• 締切済み

雑誌の編集とかの仕事

只今高1です。女です。 最初は、パソコン関係の仕事につきたいと思ってたのですが、最近雑誌の編集とか、とにかく雑誌関係の仕事につきたいなと思い始めました☆ 雑誌の種類的には、えっちぃのとか、芸能関係←フライデーとかじゃいものがよいです。 あと、マニアックすぎるものとかは拒否ですぅー。 雑誌の編集とかの仕事につくためには、どんな資格などをとったほうがいいと思いますか? また、どんな勉強をした方がいいと思いますか? あと、それを目指すためのに学ぶ場所はありますか? それと、私は大学を目指す予定なので、専門学校は行けません・・・あしからず。 どれか1つでもいいので、回答よろしくお願いします☆

みんなの回答

回答No.1

もっと具体的な雑誌の方向性を、まず決めた方がいいと思います。 ファッション関係、子供関係、などなど。 それに似合った学部を選ぶのも、ひとつの方法です。 マスコミ関係の学部出身は、逆に嫌われることもありますので。 パソコン関係の雑誌というのもありますが、それを目指すなら電子科などの専門学部に入るのもいいと思います。 いずれにせよ、現在では編集にパソコンがかなり導入されていますので、パソコンができるのは有利だと思います。 その場合、ネットができる程度ではなく、ワードやエクセルを使いこなすことができたり、CGIを構築することができる、というレベルがあれば、ですが。 英語も、なるべくできるほうが望まれることが多いです。 大学は、レベルとして東京六大学を目指すつもりで頑張ってください。 東大・慶応・早稲田などです。 それでなければいけないわけではありませんが、大手の出版社は「大学別」で面接の結果を振り分けることもあります。 また、大学在学中に、出版社でアルバイトすることもおすすめです。 少なくとも、どういう仕事なのかという理解は深まると思います。 ですから、東京近郊の大学に進学されることがいいと思います。 大手でなくてもよく、出版社でなくてもいい場合、編集プロダクションを目指すという方法もあります。 雑誌の記事の多くは、編集プロダクションに任されています。 仕事は、編集よりもライターが主ですから、文章を書きたい人に向いています。 自分のやりたいと思えた分野の雑誌の奥付を見れば、 どこかの編集プロダクションがかかわっているかどうか、わかることもあります。 そこの情報を入手して、やはりアルバイトしてみるなどしてみるのがいいでしょう。 大学に行きながら、編集のスクールに通うというのもよく聞きますが、 行ったからといって、すごく違うわけではありません。 運がよければ、コネができることはありますが。 私自身は、K書店とT書店と有名編集プロダクションでの勤務経験がありますが、 何より大事なのは体力です。 1ヶ月に3日しか家に帰れないなんていうこともありました。 (仮眠施設はなかったので、机にもたれて寝てました) 今から、スポーツ関係の部活などに入って、基礎体力をつけるのもいいと思います。 大手の出版社ほど、上下関係も厳しいですから、そういう意味でも(^_^;) また、給料は一般と比べて高い人もいますが、ライターを目指したりすると、とても安い場合もあります。 やりがいや夢をキッチリ持っていないと、続かないと思うので、 よく考えて頑張ってください。

関連するQ&A