• 締切済み

iine DC AC インバーター12v300w150w切り替え

初めまして。 宜しくお願い致します。 タイトルの iine DC AC インバーター12v300w150w切り替え を、リサイクルやさんから買いました。 http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n60953056 同じ物だと思います。 本体とセパレートの差込だけで、説明書なし、車と接続する配線なし、シガもなしです。 取り扱説明書は検索して会社が出れば問い合わせをしようと思っていましたが出てきません>< どなたか、取説を見れるところわかりませんでしょうか? (何故300wと150wの切り替えが付いてるのか?300wまでOKだけど、安全性を重視で150wにしておけば問題ないよ??といことでしょうか?? それとも、w数が引く物を使う時は150wがいいよ?という事でしょうか?) それと、 自分で配線を買ってきて、シガの差込を取り付けて使いたいと思っています。 そこで 配線の最低の規格(太さなど) シガのソケットの最低アンペア数などどうした良いのかわかる方教えて下さい。 (アンペアの少ないシガソケットを買って、配線とヒューズを替えるだけでもOKでしょうか? 家に壊れて使えないシガ付き車用品のを再利用したいと思っています。) (シガのアンペアがわかれば、車のシガの差込より大きいヒューズでしたら、別途にヒューズボックスから配線つきシガソケットの取り付けも検討しています) (普通、中央赤が付いてるところが+で、外側黒が-なのはお決まりですよね? ちなみに再利用シガは携帯ハンズフリーのシガソケットで12v24v対応、ヒューズは2A で250v??多分250の後にvと記載が・・・ の物です。 当然配線は細いので変えます。) 専門家さんや、電気屋さん、頭のよいお方みたいに、配線や電気系統に詳しくありませんが、多少は理解できると思っています。 ですが、プロではないので、素人だと思って下さい。 自分でやってみたら? 出来ないよ。 勉強したら? などの、回答以外の意見はいらないので、 気長に教えて下さる方のアドバイス・回答をお待ちしています。 どうぞ宜しくお願い致します。 ちなみに使う予定の物は、今のところ55wのツインバードの冷温器が主で、たまに、100wのスポットライトを使いたいと思っています。 100wを使うときは単品で他を使用しない状態で使います。 長々とわかり難いかと思いますが、教えてくださる方、他に何か追記が必要でしたらわかる範囲で追記させて頂きますので、ご指導お願い致します。 宜しくお願い致します。

みんなの回答

回答No.3

同じインバーターを使ってます まずこのタイプのインバーターは裏の端子を見ればわかると思うのですが特殊です 大容量インバーターになります 車のシガーソケットは大体15Aのヒューズが車種によって異なりますが 運転席付近のボックス・ダッシュボードの中・トランクの中・エンジンルームの中にあると思います ただ安易にヒューズを替えようと思わない方がいいです 電気は非常に危険です例えばなんですが15Aのヒューズが付いてるって事は15Aまでなら 電気を流してもいい線を使ってる事です でもそこを20Aに変えてしまうと20Aまで流してもいい配線かどうか?ってことになります 容量をオーバーしちゃいますとヒューズが切れる前にひょっとするとシガー自体の配線が発熱を起こして 車両火災や思わぬ電気系のトラブルに悩まされる可能性があるので絶対に15Aなら15A以上の ヒューズは使わないでください危ないです バッテリーから直接電気を引っ張るのが一番理想のインバーターです シガーでも使えない事はないんだけどシガーの場合だと150wでシガーソケットを自作する場合は 必ずシガーに別に10A程度のガラス管ヒューズを入れてください そうすればシガーが自体のヒューズが飛ぶことは避けれると思います その代わり150W以上使えません 300Wで使えたぶんですがヒューズ飛びます これコンセントがリモコンみたいな感じで伸ばせるやつが付いてるはずなんですが そちらは付いてませんでしたか?

