• ベストアンサー

家猫を外に出してあげたいのですが...

生まれてからずっと家の中で飼っていた猫を外に出してあげたいのですが、餌やトイレはどうすればいいでしょうか? 外に餌を出しておくと、野良猫も集めてしまいそうですが、それは避けたいと思っています。お腹が空いたら勝手に帰ってくるのでしょうか。そのとき、留守だったら我慢していてくれるものでしょうか。トイレも家に入れなかったら、きっと公園やご近所の庭でしちゃったりしますよねえ。 最近、外へ出れないことがストレスになって、トイレ以外のところでオシッコをするようになってきたようで、早急に何とかしてあげたいと思っています。知恵を貸してください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

私も、これまでずっと家で飼って居られたなら、外に出たいストレスという のは、あまり無いと思います。 逆に今まで外に出た事がないので、外への恐怖心というのがあると思います。 でもこの恐怖心を養った?お陰で、あまり遠くへ行く事もありませんし、 最初は家の周りをウロチョロするだけだと思います。 現に私の家の完全室内飼いの猫が、家の隙間から思わず逃げ出し てしまった時、心配しましたが家の庭で遊んで、疲れたら(お腹が空いた り)開けておいた隙間から自分で中へ入ってきました。 でもこの外に逃げ出したという行為は、私が庭に繋いで遊ばせてあげて からなので、段々と外への興味と楽しさが分かってしまったのかもしれません。 この度が過ぎてしまったり、もともと外が好きだった猫ちゃんですと、遠くへ行っ たり帰って来れなくなったりする場合があるかもしれません。 だけど基本的に、始めから室内飼いだった猫は、出不精(笑)の性質にな って、外より家の方が居心地が良いという猫が多いと思いますよ。 DOCsomさんの紹介なさった散歩も、私もヒモに繋いでたまにしているの ですが、本当に歩かなくて大変です。 興味があるものがあれば、それをずっと見て動かない、林や隙間があれば すごい力で入ろうとする、そして何より真っすぐに歩きません(^^; まあ気まぐれな猫を繋いで散歩をさせるのだから、仕様が無いですね・・。 それで家の前の道を通ると、真っ先に一人で家に向かおうとします。 やはり家が大好きなのだと思います。 外に出たい様子もない様ならば、私も家の中を改善して、ストレス解消の グッズや遊べるスペースを用意したり、もしくは家の庭に繋いでみるのも 良いと思います(日向が多い場合は、水を用意したりして)。 私が前に回答させてもらったご質問に、沢山のグッズを載せましたので、 良かったら見てみて下さい。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=350346

参考URL:
http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?qid=350346
noname#20290
質問者

お礼

ありがとうございます。 ご紹介いただいた以前の回答も参考になりました。(過去のQAはがんばって検索しまくったつもりでしたが、見落としていました)

その他の回答 (7)

  • chiesun
  • ベストアンサー率14% (3/21)
回答No.8

はじめまして、shaheenaさん。 私も猫を基本的に家の中で飼っているのですが、よく玄関を空けたすきに逃亡します。この猫は以前田舎で飼っていたのを東京に連れてきて飼っているのですが、引越してすぐでも間違えずにほどほど(1時間~2時間)で帰ってきましたよ。shaheenaさんの猫ちゃんはオスですか?オス猫ちゃんは縄張りを示すためにスプレー(トイレ以外のところにおしっこをする)をすることがありますよね。 発情期かもしれないし。 もし、猫ちゃんが避妊手術や去勢手術をしていなかったり、怪我や病気があるようでしたら、外には出さない方がよいでしょう。それに、交通量の多い道路に行って交通事故にあったりすることも考えられるので、家のロケーションを確認することが必要ですよね。そして、ご近所に猫嫌いな方がいないか、など人間関係にも気を配ってあげて欲しいです。 うちの猫はビニール製のバッグにおしっこすることが多いので、ビニール製のバッグは床に置かない方がいいですよ。 なにより、猫ちゃんとスキンシップをとって、幸せにしてあげてください。

noname#20290
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。避妊手術も去勢手術も(実はオス1匹、メス2匹の計3匹)やっており、3匹とも元気で、幸いにも周りは畑ばっかりで滅多に車も来ません。 ただやっぱり、猫が嫌いというより、新築分譲で買った家なので、綺麗な庭や屋根を駆け回られるのを嫌がるお宅もありますね。相手の身になって考えれば当然だと思います。 とりあえずは今まで以上にスキンシップを心掛けて家の中をもっと楽しくなってもらおうと思います。

