• 締切済み

赤ちゃんとの時間の過ごし方。

3ヶ月になる赤ちゃんがいます。 ふと疑問に思ったのですが、 赤ちゃんが寝てるときに家事などすませ、 日中の残りの時間はみなさんどのように過ごしてますか? 3ヶ月なので、散歩に少し出しますが、 少しで終わります(寒いこともあるので) 残りの時間はどう過ごせばいいのか 暇に感じることが多いです。 皆さんはどのように過ごされていますか?

みんなの回答

回答No.4

11ヶ月です。 とてもうらやましいです! 自分の子が3ヶ月だった頃を忘れてるだけかもしれませんが・・。 11ヶ月。 離乳食3回。毎回手を変え品を変えの献立。頭の中は四六時中離乳食のことでいっぱい。 そろそろ卒乳も近いので栄養が偏らないように気配り。 冷凍庫のストックチェック。なければ下ごしらえ。 離乳食の準備ー給仕(これが食べ散らかすこと!手づかみするので)-あとかたつけー食器洗いの一連の動作を3回やっていると、一日中キッチンにいたりします。気がつけば自分の昼ごはんは抜きだったり・・。 当然夫婦の晩飯は準備できなかったりする日も。 後追いがすごく、トイレに行こうと背中を向けた瞬間ギャン泣き。日によってはおんぶしたままトイレで用足し。 キッチンに立とうものならギャン泣き。しょうがないのでゲートを買って見える位置で遊ばせる。 今は上手にできますが、つかまり立ちや伝い歩きをし始めた頃は頭から転倒はしょっちゅう。「この子の頭蓋骨は割れていないのだろうか?」と気を揉む毎日でした。 この季節、伝い歩きや高速ハイハイをする月齢は、一日家に閉じこもっていると飽きてくるので、児童館に連れ行ったりしますが、家事ができません。時間が決まっているので、食器も洗わず掃除もせず、まずは児童館に連れて行って、帰宅後たまった家事を見てゲンナリ・・・。そんな傍で子供は遊びつかれて昼寝。うらやまし~~。 そんなこんなで一日が終わります。 子供が寝てる間にできることは、離乳食の下ごしらえ、夕飯の準備(しかも手抜き!)、掃除、洗濯。 お子さんによっては月齢が上がると昼寝が短くなる子がいるようです。うちの子もだんだん短くなってきました。回数も減りました。必然的に家事の時間が減ります。 今のうちに時間がないとできないことをしておいてください。後にイヤでもお子さんに振り回されます。

p-satomi
質問者

お礼

お話聞けてよかったです。 うちには上の子がいるんですが、11ヶ月の頃を思い出しました。 そうですよね。これからがきっと大変になりますよね。 よく考えると、今3ヶ月の子が泣き続けたり、母乳をあげてやっと寝ると、自分も疲れてて、家事もほったらかしでPCにむかうことが多いのですが、動き出したらもっと大変ですよね。 家事ができなくなる。。はかなりリアルに想像できますー。きっと、一日があっという間に終わるんでしょうね。。 今は時間があることをありがたいと思わないとですね。 ご意見ありがとうございました。

  • babaorange
  • ベストアンサー率24% (446/1842)
回答No.3

嵐の前の静けさです(笑) 寝返り、お座り、はいはい、たっち。これからどんどん成長して 目が離せなくなります。今の束の間の静かな時間は目一杯自分の ために使っていいと思います。 お子さんのことをブログに書いたりしても良いですよね。 本を読みだめするのもいいでしょう。 写真を始めるお母さんも多いですよ。意外なセンスに気が付いたり するものです。 きっとお子さんは手の掛からない親孝行なんですね。 もしくは、今後のためにパワーを貯め込んでるかも?(笑) 贅沢に時間を使うのも悪くありません。ご主人のために何かして あげるのも良いかも知れませんね(美味しい料理とか) 温かくなれば公園で過ごす時間も増えるでしょう。楽しみですね。

p-satomi
質問者

お礼

うちには上にもう一人いるのですが、 2人目だからかなあとも思ったり。。 確かに動き出したら時間が過ぎるのはあっという間ですよね。 家で、自分だけの時間(ネットしたり) で一日過ぎていってる感じなので ふとこれでいいのかなあとおもいました。 早く暖かくなって公園等ででかけたいです。 ご意見ありがとうございました。

回答No.2

ネットで遊ぶ・本を読む・赤ちゃん連れで外出・友人を呼ぶ(友人宅に出かける)・手の込んだ料理を作る・・・等、できるだけ暇だと感じないように無理やり予定を組んでいました(笑)

p-satomi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。 私もまったく一緒です。 ただ、外出が車もなく、外が寒く、家にこもってる状態です。 友達も多くないのです。 これで、毎日、毎日の繰り返しだから、 ふと考えてしまいました。 どうもありがとうございました。

  • sumin96
  • ベストアンサー率41% (185/447)
回答No.1

6ヶ月の赤ちゃんがいます。 私もふと、お世話に慣れてきた頃p-satomiさんと同じことを思ってました。 私はメリーをならしてあげたり、おもちゃの吊るしたジムを置いてあげたりして、赤ちゃんが触るのを見てました。それを8ミリで撮ったりもしましたね。この頃の急激な成長ってすごいですよね。追視するかおもちゃを目の前で動かしてみたり、音をならして見るかな~?って試したり、ベビーマッサージも試してみました。あとは赤ちゃんが一人遊びしている間、ノンカフェインのコーヒーを飲んだり、雑誌に目を通したり、自分もリラックスタイムをとりましたね。 4ヶ月くらいになったら徐々に赤ちゃんの動きも活発になり、寝返りをうったりすると目が離せなくなりますよ。今は抱っこして攻撃や、寝返りでいろんな所に行ったりいつの間にかティッシュを食べたりしているので「勘弁して~」と言いながら片付け、合間に家事の日々ですよ。

p-satomi
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 私も、ビデオはすぐ手に取れるところにおいて、様子をずっとみてるのですが、 これを一日中してる・・。と気づいて(笑) きっとこれからちらかしていく後を追って片付けの日々になるんですよね。。 私も、気づけばコーヒーを一日中飲んでたり、ずっとPCの前にいたりで一日が過ぎていってたのでこれでいいのかなと。。 やはり、ずっと赤ちゃんにべったりな毎日があたりまえですよね。。疲れもくるし、リラックスして頑張ります。ありがとうございました。

関連するQ&A