- 締切済み
違法な仕事内容
先日とある会社へ面接へ行きました。 求人紙では【冠婚葬祭サポート業務】と記してありましたが 面接で詳しい仕事内容を聞くと、 ・葬儀のあったお宅へ葬儀が確実に行われたか電話で確認する ・そのデータをもとに名簿を作成し、葬儀会社に情報を流す ・葬儀情報を連絡してくる登録者が存在し、電話やFAXで情報を受付ける というものでした。 これは個人情報を販売している悪質な企業ではないでしょうか? よく葬儀が終わったあとに仏壇屋などから営業の電話がひっきりなしにかかってきたり、カタログが届くというのを聞いたことがあります。 まさにこれのことだと思うのですが! また、葬儀のあったお宅へ電話をする方法として、香典返しのギフト屋を名乗り、カタログ発送をしても良いかと聞くそうです。そこで相手の返答によって葬儀が確実にあったかどうかを判断するのだそうです。 面接のあと即刻電話で辞退を申し出ましたが、このまま放っておいてはいけない気がします。 どこかへ通報するべきでしょうか?また、どこへ通報すればよいでしょうか。教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- tk-kubota
- ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3
- mat983
- ベストアンサー率39% (10264/25669)
回答No.2
- moonliver_2005
- ベストアンサー率59% (536/904)
回答No.1