- 締切済み
発電機AC100V30A程の物をDC24V100A程出力したいのです
発電機AC100V30A程の物をDC24V100A程出力したいのですが AC/DCの他に聞いた話しですが アーク溶接機付きの発電機はDC24Vから36V程出ているらしいのですが 安定して24V前後出すことは可能でしょうか? 電気に詳しい方お願い致します。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- spartsjp
- ベストアンサー率51% (22/43)
用途は何か?がわかりませんが、もし発電機を改造するとすれば、コイルを全部巻き直すか、全波整流&スイッチングレギュレーターを入れるしか無いと思います。 それよりも、トラック用のオルタネーターを数個手に入れて、汎用エンジンで回す方が簡単かもしれませんね。
- jr8pmv
- ベストアンサー率0% (0/0)
自作パソコンのATX電源等は12Vを大出力で出すことができます。 安価な電源は容量が全然足りませんが、ハイエンドの1200Wクラスなら、12Vの部分は80~100A程度流すことができるものもあります。(価格は25000円~35000円程度かな?) 2台直列で使用し、24V仕様で使用することもできるのではないでしょうか? ただ、24V100Aですからね・・・・安全に配線をするために、実際の配線関係はプロに依頼するのが一番だと思いますが。 あと、100Vの発電機も大型のものを用意する必要があると思いますよ。単純に考えても30A程度は必要だと思いますので、2台のパソコン用電源に15A程度の発発を1台ずつとか・・・ 発発の排気に関しても考慮する必要がありますよね・・・・ ・・・昔のCB全盛時にはKW出している方も多かったようで、どうやって電源の確保をしていたのか気になりますね。 参考のURLはごくごく一例です。参考になさってください。
- barparaiso
- ベストアンサー率32% (137/421)
no.2です。 ・・おぉ、デコトラですか!小生が小学生の頃に大変流行りましたね。 ・・済みません、アーク溶接機については良く判りませんが、バッテリー溶接機と云う物が有ります。エンジン/バッテリー溶接機であれば、発電しつつ内蔵のバッテリーに充電し、溶接をする事が出来ると「思います」。 発電機とバッテリーの複合機なので、出力はバッテリーに因り平滑化されています。 ・・・多分こんな感じだとは思うのですが・・。実際運用されていらっしゃる方にお聞きするのが宜しいかと・・。 その2:発電機1台に電源装置を並列につなげ、出力をアップ出来るか? 機器に因り出来ます・・が、結局は高価な機器が必要になります。 と、云う事で・・電飾をいくつかのパートに分けて、各々のパートを(例えば)10A以内に納める様にされたらどうですか? こうすれば、大出力の電源装置1台が故障した場合全ての電飾が消灯しますが、数台の小電源装置とパート化された電飾は、リスクを分散する事が出来ますよ。 ・・・最も安価?な方法は、昔の花電車や花バスの様に・・電飾を100vで駆動すると云う方法ですが・・感電しますよねぇ・・(24Vでも100Aあれば感電すると思いますが)。 済みません、結局あまりお役に立てそうも有りません。
- barparaiso
- ベストアンサー率32% (137/421)
使用目的あるいは使用機器を教えて頂ければ、解決策をご呈示出来る可能性が有りますが、如何でしょうか。
- astronomy2
- ベストアンサー率0% (0/3)
基本的には、変圧器にて電圧を下げて、半導体の整流器で、直流にします。その後リアクトルで安定させて、溶接を直流低電圧アーク溶接するのですが、一連の構成するのが、インバータです。 今は、色々なメーカーから種類も豊富でありますから、選んでみては、いかがですか。でも、100Aのものが、あるかどうかは、わかりません。
補足
有難う御座います。 トラックの電飾(デコトラ)でダイナモではとても追いつかず一般の100V発電機を積む事にしたのですが AC/DC100Aがとても高く考えていました所、アーク溶接付き発電機で使用している人がいると言う話を聞きまして質問させて頂きました。 聞いた話によれば負荷がかからなければボルトが上がってしまうので何かを付けて安定させると聞きました またもうひとつ聞きたいのですが、例えばAC100/DC24 10Aの機器を出力側で並列で繋ぐとショートせず20Aまで使えるのでしょうか? 素人な者でご指導の程お願いします。