真に受ければ「では私はどうすればいいのか」 という気持ちになります。 それが自分を持っていない状況ですね。 しかし、その時々に「自分の誠意(真実)」 で物事を考え、行動している自分は必ずいます。 精一杯でなければ反省しましょう。 でも、精一杯であれば自分を許しましょう。 人の受け取り方は千差万別です。 今更、誰に褒められたいのですか? 自分を誇れない人は、魅力のない人で終わってしまいますよ。 もちろん、これは甘えではありません。 ご参考までに。

noname#51244
質問者

お礼

2度目のお返事ありがとうございます。 同じ物事でも相手により受け取り方は正反対だったりします。 それを真に受ければ「では私はどうすればいいのか」 という気持ちになります。 それが自分を持っていない状況ですね。 これですが、わたしはまさにこういうことが多々あります。 特に自分を非難されるような言葉に対して、そう感じます。 でも回答者様が「甘えではない」と仰っているので 自分の基準をはっきり持っていたいと思いました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (11)

noname#48624
noname#48624
回答No.11

おこがましいですが…。  率直な意見を言いますね。   質問者様は充分恵まれています。  質問者様は完璧主義なのかなって思いました。ひとつ問題が解決したら今度は些細なことが気になってしょうがない。もしこの悩みが解決しても今度はこれが気になるってまた悩み始めるでしょうね。負の悪循環です。  質問者様は、もっと冷静に周りを見ることが必要だと思います。色んな人がいるのだということを知ってほしいです。自分の狭い価値観のなかでもがいても堂々巡りになるだけです。 自分の子供を殺されたり、両親を失ったり、他人の借金を背負わされたり、末期のガンと宣告された人。毎日やり場のない思いを抱えて苦しんでいる人がこの悩み相談を読んだらどう思うでしょうか。  偉そうに言いましたが、私も質問者様のように悩んだ時期があったので回答させていただきました。  早く心が安定されることを祈ってます。

回答No.10

No,4です。 早速、試されましたか。よかったです。 是非、続けてみてくださいね。 それと、「ツイてる」の声かけも是非、ご主人となさってみてください。 よく、「不幸が重なる」という言葉がありますよね。 嫌なことが起こるとそれが続いてしまう。 でも、逆もあるんですよ。 不幸や嫌なことが続くものなら、幸運も続くもの。 幸運が続いている人のことを「ノリにノッテいる」といいますよね。 「ツイてる」の声かけはその「ノリにノッテいる」、「ツキにツキまくっている」状態を 引き寄せるおまじないのようなものです。 ご主人と2人でなされば、ご主人も貴女も「ツキにツキまくって」最高にハッピーになれますよ。 そして、何か嫌なことやトラブルにあったら「ありがとう」と言ってみてください。 なんで嫌なことに「ありがとう」なの?って思いますよね。 嫌なことが起こったときの「ありがとう」は「エンガチョ」のようなものです。 「ありがとう」で悪いことがこれ以上重なる、続くことを断ち切るのです。 子供のときのゲームの感覚でやってみて下さい。 「エンガチョ」の代わりに「ありがとう」。 私は小学校の時、ずっと6年間イジメられてずっとずーっと人間不信でした。 それでもなんとか社会でやってきましたが、本当に毎日がつらかった。 両親も「褒めて伸ばす」とは真逆。 だから自分はダメな人間、人より足りない人間だとずっと思ってきました。 30年近く、そうやって生きてきて、ある時ある人に上記の内容を教わりました。 そうしたらね、本当に変れたんですよ。 自分を認められる自分に。周りの評価など気にせずに自分を信頼できる自分に。 それも半年も経たないうちに。 それからはもう、毎日が楽しくて楽しくて。 だから、自分の経験上、はっきり断言できますよ。 自分を変えるのは、コツさえつかめば本当に簡単。 まずは試してみてください。

  • C25
  • ベストアンサー率21% (148/692)
回答No.9

自分に自信を持てないのは仕方ないでしょう。 それは良いと思います。 だけど自分を否定するような考えは、自分を大切に思ってくれる人たちに対する侮辱です。 自分の事を卑下すればするほど、そんな女と結婚した旦那をkimagure39みたいなつまらない男だと公言しているような物です。 >「何が幸せ?」 旦那に対する侮辱です。 >そう考えていれば何かあっても傷つかない、自分で自分を卑下して守っているような気がします。 その代わりに周囲から与えてもらっていることに対して、感謝をしていないと言うことですね。 自分を卑下しているのではなく、自分はこんなに不幸だ、不遇だと言っているようなもの よくよく、自分の質問読み返してください。 他の人よりも、自分がいろいろと持っていないことに対する不満ばかりが書いてあります。もっといろんなものを求めているのに、努力しないで諦める理由に、自分を卑下している。 自分を過小評価することは、キチンと評価してくれている周りの人にたいして見る目がないねと言い放っているようなもんです。 周囲を馬鹿にして騙すことで、自分ができなくて当たり前だと納得させている 確かに人間できること、できないことがあります。 でも、やろうとしない人間には何もできません。 貴方はできない人間ではなくやろうとしない人間です。 同情の余地は有りません。 「ねだるな、勝ち取れさすれば与えられん」

