• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:離婚後(別居)の居住地)

離婚後の居住地

このQ&Aのポイント
  • 離婚後(別居)の居住地について考える
  • 離婚(別居)後、妻と子供2人と自宅の居住地についての問題
  • 離婚(別居)の原因と居住地についての考え

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanakyu-
  • ベストアンサー率30% (1916/6194)
回答No.4

あなたが奥さんの家に出入りなさるわけでなく、 お子さんがあなたのところに遊びにくるということなのですね。 奥さんのご意見もだいじですが、肝心のお子さん本人はいかがですか? お子さんがそれで喜んでくれるなら、なるべくその方向でいかれるとよいかと思います。 同時に、離婚についての処理において、 奥さんに多めに譲歩する形で、交渉できないでしょうか。 奥さんも、何の譲歩もなしにというよりは、いくらか話を受け入れやすくなられると思います。 親権者は奥さんになられるのでしょうから、 お子さんが好き放題にそちらへ遊びにいかれるのも困りますね。 奥さんが少しでも安心できるように、 いくつかの約束やルールをあなたからご提示なさると、後でもめにくいとおもいます。

papasan44
質問者

お礼

話し合いのなかでは かなり妻よりに譲歩して話を進めています。 子供たちにはできるだけのことをしてやりたいと思っております。 ご意見ありがとうございます。

その他の回答 (3)

  • mayusea
  • ベストアンサー率15% (161/1007)
回答No.3

離婚経験者ですが、ぞっとしますし 親権者が奥さんにあって、許可なく自宅に読んでいたら警察か裁判沙汰ですよ。 私は娘の保育園にわたし以外には絶対娘を引き渡さないように徹底して貰いました。 きちんと奥さんに許可を貰い、会う会わないも話し合いすべきです。 浮気が原因なら子供たちまで貴方は裏切っていたわけです。 会えなくなってもそれは仕方ないとしか言えないと思います。

papasan44
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 妻としっかり決め事をしてからにします。

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.2

離婚後も子どもの父親であることには変わりなく、子どもの成育上も父親との交流があることは好ましいとされていますが、 ご質問のように、子どもが自由に出入りできるという生育環境には問題があります。 あくまでも親権者である母親の管理内での父子交流であるべきです。

papasan44
質問者

お礼

もちろん 親権者である妻の許可をもらってることを前提として考えております。 ご意見ありがとうございます。

  • nantamann
  • ベストアンサー率30% (342/1138)
回答No.1

奥さんからすればイヤガラセ以外のなんでもないでしょう。ひょっとすると常に子供を狙う凶悪犯がいるという感じですかね。奥さんの視界から消えることが望まれますね。幸せな家庭を潰した原因はあなたにあるのですから。

papasan44
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 「イヤガラセ」のつもりはないのですが・・・・。 相手がそう感じるのならば やめておいたほうがいいですね。 ご意見ありがとうございます。

関連するQ&A