- 締切済み
早稲田大学
現在高2の者ですが、入試について質問です。 早稲田の工学部の入試科目は数学、物理、化学、英語です。 数学は青チャート、物理、化学は重要問題集(数研出版)がカンペキに解ければ入試問題は解けますか? また、どのくらい難しいのでしょうか? 回答よろしくお願いします
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
みんなの回答
- widoww
- ベストアンサー率20% (33/159)
受かります、間違いありません。 青チャート、入試重要問題集な【完璧】に解ける人は 早稲田より上でも受かります(笑) すくなくとも模試に名前が確実に載るでしょう。
- potachie
- ベストアンサー率31% (1065/3387)
すみませんが、早稲田大学に工学部はありません。何か勘違いをされていませんか? 理工学部でしたがなくなりました。 昨年、理工学部が4つに分割改組されています。早稲田大学のサイトで確認されることをオススメします。
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
研究開発であれば、修士でしょう。 修士はゴロゴロ居ますので、大卒では東大だってそういう職には就けないのではないかと思います。 東京だと、東大東工大などに行っていれば、研究室は選びやすいかも知れません。 他の研究室に移るにしても、進学先が学内にもあれば楽でしょうから。 そこまで望まないのであれば、学部は早稲田レベル以上なら、と思います。院試でどこかに行けば良いと。 そうすると、早稲田と言えど新大久保は良いところかな、と。 個人的には、もし横国も東北も東京にあるのであれば、私なら東北に行きます。そうじゃないから難しいのですが。 まぁ、上限を決めすぎずしっかり基礎から勉強し、横国だなんだと言ってないでできるだけ良い大学に行ってください。 あ、青チャが難しすぎるようならもっと易しい教材から始める方が早いと思いますよ。
- yuu111
- ベストアンサー率20% (234/1134)
こんばんは 数学は、本当に青チャートが仕上がるなら、あとは実践的な問題集を1冊こなせば問題ないと思います。 物理・化学はさらに問題なしでしょう。 早稲田でしたら、専門の対策問題集がたくさんありますから、そういうのをチェックに使うというのもありだと思います がんばってください
- gtrojh
- ベストアンサー率16% (27/161)
まあ大丈夫です、自身を持ってください 何せ、日本一のレジャーランド大学ですから 冗談はさておき、他のかたも答えておられますが もし、あなたが技術者を目指すなら、地方大学でも良いから 国立大学を薦めます 早稲田といえども、私立大学の理工学部出身者の多くは 大企業の場合、営業担当に配属される確率が高いからです 私の会社は社員数10万人(関連会社のぞく)ですが 業界等の付き合いをしている方の話を聞いても、社員数5千人を 超える企業の場合、早慶の(院卒は除く)の8割くらいは 営業職配属です 具体名を出して恐縮ですが、当社ではほぼ全国の国立大学理系 の学部から採用していますが、北見工業大学卒の人も技術者 として配属され、部長職を勤めるひとなど優秀な技術者が 私の知っている限りでも数人いてます 一方、私大での技術者はほとんど知りません 理系出身の営業マンはたくさんおられますが 企業は、私大出は営業マン向きと考えています
- tekcycle
- ベストアンサー率34% (1839/5289)
青チャートは基礎でしょう。 まぁあれが本当に身に付いていれば普通は合格点が取れそうな気はしますが、あの手の入試標準問題の類題「しか」解けないような場合は難しいと思います。(例えば丸暗記しましたとかでね) 一捻り二捻りあるはずなんで。 物化については判りません。 なお、理系なら国立を目指すことをお薦めします。 センターの国語と社会がそんなに負担になるとは思えません。
補足
補足質問です! 僕は松下などで、電化製品の研究開発をしたいと思っています 国公立の中でも研究開発の職に就きやすい大学とかはあるのですか? ちなみに国公立に進学するなら、東北大学か横国を考えています!