回答No.7

shaheenaさん、こんにちは。 猫ちゃんは♂ですか?【去勢】はされておられるでしょうか? トイレ以外のところで排泄をする原因としては【スプレー行為】が考えられます。 【スプレー行為】とは【去勢】をしていない♂猫が他の猫に自分のテリトリーを知らせたり、 発情期に♀猫に自分をアピールする為に行う行為で、腰を落とさず尻尾を立ててするのが特徴です。 それ以外でしたら、トイレの位置や清掃に問題がある事もあります。 猫はキレイ好きですから、自分が食事をする場所の近くでは排泄しませんし、トイレが汚い時もしません。 まず、上記の事をチェックしてみて下さい。 また、もし♂で【去勢】をしていないのでしたら、必ず【去勢】してあげて下さい。 【去勢】をする事により、ストレスを感じなくなり精神的にも安定します。 一度【スプレー行為】を覚えてしまうと、【去勢】をしても暫くは【スプレー行為】は直りませんが、 排泄をしたところでわざと食事をさせたりすることで改善されます。 猫は自分の食事をする場所では絶対に排泄しないからです。 猫はテリトリー内でしか行動をしない動物ですので、生まれてからずっと家で飼育されていたならば 外への興味や好奇心はあったとしても、実際は出たいとは思っていませんし、外出できない事によるストレスもありません。 逆にいきなり外へ出す事は、恐怖感や警戒心から大きなストレスを与える事になります。 どちらにしても猫は絶対に【完全室内飼い】でお願い致します。 猫を外に出す事は、猫自身に多くの危険性がありますし、他人に迷惑になる事をしっかりと認識して下さい。 詳しくは参考URLを貼っておきますので そのページをご覧下さいね。 できれば少し猫の習性について学ばれる事を強くお勧め致します。 書店に売られている簡単な飼育書で構いませんので、一冊購入されてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.reila.adst.jp/message.htm
noname#20290
質問者

お礼

ありがとうございます。 言葉足らずで申し訳ありませんでしたが、オス1匹、メス2匹で、去勢・避妊済みです。トイレは毎日綺麗にしてますし、実はすでに何度も脱走されているのです。 心配して探しても見つからず、でもお腹が減ったり、日が暮れると帰ってきます。外に出す、というより、勝手に外へ出てしまうのを家の中に閉じ込め続けるか、ご近所にご迷惑をかけないように工夫して外に出られるようにしておくか、という選択だったのです。 何か原因がある(あった)のでしょうが、このあたりのウチの猫の行動パターンがどうも書籍類の記載にあてはまらなくって…。 もう少し勉強します。

  • asuran11
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.5

No.1の方と同意見です。 猫は室内で飼われているのがあらゆる危険から免れて 生涯をまっとうできると思うのですが? 外に出れば交通事故、伝染病、保健所(捕獲される)等の問題にさ らされます。そんな危険な事にわざわざ晒す必要はないと思いますが… 本当に猫ちゃんの事を思うのであれば外に出すのはおやめに なった方が良いかと思います。 実際、友人の猫が出入り自由で飼っていたのですが、自宅の目の前で 交通事故に遭い還らぬ猫ちゃんになってしまいました。 飼われている猫ちゃんは男の子ですか?! 男の子であれば去勢をお勧めします。去勢をすれば性格も 穏やかになり、スプレーの心配はありません。また、 外に出て行こうという気が失せるそうです。 縄張り意識がなくなるそうです。縄張りを主張するにも出来ません。 そして、家の中では敵対する猫は入って来ませんよね、だから 外に行こうとする気はなくなるそうです。飼い易くなると言う 話でした。(猫のブリーダーさんから聞きました。) 女の子の性格は避妊してもあまり変わらないそうですが、婦人科系の 病気は防げますよ。いずれも避妊・去勢をすでにしていたら ごめんなさい。話はずれましたが…。 ストレスと思われるそうですが、もしストレスとして… 猫ちゃんにとって楽しい室内にしてみてはどうでしょうか。 猫は平面より高さ(上下運動)を好みます。だからある程度高いものを 置いてあげて起伏を作ってあげてみたらどうでしょうか。 壁には爪が引っ掛けられるようにコルクの板(ふすま位の大きさ)を 張ってあげたり、タンスとタンスの間に角材を置いて橋にしてみたり… 工夫をすれば猫ちゃんにとって快適でステキなお家になり、 トイレの問題も解消するのでは?! 頑張って下さい。