noname#51244
質問者

お礼

こんにちは。 そうなんです、自分を悪く思うのは、自分を大事にしてくれている人たちに失礼だってそう思って気持ちを立て直したことが何度かあります。 わたしは家族も友達も好きなので、みんなを誇りに思っています。 でも自分はなんなんだ?って思ってしまうのです。 「何が幸せ?」というのは、自分は何を求めているのか・・自分でもわからなくて考えてしまうのです。 あと、目の前にある幸せは続かないんじゃないかって不安になってしまうのです。 もちろん、不安になるだけで黙っているわけではありません。 家事と仕事を両立させ、夫がくつろげる家庭を作るよう頑張っています。それはとても楽しいので、これはわたしの「幸せ」なのかなって最近思うことはあります。夫と結婚したこと自体はとても幸せなことだと感じています。 ちなみに言い訳のように思われると辛いのですが、自分の夢を叶えるとき、わたしは身近な人を殺人事件で亡くしていました。 普通の生活をしていても殺される、なのに実家を出るなんて怖い、と思い、しばらく引きこもってしまいました。 でも、数日してこれじゃいけない、わたしは生きているんだからと思い、実家を出て好きな仕事に就きました。金銭的な事情で短期間しか働くことが出来なかったけれど、その後の自分は何に対しても前向きで積極的に行動していて、周囲からも「前向きになったね」と言われていました。あの頃は自分が一つ何かを乗り越えたことを自分で評価していたんだと思います。 その夢に挑戦する前は憧れていた職業に挑戦しました。仕事は難しかったのですが自分なりに努力していました。ある時上司に嫌がらせをうけ(仕事が遅いからという理由なのでわたしが悪いのですが)アトピーの症状が顔に出てしまいました。それでも仕事は好きだったので続けていた所、上司から「汚い顔で顔者に来ないで」と言われ、首になりました。 夢の後、再就職するときにはまた「わたしには出来ないかもしれない」という気持ちが強く、好きな職業を避け就職してしまいました。

noname#51244
質問者

補足

回答者様の仰ること、わたしは目から鱗でした。 過小評価していることは周囲に見る目がないと言っているようなものだなんて、思ってもいませんでした。 自分は確かに努力が足りないのかもしれません。傷つくのが怖くて逃げている部分もあると思います。「どうせ無理」というのは、逃げかもしれません。それを認めたのなら、克服していかなければこの先も変わらないと思います。 だけど、それよりも。周囲の気持ちを無駄にしていることが辛いです。 わたしは自分に自信がなくて悩んでいるつもりでしたが、 実は周囲を酷く傷つけていたんですね。凄く反省します。 ありがとうございました。 (お礼欄に書ききれなかったのでここに書きました)

noname#53063
noname#53063
回答No.8

繊細なんでしょうね。 言葉に敏感すぎる傾向にあります。 大抵はみんなそれ程考えずに発言しているので 深く考える必要はないのですけれど。 表面上の強い面とその下の弱い面の格差が激しくてアンバランスになっているんですね。 社会的に上手くやっているのは、その術だけを身に付けているからだと思います。 条件反射的に、こういう時はこうするもの、だけの行動で気持ちが伴っていない場合です。 後から気持ちが付いてくるのであれば不愉快になるのは当然でしょう。 >自分の気持ちをしっかり持ちたくて表面上は強いフリをしていますが、気持ちは傷ついています。 自分で自分を認めることではないですか。 我が強いこと、これのどこが悪いのか? 弱い自分はダメなのか? 自分の短所と思われること全て受け入れて認めることです。 長所と短所は表裏一体です。 自分で自分を否定しないほうが良いと思います。 ご参考までに。

noname#51244
質問者

お礼

こんにちは。 言葉に敏感すぎるというのは親しい友達にも言われました。 でも彼女は「それがあなたらしさだし、あなたの長所」と言ってくれていました。 そのせいで嫌な思いもしましたが、人に対する言葉にはとても神経を使っています。だからあまり人を傷つけないようにできているのではないかと思っています。 自分で自分を認めること・・・わたしは自分に自信がないですが、それを「ダメ」だと思っています。だからこそ苦しいのかもしれません。 短所を認めるというのは甘えにはならないのでしょうか? 短所を認めるというのはどういう感じなのでしょうか? そういう行為をしたことがないので、もしよければ教えてください。 (自分で考えろ!という感じですね・・・すいません) ありがとうございました。

