- 締切済み
通風は治せる??
自分は最近通風だと診断されたのですが、職場の人、知人、その他のみんなから一生付き合っていく病気だと言われます。 通風は治らない病気なのでしょうか? 一生、食事療法・薬を続けていかなければならないのでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- albert8
- ベストアンサー率61% (1658/2703)
そんなことはありません。病気の本質を見誤って間違った治療を続けるとそうなります。 質問者さんは、肥満体でしょうか。どちらかというと普通か痩せ型でしょうか。 尿酸値が高くなったり、痛風を発症する方の多くはストレス過多になっています。 単に運動不足、過食気味だったりプリン体の多い食事に偏ることが原因ではありません。仮に肥満なりが原因だとしても背景には気が付かないストレスがあり食べることでそのストレスを解消しようとしてる結果です。肥満してくれば、体を動かすことは億劫になり当然運動不足になりますね。 長時間労働、過重労働、などのストレスは細胞の破壊を進めますが、細胞が壊れるほど核を構成しているプリン体が増えて分解され尿酸が血中に出てきます。血中では尿酸の量は一定に保たれて、不要なものは尿から排泄されようになっていますが、ストレスで交感神経が緊張すると副交感神経が抑制されてこの排泄作用が抑えられ血中の尿酸が増えて尿酸値が上昇します。 ストレスが多いとその活性酸素で細胞の破壊を行う顆粒球が過剰になります。また血管の収縮にともなって血流が悪く、体温が下がってきますので、尿酸の結晶化が進みます。 生活を今一度振りかえって思い当たることがあれば、ストレス過多にならないように、仕事時間を減らす、休息を増やす、普段から入浴を大事にしたり軽く運動して体温を上げるようにしておいて下さい。無理をせずストレスが自分の適応力内に収まるようになってくれば、自然に尿酸値は下がってきます。 対症療法の薬でコントロールしても、原因のストレスをそのままにしていては根本的に治癒させることはできません。 急性の症状など緊急事態に短期間使うことはそれなりの意義がありますが、長く服用していて体に良い薬なんて世の中にはありません。薬は元々毒です。 それほど肥満もなく、食べ過ぎもなく、普通の飲食をして、尿酸値が高い人がやたら食事制限をするとかえって体が疲弊していきます。体を温め、ストレスを見直す以外にありません。 肥満の人もその原因はストレスです。この場合は食事や運動も大事ですが、やはりストレスを問題にしなければなりません。
- white_len
- ベストアンサー率73% (14/19)
薬剤師です。 痛みとかは現在ありますか? 血液検査などで尿酸値が7mg/dl以上だったのでしょうか? 痛みがなく血中濃度が高いだけの場合、食事療法・薬剤療法で十分改善・発症しなくてすみます。 通風は血中の尿酸が高かった場合、血液に溶解しきれずに関節の間(骨と骨のつなぎ目の液)に針状の結晶が析出しその針状結晶が神経を圧迫し痛みが発症します。 ですので血中の尿酸値を下げてやれば結晶が析出(通風にならなくて)しなくてすみます。 長年放っておくと析出した結晶が白血球の貪食作用等により硬質化し治りにくくなります。 全ての病気は発症する前の予防が一番です。(早く対策を取れば後々全然違います!) 心配であれば精密検査を受け、治療方法(食事・薬剤療法)を医師に聞いてみるのが一番です。 (という私も最近実施した健康診断で血中尿酸値が6.9mg/dlでした orz ) 参考URL http://www2.health.ne.jp/library/5000/w5000367.html (通風でgoogleなどを調べてみるのもいいです。ただし、ちゃんとした医療機関系のHPじゃないと信頼性に欠けます)