• ベストアンサー

夜中になると、祖母の言動がおかしい……?

年明けからずっと風邪を引いていた祖母(77歳)が月曜の夜中から急におかしな言動をするようになりました。 咳のせいで不眠なのか夜寝てもしばらくすると起きてしまい、 そうすると別人格になっているのです(母談)。 素人ながら調べ、 「風邪で6日寝たきり」 「ストレス」 「咳で眠れていない」ので せん妄を疑ったのですが私は別世帯で暮らしている為 正確には把握しておりません。 母に該当HPを見せてもちょっと違う、もう別人格と。 ・ビール缶をいくつもあける(飲めない) ・「人の肉を焼いて食べなきゃ」 ・ずっと文句を言っている ・2時間ほど不機嫌に独り言をいう 疲れるとようやく寝るようです。 4夜連続でこうなり、家族の方が睡眠不足で困っています。 また心臓を患いペースメーカーをつけています。 主治医と中々連絡がとれず(><) 元々気が強く、機嫌を損ねずに病院に連れて行く方法と どのように対応したらいいか 情報不足かと思いますがお知恵をお貸し下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • pe002
  • ベストアンサー率66% (4/6)
回答No.2

こんばんは。大変ですね。 多分、せん妄の一種だと思います。それぞれ個人差があるので、せん妄の出方が違います。風邪を引いているということで、体内のバランス(高齢者の場合は特に脱水状態、ミネラルや水分不足等)が崩れているのだと思います。早めに受診するほうが良いと思います。(どこか身体の異常があると思います) 日中にも、このような状態になるのでしょうか?夜、ある時間帯だけの 異常なら認知症ではありません。 病院へは、国から決められた健康診断等と言ってつれていったらどうでしょうか?(年寄りは国の決めたことに弱い)後は、家族の誰かを病気にして その人をつれていくから、一緒についてきてほしいとか。。言う手を 私は良く使用してます。

mirumado
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 専門家ということで、ぜひ参考にさせていただきます。 本日気になり、実家に戻ってきたのですが、寝る前までは本当に普通です。 試しに自分が忘れた振りをして「今日何曜日だっけ?」 手紙を書くふりで「あれ、郵便番号いくつだっけ?」など聞くと それほど躊躇いもなく返答があるのです。 本日で5日めの夜ということになりますが、 0時半に寝たので、2時頃その現象が起きるかもと、待ちの状態です。 おっしゃる通り、夜中の時だけなので、せん妄という症状なのかな?と思ったのです。(夜間せん妄、という単語も今回初めて知りました。) レム睡眠、というか寝てから90分~2時間後に気がつくと起きてブツブツ言っていた、というので・・・。 母は、脳が気になると(血流関係などを)言うので、本当に少しでも早く病院に連れて行きたいのですが、今日も失敗しました;; 母も風邪をひいているので、一緒に受けに連れて行こうとしたら頑なに拒否されたそうで・・・。 今まで一人で運転、海外旅行などしてきた人なので、思うように動けなくなってきているストレスも拍車をかけている気がします。 国の言うことでも何でも聞いてほしい・・・(苦笑)。 あぁ、長文失礼しました。書き込んでくださってありがとうございます!

mirumado
質問者

補足

何とか病院に連れて行き、同病院の別の先生に診ていただきました。 記憶力なども年齢的なもの、脳も見てもらいましたが年相応のものということで、一時的なせん妄のようでした。そのまま家につれて帰りました。 結果がボケでなかったため、親は勇気を出して、ゆっくりと祖母に本当のことを話しました。本人はびっくりしていたようですが、元々頭は良い方ですので、受け入れてくれたようです。 お世話になり、ありがとうございました。 質問して良かったです。

その他の回答 (1)

回答No.1

ちょっと調べてみたのですがアルツハイマーが 近いのではないかと思います。 別人格になるなどが似ていますね。 アルツハイマーの中で人格が変わるというのは 重症のようです。 早くお医者さんに行った方がいいです。 心臓は関係ないと思うので他のお医者さんに かかる方がいいと思います。 第一主治医と連絡がつかないなんておかしいですよ。 しっかり信頼できる病院にかかってください。

参考URL:
http://www2.health.ne.jp/library/chiho/index.html
mirumado
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 調べて下さって感謝しております! 心臓の件に触れたのは、風邪薬以外にも服用している薬があること、 何か手掛かりになるかと思ってのことです。 混乱させてしまったら申し訳ございません^^; 先生はもう十何年もお世話になっている方なので、その辺りは 大丈夫なのですが・・・心臓外科医という仕事柄?、とても患者さんも多く、今はメールなどのツールがあるので症状も伝えやすく助かっているのですが、たまたま返信が遅いのでやきもきしていますw リンクも参考にさせていただきます、ありがとうございます。

関連するQ&A