  • dai-ym
  • ベストアンサー率22% (848/3824)
回答No.7

自分の中にしっかりとした判断基準、物差しをつくると他人と比べられなくなります。 そういうものを作るためには自分を信用することだと思います。 他人がどう言っても、その言葉で自分をはかるんじゃなく、 他人の言葉を自分の物差しで計るようにすれば良いと思います。 自分を好きになり、自分を信用すれば自然とそうなっていけると思います。

noname#51244
質問者

お礼

こんにちは。 自信って「自分を信じる」と書きますよね? わたしが自分に自信がないのは自分を信じていないって言うことなんだと思っています。 きっと自分を好きだから、もっとよくしたいと思っているところがあるんだと思います。 あとは自分で決めたことをやり遂げる、自分のことを信じる努力をして行きたいと思います。 ありがとうございました。

noname#66332
noname#66332
回答No.6

変わる = いつかは自分を卑下しなくて済むようになる為に常に向上心を持ち、云々‥‥ と考えていませんか?  それだとまあ恐らくこの先一生堂々めぐりなのではないでしょうか。 少し年寄りの説教クサいですが 「吾唯足知」あたりで検索して、いろいろ読んでみて下さい。 あなた自身を肯定する必要はありません。「今いる場所」「今ある物」があなたにとってけっこう素敵なんだと気付いて下さい。 その素敵な物を「持っている自分」を素敵だと思う必要もありません。その素敵な物に感謝して、誇りに思ってあげて下さい。 自分を卑下する事は、すなわちあなたの周りの感謝すべき諸々をも卑下している事と同じですよ。

noname#51244
質問者

お礼

こんにちは。 言葉の意味、調べました。 「現状」に対する認識が甘いのかもしれません。 今この現実に何の不満もないはずなのに・・・ 家族も親戚も友達もすばらしい人ばかり。みんな大好きです。 なのにわたしだけは何か足りていない気がします。 わたし自身の問題、ですね。 ちなみに言われたからではありませんがわたしの誇り・・・は家族と友達です。本当に素敵な人ばかりです。よくそう本人達にも話しています。 だけど、「自分だけ」が好きになれず、いつも何か足りないと不安になっています。 素敵な人に囲まれているのに自分を好きになれなくて、いつまでもこのままかと思うと苦しいのです。 その大切な人たちに何かを言われても比べたりはしないのです。 会社の同僚、友人という存在の人に言われると比べたりしてしまうのです。 周囲を卑下するなんていう気持ちはありませんでしたが、わたしを選んでくれている人たちに申し訳ない気持ちはありました。 なのでもっと自分を好きになる為に何かしなくては、ともがいています。 もう少しもがいてみます。 ありがとうございました。

  • ezzi
  • ベストアンサー率47% (8/17)
回答No.5

こんにちわ 実は私の今付き合っている彼女もあなたのようなひとです。 ほめ言葉も素直に受け取れないでとてもつよがっています。傷ついていることも表面に出してないつもりでも周りはわかっています。 自分はこのままではだめだって思ってもがいているのも周りの人は実は わかっています。周りの人は気をつかってあなたに接しますが気をつかられていると察してしまうあなたは素直になれないから人と比べるのではないでしょうか?私の彼女はそうです。話の観点がずれてるように思うかも知れませんが、今、自分が「幸せ」と感じることを素直に受け止めればいいのではと思いますよ。的外れであれば失礼致しました。

noname#51244
質問者

お礼

こんにちは。 回答者様の彼女ももがいていらっしゃるのですね。 今の幸せ、確かに自分は今幸せだと思います。 わかります、大切な人がいて、大切にしてくれる人がいて仕事もある。 何が不満なのか・・・不満はないけれど、不安・・・そんな感じです。 自分の幸せにすら自信がもてないんですよね。情けないですが。 的外れなんかではありません。回答者様の彼女ももがいてる、わたしもまだもがこう、前に進もうって思えました。 彼女といつまでも仲良くしてくださいね。 ありがとうございました。

