- ベストアンサー
別居を考えていますが
結婚6年目、子供が6歳と4歳の二人いる34歳男です。 子供ができてから年に1度あるかないかのセックスレスが続いていました。原因はお互いの生活時間のずれで、私は以前は仕事で夜9時以降の帰宅で、妻は子供と一緒に20時には寝ていました。 私が帰宅しても起きてくることはなく、ご飯は一人でチンしてました。 世間一般(友人などに聞いても)だいたいはその程度の時間であれば、子供を寝かしつけてから食卓に一緒に座って夫婦の会話があるようですが、今まで休日や早く帰ったとき以外でそのようなことは一度もありません。 今は部署転換で概ね19時帰宅なのですが、それでも変わらず妻は20時には寝てしまい、それ以後は一人で時間を過ごしています。 現在、私は色々なストレスから軽い鬱病に掛かってしまったのですが、これも医者に行ってしばらくしてから気付いたくらい、私に関心というか愛情がないようなのです。 子供も休日にはかまいますが、平日は朝晩にほんの少し顔を合わすだけですし、あまり懐いていません。 正直いって、今の生活が苦痛になってきました。 家事は完璧にこなしているので不便は感じないのですが、 家政婦と生活しているような感覚です。 まだ子供が小さいこともあり、第二の人生を考えるには早めの方がいいのではと、考えています。 喧嘩をしたわけではなく、冷め切っている状態です。 いきなり離婚というのも決心ができませんので、ひとまず別居をしたいと考えていますが普段の会話もないためうまく切り出せません。 別居、離婚経験者の方、優柔不断な私にアドバイスをいただけないでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
旦那さんが仕事を頑張るから妻子の生活も賄える、奥さんが旦那さんへの感謝を感じているのでしょうか。 専業主婦なら、旦那さんが帰宅時間も察し私は当然「ご苦労さんでした」と労を労う気持ちが自然に出て来るものと感じていますが、そんな安らぎを感じられない家庭を作るってしまった奥さんの人間性も関与は有ると思います。 多分気が居ない、気が回らない人と奥さんを推測します、旦那さんは外に出れば7人の敵が居ると言われますが、家を守る旦那さんが気持ちよく帰れる居場所を確保する、親父の場所はきちんと位置付ける事は大黒柱としての父親の貫禄にも値する物です。 そんな安らぎが得れない苦しい質問者さんが本当に気の毒に思えて来ます。 一度親族会議をするなど、ご自身の思いを話す席を設ける事です。 素直な気持ちを話すことで奥さんも何処まで寄り添えるか、先ずは話し合いをしてお互いの思いを話す事これを実行して下さい。 その後の話し合いで別居するのかも考えて頂きたいのです、夫婦はお互いの寄り添う労わりを持たない、持てない事が亀裂の元ではないでしょうか。
その他の回答 (5)
- tea_cup_
- ベストアンサー率37% (19/51)
別居も離婚も経験した者です。 喧嘩をしたわけではないのですよね? 冷め切っているとおっしゃっていますが、歩み寄る努力はされたのですか? こう言っては失礼ですが、奥様が完全に子供さん中心の生活をされていることから 子供さんに対して嫉妬心を感じ、スネていらっしゃるだけのようにも思えました。 「普段の会話もないため(別居の件について)うまく切り出せません」 とのことですが、別居の件について切り出す以前に、 もっと話し合う必要のあることが他にもたくさんあるように思うのですが・・・。 奥様にももちろん落ち度はあると思います。 でも、今の質問者様の言い方からは、 子供の父親という責任ある立場にいるんだ、という自覚があまり感じられません。 「第二の人生を考えるには早めの方がいいのではと、考えています」とのことですが、 子供たちの人生のことは考えていますか? ご自分の第二の人生のことだけ考えているように思えてなりません。
お礼
子供への嫉妬はあります。 妻を取られた気持ちがありますので。 先の質問者様のお礼にも記載しましたが、話し合いの場を避けられました。 交換日記もしましたが、私は文章力に欠ける上、話してもすぐに相手を逆撫でする言葉を発してしまうのが痛いところです。 子供のことですが、自分勝手なのは重々承知していますが、 誰しも一度しかない人生です。 ここで発作的に自ら命を絶っても、余計に迷惑がかかるだけだと思います。 すみません。今は思考回路が偏っています。 離婚、別居に行動するより先に、闘病します。