  • kuroyan2
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.2

通りすがりのものですが 通常は150W、300Wの切り替えは付いていませんが このようなことが考えられます。 150Wの場合はシガーソケットより電源をとる場合に 過負荷によりシガーソケットのヒューズを切って しまわないためではないでしょうか 焼損を避けるため15Aのままでいくほうがいいのでは 300Wの場合はバッテリー直結により接続する場合だと思います。 親切なインバーターだと思いますが 切り替えのないインバーターはシガープラグに ヒューズを内蔵してます。 切り替えはこんな理由だと思います。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 仕様書や取扱説明書がないので詳しいこと(確かなこと)は分かりませんが、ネットでちょっと見た情報では「似ていると思われる機種」のスペックには「定格出力130W、最大連続(30分)出力150W、最大瞬間出力300Wのハイパワー」と書いてあります。  「最大瞬間出力300Wのハイパワー」とは、ほんの一瞬だけなら300Wが出せるということで、常時これだけの出力が得られるわけではないはずです。車でたとえれば、エンジン回転数をレッドゾーンの上限まで上げたときのエンジン出力です。  ほんの一瞬とは、多くの電子機器は電源を入れた瞬間は通常より多大の電流(ラッシュカレントとか突入電流と言う)が流れますが、そのような一瞬です。消費電力が150Wの機器をこのDC-ACコンバータに接続して使っても、その電源を入れた瞬間だけは300Wくらい消費することがありえますから。  あるいはオーディオ機器を接続して使っていて、たまたま一瞬に大音量になったときに消費電力がピークになる瞬間です。  常時の出力は、30分間までに限定すれば150Wになっていますね。30分までなら150Wまで常時出せるということです。もし連続時間に限定をかけなければ、130Wが出せる最大出力だということです。車でいえば、エンジン回転数のグリーンゾーンの範囲内の出力ということです。  ふつうは(良心的な設計の機器なら)これらの出力を超えて使うと保護回路が働いて出力断になる(動作を止めるか)と思いますが、保護回路がもしない粗悪設計の装置なら、無理して使うと内部回路(とくに出力段にある半導体)が焼損してお釈迦になる可能性があります。半導体は発熱に弱いですから。  150Wを(30分以内)連続して使うと仮定すると、効率は80%とネット情報に書いてありましたので、そのときのDC-ACコンバーターの消費電流は計算上は15.6Aになります。できれば(余裕をみて)配線の導体サイズは20Aの電流に耐えるものをお勧めします。ほんの一瞬だけ300Wになって消費電流が増えても、その分の電線の温度上昇(発熱)は心配しなくても大丈夫です。

uipopo
質問者

補足

こんばんは。 isoworld 様 初めまして、丁寧なご回答有難う御座いました。 当方にもわかるような説明有難う御座います。 「定格出力130W、最大連続(30分)出力150W、最大瞬間出力300Wのハイパワー」 だったんですかぁ~~@@! 知らなかったです。 記載のURLで ・入力電圧:12V ・定格出力:240W(AC100V) ・最大出力300W(AC100V) と記載があったので240wまでは問題なくOKかと思っていました。 インバーターはまったく使ったことがなく意味が理解できていませんでした。 配線を20Aまでのにして、シガソケット内のヒューズも20Aにして、切り替えスイッチを150wにして 使えばOKでしょうか?? 切り替えスイッチが 150wと300wがありますが、150wで使っていれば150w以下のものであれば問題なくある程度は正常に動いてくれるという事でしょうか? 55wのツインバードの冷温器を使っている分には問題なく、 100wのスポットライトくらいを使うのも問題ないと言うことで宜しいのでしょうか? (インバーターの当たり外れ・・・劣化などの条件がよくない時は無理でしょうが、通常はOKと言う事でいいのでしょうか?) それと、シガーソケットは熱量など通常使える範囲だったらどの物でもOKでしょうか? (インバーターやソケット自体に問題なければ焼けたりしないのでしょうか?) 度々ご面倒をおかけしますが、お手すきの時にご指導やアドバイスを頂けますと幸いです。 この度はわかり易い説明を有難う御座いました。 それと、何処に スペックには「定格出力130W、最大連続(30分)出力150W、最大瞬間出力300Wのハイパワー」 がありましたでしょうか? 当方にはどこにも見つからないのです・・・・ 宜しくお願い致します。

関連するQ&A