• 締切済み

職場環境と待遇について

お酒の席での出来事です。 既婚男性社員の一人Åさん(転職経験なし)が、「給料が安すぎる!休みが少なすぎる!!」と愚痴をこぼす場面がありました。法律もまともに守られず、最低限の暮らしの保障もないのに、仕事に対するモチベーションもへったくれもないじゃないかというのです。 すると、別の既婚男性社員Bさん(複数回転職経験あり)が、「上を見たらきりがない、下には下がいるのだから。ボーナスがある分だけまだましだよ」と、諭しはじめたのです。 正直??な気分でした。 我社はいわゆる中小企業です。残業代も出ず、休日出勤手当てもありません。有給休暇もなきに等しく、一部の人間が冠婚葬祭の際に消化するのみです。また、住宅手当等の各種手当ても、もちろんありません。ですので、私は断然Aさん寄りの人間です。 そのため、我社の社員への処遇が違法であることを承知の上でのBさんの台詞に、今でもひどく引っかかりを覚えています。 Bさんの論理はある意味正論なのかもしれませんが、うまく丸め込まれた気分にさせられ、どうも腑に落ちない自分がいます。 皆さんは、どう感じられますか?? ※転職という選択肢については、求人数の少ない地方都市ですので、あえて目をつぶっていただければうれしいです。

みんなの回答

  • kurakappa
  • ベストアンサー率18% (47/250)
回答No.2

転職経験の有るBさんの方が「会社」を解っていらっしゃるように思えます。会社勤めなんてそんなもんです。 残業無し、休日出勤手当て無し。有給休暇無し、住宅手当無し こんな会社ゴロゴロ有ります。 経営者は自分が儲ける為に経営しているのですよ? 頭の悪い経営者はそれが露骨にバレて、1万円ケチって5万円生産性が悪くなっているのに気が付かない。 賢い経営者は社員に利益を還元して効果を得る。 ただそれだけの違いです。 解決法は「会社になくてはならない人」になることです。 他社から「うちに来てくれないか?」と言われる力を付けることです。 会社員の目標はそこにおくべきだと思います。 そう意識して勤めると人生が変わります。仕事が・会社が楽しくなります。 それを踏まえて、酒の席で文句を言ってどんどんストレス発散しましょう。 「こんな会社いつでも辞めてやらぁ~!」 これ言った時って気持ち良かったけどね^^若気の至り。

  • trixp
  • ベストアンサー率38% (7/18)
回答No.1

社員で労働組合を結成し、給与待遇などを会社側と交渉することです。 三六協定を結び、残業休日出勤の条件を向上させる。 これらのことを試した上で文句があるなら言って下さい。 何もアクションを起こさない人に限って、愚痴ばかりのような感じが します。 理想と現実の問題ではないでしょうか? 年収200万円の人口が1000万人になったとか、大手企業でもサービス残業や無給の休日出勤が当たり前とかよく耳にします。 上を見たらきりが無い、下には下がいると言うのは 正論だと思いますよ。 中小零細企業の勤め人に、ボーナスの金額が満足できているひとが どのくらいいるのでしょう? 現実を見つめて下さい。 あえて転職という単語は使いませんでした。

miniusagi7
質問者

補足

早速の回答ありがとうございます。 確かに、我社には組合はありません。社員数40人ほどの極々小規模の会社です。 過去に幾度となく上の人間(社長)に改善を求めましたが、「文句を言うのだったらやめて欲しい」という回答しか得られず今に至ります。 減らず口ばかりたたいてないで、行動を起こしなさいということでしょうか? 恥ずかしいです。反省しています……。

関連するQ&A