- hirarno36
- ベストアンサー率20% (274/1336)
両方経験しましたが、その前に質問者様はすでに家庭内別居に近い状態ですね。 お互いの心が離れて別居する前に、家庭内別居(といっても定義があるわけでもなく、言わばすれ違い生活です)になるのですが、これは故意にそうする訳で質問者様は故意ではないのであてはまりませんね。 相手(奥様)もそうしたくてしているのでしょうか? 喧嘩らしい喧嘩もないようなので、ただ単にお互いの理解不足だと思われますが。 まだまだ、別居、離婚云々を決心する段階では無い、と私は思っています。(これぐらいと言っては失礼ながら、まだ大丈夫ですよ)世間には深夜帰宅を余儀なくされて子供はいつも寝顔なんて多いです。 別居と簡単におっしゃいますが、可愛い盛りのお子様との離れ離れの生活、二重生活での経済的負担、家事と仕事の両立など問題点も多いのです。 1・休日は家族そろって出歩いてください。 2・質問者様は奥様にリップサービス(愛の言葉、感謝の言葉)をたくさんかけてください。 3・出来る家事はやってください。(家政婦かと思うぐらい完璧に見えても主婦は気持ちだけでも手伝ってもらえると嬉しいものです) 上記3点を忘れず家族の絆をとりもどすことに専念してください。 私は経験者ですがよっぽどでない限り、安易な離婚はお勧めしません。
お礼
狭い家ですが、心の中では家庭内別居といえるかもしれません。 「お互いの理解不足」の一言で言えると思います。 ただ、お互いが歩み寄ることが前提だと思いますが、生活時間をかえるのは今更無理、といきなり拒否されましたのでこちらも頭にきました。 たったの1時間、私が夕食を食べている間ぐらい一緒にテーブルに座ってお茶でも飲んだらどうなのか? って思います。 1.は、下記のお礼に記載しておりますとおりです。 2.は、ちょっと苦手ですが心がけてみます。 3.も、下記に記載している通りです。 後は、子供と遊ぶ時間をちゃんと取ることでしょうね。
- Tomywave
- ベストアンサー率38% (32/83)
40男です お悩みの件について、言われたいことはよくわかりましたが、いきなり別居をきりだすのはどうかと思います。 少々辛口なことを申し上げますが、ご容赦ください。 以前仕事が大変であったという部分はあなたにとって不可抗力的な部分であったかもしれません。しかし、あなたの立場から積極的に家族のことに関心を示す努力はされてきたのでしょうか? 奥様があなたに無関心といわれましたが、奥様の立場からみてあなた自身が家族、とりわけお子さん達のことに対して無関心に見える態度を無意識に(時には仕事の多忙さを盾に)していませんでしたか? 女性は子どもができると、間違いなく子どもが恋人になります。これは止むを得ないことです。その後は夫婦は恋人でなく、子育てや家族生活の戦友であることが一番望ましいと私は考えます。昔は男は外で稼げばよい、というものでしたが、今はそういう時代ではなくなっています(つらいですが・・・)。 大きな決断をする前に、しっかりと、何度も、家族と話し合う機会をもってください。家族で出かける機会をあなたから提案してください。 そんななかから睦まじい夫婦関係を取り戻してください。 前向きに進むことで、あなたの心の鬱な部分も必ず消えていくものと信じています。頑張ってください。
お礼
全く仰るとおりだと思います。自分でも子供を避けているところはわかっています。 今は病気のせいにしていますが、丁度反抗期に入ったくらいですので憎たらしさが出てくる頃でしょう。 休日は、家事手伝いや家庭菜園を先導したりしています。 自分が多趣味なこともありたまには家族をおいて出掛けますが、予定はできるだけ平日の夜にするようにしています。 ここへの書き込みも、半ば鬱からくる自閉症で考えが偏っているとは思います。 今は自分のことしか考える余裕がないのも事実です。 まずは病から回復することを優先したいと思います。 ありがとうございました。
