- 締切済み
ターボ車にハイオクとレギュラーを混ぜて使うとどうなりますか。
呉工業のホームページを見ていたらハイオクとレギュラーを混ぜても問題ないという文章を見つけました。これは本当に大丈夫でしょうか?実際に混ぜて乗っている方いらっしゃいますか?? また、混ぜたことによって不具合などを経験された方がいらっしゃいましたらどのような不具合があるのか教えてください。 下記のURLにありました。 http://www.kure.com/column/2004/vol5/contents.html
- みんなの回答 (16)
- 専門家の回答
みんなの回答
- msax
- ベストアンサー率60% (3/5)
ターボ車=ハイオク専用というわけではないですね。ハイオク指定は多いですが。 最近の車は、ハイオク専用車に間違って(もしくは調達不可能で)レギュラーを入れても壊れないようにきちんと制御されるようになっています。 ただ、あくまでも『壊れないように』なっているだけですので本来の性能が出せませんから燃費や出力も落ちたりすることがあります。 どこでレギュラーとハイオクを車が判別してるの?と思われるかもしれませんが ハイオクよりレギュラーのほうが通常はノッキングが起こりやすくなります。 そのノッキングを感知して「これはレギュラーだ!」と車が判断して制御が入ります。 つまりノッキングさえ起きなければレギュラーを入れても大丈夫なわけです。 大概はダメだからハイオク専用ということになっているわけですが。
- kouji_124
- ベストアンサー率46% (283/605)
車に合ったガソリンを入れてください。 トラブルのもとです。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%82%AF #2さんの仰る通り緊急的にはハイオク車をレギュラーで走らせる事は可能ですが、レギュラーを使い続けるとトラブルが起き易くなります。 旧式ハイオク仕様のエルグランドにレギュラーを入れていた人が居ますが半年~1年程でエンジンが不調になり、以降ハイオクのみ入れるようになりました。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
ANo.3 です、書き忘れました。 確か燃焼状態をノッキングセンサーで検出して、点火時期をコンピュータでコントロールしているはずです。
- k-josui
- ベストアンサー率24% (3220/13026)
はい、その時の財布の中身によってコロコロと変わります(笑 まあ、レギュラーを入れると燃費が落ちるのはわかっていますが目先安いので・・・・ 財布が充実している時はハイオクを入れます。 トラブルは起きないですよ。 車はハイオク仕様です。 たしか通産省という名前があった頃、ハイオクが手に入らない地域へ行っても困らないよう、ハイオク仕様の車でもレギュラーを入れても普通に走る事が出来よう行政指導があったと聞いています。
- kadakun1
- ベストアンサー率25% (1507/5848)
ハイオク仕様車ということで・・・ レギュラーを入れても動かないなんてことはないですw でもそれで大丈夫かどうかは、分かりません。 もちろんメーカーでは保証しないと言うでしょうね。 コンピューターのセッティングは非常に繊細です。これがハイオク用にセッティングしてあるので、長くレギュラーを使用すれば、問題が起る可能性の方が大きいでしょう。 同様に混合でもオクタン価が下がるのはどうかと思います。 お互いの価格差は10円くらいですよね?混合だと5円? 50リッターで250円・・・・・ それで本来の性能を出せず、尚かつエンジン等に微量でも影響が出るとすれば・・・・ 意味がありますかね? それから、URLにあった、高回転域だけが問題だとは思いません。 コンピューター制御は低回転から高回転までフル稼働してますからw もちろんハイオクのガソリンが前提で・・・ 一昔前の車のことでは??
- koigasitai
- ベストアンサー率36% (20/55)
ターボ車と言う事ですが、その車はハイオク車なのでしょうか? 私は、ターボ車ですがレギュラーガソリンでOKの車に乗っています。 ハイオク車に、レギュラーガソリンを入れても問題はないと思います。 ただ、燃費は落ちますので、トータルでどちらがお得か計算してみて下さい。 ハイオクガソリンは、レギュラーガソリンより不純物が少ないので、車にはハイオクガソリンの方が良いとは思いますよ。
- 1
- 2
補足
すいません。ハイオク仕様のターボ車になります。また、取扱説明書にはハイオクがない場合はレギュラーでも可能と書かれています。