- ベストアンサー
生後3ヶ月の赤ちゃんの日中の過ごし方
生後3ヶ月の娘の日中の過ごさせ方について質問です。 以前、昼と夜が逆転してしまった事があって、 なるべく昼間は起こしておくようにしているのですが、 日中の過ごし方について、教えていただきたいのです。 今は、話しかけたり、だっこしたり、相手をして 起こす努力をしているのですが、私が家事をする時間、 休憩する時間、食事をする時間がゆっくりとれません。 一人で機嫌良く起きてくれている事がほとんど無く、 放っておくと泣き出します。 おしゃぶりも、与えてみましたが、短時間ならもつのですが、 しばらくすると吐き出して泣き出します。 この時期の赤ちゃんは、日中起きている時はどのように 過ごしているのでしょうか? また、一人でも機嫌良く起きていてくれる方法は あるのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 4ヶ月になったばかりの息子がいます。 私もずっと赤ちゃんに振り回されて休憩する時間もないような生活をしていました。息子が寝た隙に慌てて食事を取るという感じで。息子が起きていると食事も何も出来ない状態でした。 それが、2ヶ月くらい前から、ハイローチェアに座らせても私の姿が見えていたら泣かないこともあります。最近、その回数が増えてきたように思えます。それでも、乱暴に座らせたり、放っておいたり、姿が見えないところにいってしまうと泣かれてしまいますが(^^; なので、息子から解放されることはないのですが、声さえかけていれば抱っこしていなくても平気になると、かなり、楽になりました。 また、ごくごくたまに、一人遊びをして天井を見たり、手を見たりしていることがあります。そういう時は逆に私の姿が見えてしまうと甘えて泣かれるので、なるべく姿を見せないようにしています。 どうしたら、そういうご機嫌な一人遊びをしてくれるのかは分かりませんが。ただ、そういう時でも、子供のようすが気になることには変わりなく・・・ 結局、本当に休まるようになるのはこっちが「泣こうがわめこうが、多少は大丈夫」と肝が据わるまで難しいかもしれませんね。 一緒に乗り切りましょうね♪
その他の回答 (3)
- mogo0707
- ベストアンサー率42% (3/7)
こんにちは。私も今日で三ヶ月になる娘がいます。 私の家も毎日だっこをしてないと、ずーっと泣いてます。泣けばアラアラと思い抱っこをして・・・と繰り返しているとまんまと抱き癖が付いてしまいました。 けど、今は抱き癖がどうのじゃなく、いっぱいだっこをしてあげる事はいい事、たくさん愛情をかけて、たくさん甘えさせましょう。と本で見たことがあります。赤ちゃんがママに抱っこさっているのは人生の中でほんの何年かですよね。私はかわいくてしょうがありません。けど正直腕も腰もガタガタです。何かするときはオンブしています。機嫌がいいときはテレビを見たりお話をしています。お互い大変ですけど我が子の為に頑張りましょう。あと私はちなみに完母なのですが、知り合いがミルクにしたらスカッと手がかからなくなったと言ってました。そういう人もいるみたいですよ。
お礼
mogo0707様、回答ありがとうございます。 お礼が遅れ申し訳ございません。 義母も、夫を含めた2人をミルクのみで育てているの ですが、全く手がかからなかったそうで、私も、 もう無理かなと思った時にはミルクにしようかと思います。 でも励ましのお言葉で、精神的に楽になりました。 ありがとうございました。
- 2018
- ベストアンサー率22% (240/1058)
そうですね。あまりかまっていると、今度は「泣けばお母さんが来てくれる」というのが、「おなかがすいた」などの重要なことでなくても「泣けば」という学習になってしまうかも。 しばらく泣かせておいても大丈夫ですよ。日中は、短時間ならば、TV(ビデオとかでもいいですけど)を見せておいてもいいし、本(赤ちゃん用の)とかを渡して、遊ばせておいてもいいし。硬いものでなければ、玩具で一人でも遊んでいることもありますよ。 飲み込んだりする危険のないものであれば大丈夫です^^。 あとは、用事をしている間は、声かけや、「なーに?」とやさしく返事をしたり、歌ったりするとか。 家事も赤ちゃんが寝ているときにまとめて、などある程度は手抜きも大事ですよ。 赤ちゃんは、一人だと寝てしまうわけではないですよね? 通りすがりに声をかけたり。 時々はおんぶとかもいいかも。でもそれも覚えるとまずい。。かも? 「起こしておかないと」とあまり躍起にならなくても、大丈夫ではないでしょうか? まずは様子を見てみてください。 泣かせたままにしておくと、寝てしまうのでしょうか? 泣くと腹筋が強くなっていいらしいですよ。
お礼
回答ありがとうございます。 泣かしても、ある程度はいいのですね。 お腹がすいた時と明らかに声も違いますし、 だっこしたとたん、ケロっとしてニヤニヤするので、 用事がある時は様子を見たいと思います。 明後日で3ヶ月に入るのですが、玩具で遊べるまでに成長したら、少しは良くなるかと期待しております。
- MACHSHAKE
- ベストアンサー率30% (1114/3601)
>この時期の赤ちゃんは、日中起きている時はどのように 過ごしているのでしょうか? ミルクを飲んでいるときと寝ているとき以外は泣いてます。 >一人でも機嫌良く起きていてくれる方法はあるのでしょうか? ありませんね。子供は泣くもんですから。 別に悲しくて泣いているわけではありません。泣く事によって心肺機能 が発達し脳が活性化されるのです。いわば運動の様なもの。 用事があれば少々泣かしてても済ませればよろし。
お礼
回答ありがとうございます。 泣かせる事は、良くないのだと思っておりました。 泣いたらすぐにあやしてっていう事をしておりましたので、気持ちに余裕ができそうです。 今日からそうしてみます。
お礼
ai-ai-ai様、回答ありがとうございます。 お礼が遅れ申し訳ございません。 ハイローチェアを試してみたところ、近くに居ることで 随分泣かなくなり、又泣いてもすぐにあやせる所に 居るので、楽になりました。本当にありがとうございました。