- kanon5
- ベストアンサー率20% (11/55)
>家政婦と生活しているような感覚です。 >まだ子供が小さいこともあり、第二の人生を考えるには早めの方がいいのではと、考えています。 >喧嘩をしたわけではなく、冷め切っている状態です。 奥さん側からしたら、離婚は青天の霹靂なのか、あー私もそうおもってたわーなのかでだいぶ違いますよね。 >だんなはかせいでくるひと >子供が小さいから、今は子供優先で >恋愛のときの愛情ではないけど、空気みたいな存在 と思っているのかも??実際、会っている時間が少ないなら、 病気のことも気がつかなくてもしかたないとおもいませんか? 離婚経験者ですが、これくらいで、離婚?ってかんじです。。 離婚って、ものすごいエネルギーがいりますよ。 まずは、関係の修復にはなしあわれることをお勧めします。
お礼
生活時間が違うため会話する時間がない代わりに交換日記をしたことがあります(苦笑) そのときに病気のことを知ってショックだったようです。 その後しばらくは私を労ってくれたのですが、それもほんの一時期だけでした。 離婚についても少し勉強しました。 金銭的にも精神的にも大変なことがわかりました。 経験者様の貴重なご意見ありがとうございます。
- simaregoma
- ベストアンサー率25% (116/464)
いや~どうなんですかねー。 というのも私が行ってた会社の部長さんはいつも帰るのが(会社からでるのが)深夜の1時で車で一時間かけて自宅へ帰ってました。 自宅へ着くのが深夜の2時でそれから食事して寝るのは深夜の3時・・朝は5時に起きてシャワーを浴びて食事して6時には家をでて7時に会社に着く・・ こんな感じで(この時私も転職したてで・・いや、私もビックリしたんです)す。 日曜日も会社へでてきて残業をしていました。 普段の日(平日)も殆ど奥さんと会話することは無いそうです。 私は一度だけ聞いたことがあります。 こんな状態で奥さんはよく心配しませんね・・と。 もう慣れたよ・・と、言葉は返ってきましたが。 いやぁ、私はとてもじゃないけど慣れたくないなぁと思いました。 よくまぁいままで睡眠不足で運転中に事故に遭わなかったものだと関心しています。 ほんとにこういう人っているんですね・・ 怖いですね・・ 私がやらなきゃやる人がいないからしょうがないんだと言っておりましたが・・ なんか違うんじゃないかと思いました。 けっして悪い人ではないんですが・・ すごく良い人なんですよ。 最後に・・ 子供の為には離婚はあまりよくないみたいですね・・ 今後、色々な行事の時に片親しかいなくなるわけですよね・・
お礼
仕事人間な方は私の周りにもいますが、世代や考え方の違いがありますので、何とも申しようがありません。 私は以前外回りの営業をしていたので帰宅時間が不定期で日付がかわることも度々ありました。 そんなとき、妻からは言葉は違いますが家庭と仕事とどちらを選ぶの?のようなことを言われたことがあります。 妻も結婚前に少し働いていましたが、事務職で定時にあがるのが当たり前な会社だったようで、定時に帰ってこないのがおかしいと考えているようです。 今私は、内勤になったのですが、それでも定時に仕事が終わることはないので今尚気に入らないようです。 何度か話しましたが、全く理解できないようですし、以前よりは改善されているので話題にもでなくなりました。 子供のことは、当然気がかりです。 しかし夫婦が不仲な環境で育つのも可哀想にも思うわけです。
お礼
心配していただきありがとうございます。 「おかえり」は日々言ってくれるのですが、「ご苦労様」は聞いたことがありません。労を労う言葉よりももっと早く帰ってきなさいというような罵倒が先に出てくるくらいです。 仕事で疲れて帰宅しても、ちょっと肩をもんでくれたりお茶を入れてくれたり、そういった気遣いが欠けているように思います。 家族会議の場を設けようにも喧嘩するのが眼に見えてるので避けているようです。 私は、お互いの本心を喧嘩してでも話し合う必要があると思うのですがそれすらも避けられては改善のしようもないというものです。