noname#20290
質問者

お礼

な~るほど。もう少し楽しい室内になるよう工夫してみます。ありがとうございました。

noname#2514
noname#2514
回答No.4

うちで飼っていた猫は生後半年ほどで外出するようになりました。 はじめは玄関の閉め忘れによる逃亡でしたが、おなかが空いたら勝手に帰ってきました。 玄関に猫用の出入り口を作る、少しだけ猫が通れるように開けておく、などしておけば勝手にかえってくると思います。慣れると鳴いて帰宅を知らせるようにもなりました。 殆ど自分で玄関を開けていましたが) じゃなくても家の前で待っていたりもしますし、またグレて遅く帰ってくることもあります。 夜、遅くなっても帰ってこないとき、猫の名前をずっと呼び続けていたら戻ってくる、ということもあります。 ただその猫は、生まれてうちにくるまで母猫が外につれて歩いていたから、ある程度訓練はできていたのかもしれません。 うちは頻繁に車が通る環境ではないので外に出しながら飼っていましたが、車が多い、家が立ち並んでいる、空き地や猫が自由行き来できる場所が少ない環境なら、他の方も言われているように止めたほうがいいと思います。 餌を外に置くのは止めたほうが良いですし(本当に野良猫が集まって、近所の方にも迷惑になります)、 トイレは、勝手にしてくるでしょう。(猫次第ですが、やはりよそのお庭にすることもあります。) 心配なら、リードをつけて散歩をさせてあげるのもいいかもしれません。 ただ、犬より大変です。

noname#20290
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 トイレはやっぱり勝手にしてきちゃうのですね。そりゃそうですね。首輪に手綱をつけてみたものの、気になるらしく、くるくる回って首をつりそうになってしまいました。でも一番、みんなが幸せになる方法かも知れませんね。 もう少し試してみます。首を絞めてしまわないよう気をつけながら。

回答No.3

私の家には4匹猫がいるのですが、うち2匹の時には家と外を自由に行き来することができるようにしていました。 しかし、外に出すと一日たっても帰ってこないこともあったり、ほかの猫さんとのケンカ、果てに事故でぼろぼろになって帰ってきました。それから外に出すのはやめました。 うち2匹はその後にやってきた猫で、おばあちゃん猫は外に出なくても家の中でうろうろしているし、一番ちびの猫は別に最初から家の中なので問題ありません。逆に外につれていくと(病院などの時に)かえってどきどきして体に抱きつきます。 shaheenaさんに質問なのですが、最近外に出れないことがストレスになって・・・とありますが、それまでにもちょこちょこ外にだしていらっしゃったのでしょうか?それならストレスも考えられるかもしれませんが、最初から家の中だけであればトイレ以外のところでのおしっこは別のところに原因があるかもしれませんよ。 オス猫であればスプレーかもしれませんし・・・。 友人の家の猫はかなりなついているので、一緒に散歩しています。人の後ろや前をぐるぐるぐると回ったり友人が来るのを確認して立ち止まって・・・。こういう形なら安全ですが、猫だけで外に出すとどこにいっているかわからないし、猫エイズなどもはやっているので、あんまりすすめられないですよ。