回答No.4

こんにちは。 とっておきの秘策をお教えします。 毎朝、顔を洗うとき鏡に向かって、しっかりと自分の顔をみて 「私ってかわいい」と言ってみてください。 声に出すのが恥ずかしいなら心の中ででも結構です。 出来れば一日に何回も。鏡を見るたびに鏡に映った自分の顔を見て言って下さい。 騙されたと思ってまずは3ヶ月続けてみてください。 自分の中で何か変化を感じるはずです。 そして、毎日の夕食のとき、ご主人やお子さん達とそれぞれ 「今日はツイてた?」と聞きあってください。 但し、どんな時も返事は必ず 「ツイてた」です。これは絶対の約束事。 上記の2点、続けると確実に自分を変えることが出来ます。 あえて理由付けをするなら『言霊』というヤツです。 なので、科学的な根拠はありません。 オカルトだと笑う人も大勢いるでしょう。 でも、質問者様が本当に自分を変えられたいと願うなら、騙されたと思って試してみてください。 あまりにも簡単なことなので説得力に欠けるかもしれません。 ただ、方法は簡単でも続けることがとても大事です。 『継続は力なり』です。 自分を変えるのって、本当はとっても簡単なことなんですよ。 以上、経験者より。

noname#51244
質問者

お礼

こんにちは。 この書き込みを拝見したのは昨晩のことでした。 なので今朝、早速挑戦してみました。 にっこり笑顔で。 実は数年前、職場でのイジメが原因でアトピーになり、 顔がうんでしまい、ぐちゃぐちゃになったことがあるのです。 そのときは鏡を見るのが辛くて避けていましたが、あるとき本を読んで「その顔を褒めてみよう」というのを知り、実践したことがあります。 それと同時に退職したというのもあったのですが、どんどんアトピーが治まってきました。 それを思い出す感じで自分を褒めてみました。 自分を変えるなんて無理、という思い込みから、 自分の視野を狭くしていた部分があるかもしれません。 なので、回答者様の「簡単だよ」という言葉には励まされました。 ありがとうございました。

noname#99367
noname#99367
回答No.3

人は誰でも今の自分に満足している人はいないと思います。 隣の芝は青く見えるなんてことは、だれにでもあります。 ではどうすればよいのでしょうか? 私がよく言うのは、自己暗示です。 すぐには変わることはできませんが、なにかある度に今までと違う自分(なりたい自分)をイメージして、思いこむのです。そして心にもないことなんだけれども、理想とする言葉を発するのです。 毎回そうやっていくことで、少しづつ自分が変わっていくんです。 前向きな自分をイメージして、嫌な過去は断ち切る、あなたを支えてくれる人に感謝する。 何年もかかることでしょうが、自分を変えられるのは自分だけですよ。 頑張ってください。

noname#51244
質問者

お礼

こんにちは。 理想とする言葉を発する・・・ 後ろ向きなことばかり考えて言葉にするより そのほうが前向きになれそうですね。 「わたしなんて」と思う前に 「できるかも?」と思えるように少しずつですががんばってみます。 過去を断ち切ることが出来ればと思い、いろいろなことに挑戦してきましたがまだまだ・・・途中です。 わたしにはまだ未来もあるし、今だけじゃなくてこれから、もっと前を向いていけたらなと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

多分、親に褒められたことがあまりなくて自己評価が低いのでは? (というのも、私がそうだったので) そこにいじめが重なって、ますます自己評価が低くなる一方でした。 私はまず、自分で自分を肯定することから始めました。 人から褒められると自分ではそう思って無くても「ありがとう」と言うことです。そのうち自信が出てきます。 それから人を褒めること。 そうすれば相手も褒めてくれるので、自分の良い所が見えてきます。 自信がつけば、「たった3ヶ月?」と言われても「たった3ヶ月でも自分は満足してるからいいの。」と言うことができます。 今は他人の目が気にならなくなりました。

noname#51244
質問者

お礼

こんにちは。ありがとうございます。 親に褒められたことがない・・・というのは当たっています。 結婚するとき、父親と話していて「わたしはこの人に褒められたことがない」と気が付きました。 父のことは好きなので、憎んだりはしていません。 感じたことを父に話すと「褒めなかったことは後悔している」と言われました。ちなみに母も褒め下手です。 わたしは人を褒めるのが好きです。自身のない人を見ると自信をつけてあげたいと思ってしまいます。自分を見ているようで嫌なだけかもしれませんが。 他人の目が気にならなくなるなんてこと、今のわたしでは考えられません。しかし、アドバイスを下さったあなたがそれをやり遂げたのであれば、わたしにも可能性はあるんだなと思えます。 がんばってみます。

関連するQ&A