noname#20290
質問者

お礼

意識的に外に出したことはありません。ある日、窓から外を見たら、いつのまにか外に出ていた彼と目が合ってピックリ…というのが最初です。それ以来、窓がピッタリ閉まっていなかったり、少し小窓が開けてあるトイレのドアが半開きになっていたりすると、(実は3匹いるのですが)誰かが見つけて脱走します。ただ単独脱走よりは集団脱走のほうが多いですね。みんなでやれば怖くない、ってやつでしょうか。 幸い田舎なもので、周りは比較的危険が少ないと思っていたのですが(ご近所迷惑だけが気になっていた)、お話を聞いて少し怖くなりました。外よりつまらないかも知れないけど、やっぱり家の中にいてもらおうかしら。 アドバイスありがとうございました。

  • umechin
  • ベストアンサー率35% (175/494)
回答No.2

初めて外出すると、そんなに遠くに行かないですぐに戻ってきます。 最初は好奇心と恐怖心との戦いで、それでもオスは棲家が分からなくなり一人で帰れなくなります。 棲家の場所を学習するまでは、何度かネコを探し歩かなくてはなりません。 我が家には、ノラが出産で居候していて、そこに約3ヶ月の子ネコが2匹来ました。 外出未経験なのに、ノラの外出に着いて行き行方不明。 我が家がマンションの3階で、探しに行くと1階や違う階の荷物の陰に隠れてじっとしています。 トイレもエサもご自宅に慣れていれば、外出先では我慢して家に戻ってしますよ。 ただし、留守の時は外に出しません。

noname#20290
質問者

お礼

確かにそうみたいですね。 大抵、家の近くで駆け回っています。お腹が減ったり日が暮れると帰ってきます。 ただご近所や周りの畑のお百姓さんにご迷惑をかけているようで… 外の楽しさを覚えてしまったネコ達にはかわいそうですが、家の中にいてもらうしかないですかね…

noname#3345
noname#3345
回答No.1

産まれてからずっと家の中で飼っていた猫であれば、「外に出られない事がストレス」になることはないはずですが? 逆に外に出ることの方がストレスになりますよ。 トイレ以外の場所でおしっこをするようになってきたのは、何か他に問題があるのだと思いますけど。 なんで外にでれない事が原因だと思うのですか? 完全室内飼いの猫を飼えなくなったからといって外に離したり置き去りにしたら、ほとんどの猫は急激なストレスで ショック死してしまうという事をご存じですか? 猫って結構デリケートな生き物で、環境が変わることを何より嫌います。 外に出すことにより、野良猫との接触でエイズや白血病にかかる確立もあがりますし、夏場はノミやダニの問題もあります。 人間にももろに振りかぶってきますよ。 猫は犬と違って、細かいしつけはできません。 外に出したらトイレをしたい所でするだろうし、お腹が空けば目に付いた物を食べるでしょうね。 もちろん家に帰ればエサがあるという事は覚えているでしょうから戻っては来るでしょうが、その時に閉め出し食らわされたら、それがトラウマになってしまう猫だっているでしょう。 いずれにしても、粗相をする原因は他にあると思います。 猫は外に出すのが幸せなんて思いこみで、外に出られないのが原因とか思ってませんか? 安易な考えで完全室内飼いの猫ちゃんを、わざわざストレスと危険の中にさらすのはどうかと思いますけど。 そりゃ~外でトイレしてくれたら家が汚れなくて人間は助かりますけどね。 根本解決ではないですよ。 考え直してください。

noname#20290
質問者

お礼

う~ん。 窓の隙間を見つけては脱走して嬉々としながら(そう見えるのですが)遊びまくるウチのネコらには外でのストレスはまったく感じられません。 寝室を閉め切るようにしてから粗相はなくなりました。 家の外とか中とかとはまったく関係なく、単にベットが気持ちよかったんでしょうかね。おねしょしちゃうほど。 ただ相変わらず窓際でニャ~、ニャ~泣きまくって、外へでる隙を見つけては脱走しまくっています。布団は干せばいいのですが…もう少し解決策を考えてみます。

関連するQ&A