• 締切済み

中学受験勉強は家でできますか?

私は小5の女子です 11月まで塾の受験科に通っていました 教科書は四谷大塚の予習シリーズです やめた理由はいじめかな まぁ私が弱かったわけです 大体の基礎は塾で習っているので5年下までは大丈夫です 塾をやめた時受験をやめることにしたはずなのに 結局志望校を諦められませんでした 志望校は晃華学園です 決めた理由は校長先生(理事長?)の考えが凄いなと思ったし 校舎もきれいだし通いやすいしetc... 自分で決めました 学校は行っていません それは絶対受験に不利になるので 改善したいと思います(できると思います) 前置き長くなってしまいました なんか(トラウマかな?)塾が怖くて結局いけなくなりそうです 家で勉強して受かる人は並大抵の努力じゃないだろうし 親の負担も大きいだろうけどやってみたいんです こういう経験がある人でもない人でも誰でも良いです 塾に行かないで家で勉強して受かるのはどんな勉強法がいいですか? 塾にいかないとムリとか大丈夫とかそういうのでもいいです 厳しい回答お願いします 最後に回答した人にお礼が遅くなったりするかもしれませんが 必ずしたいと思います

みんなの回答

  • norakuma
  • ベストアンサー率29% (293/977)
回答No.5

家庭教師ではダメですかね? おそらく、あのレベルの学校では独自の勉強だけでは厳しいと思います。 受験用のテクニックの多くは、小6から一気に詰めます。 元四谷大塚準拠塾講師。

supobobu
質問者

お礼

そうなんですか。。。 受験用のテクニック小5でも教えろやっておもっちゃいました そうですよね60ですもん 家庭教師や塾の件はまたお母さんたちとしっかり話し合って決めようと思います 回答ありがとうございました

回答No.4

こんにちは。 私は、今年高校受験をする 中学3年生です^^; 私は中学受験をしました。 みんな塾に通っているのに 塾には通いませんでした; 勉強方法としては・・・。 国語・・・四字熟語や漢字を勉強すればいいと思います。 あと、物語文(教科書)を読むことで登場人物の気持ち のつかみかたが分かりますよ。 (心配だったら、問題集を買ってひたすらやる、 種類が多いので、苦手なところの解説が詳しく 載っているものがおススメ) 算数・・・6年生レベルになると、少し難しく なってしまうと思います;私の場合、参考書で ひたすらやり方は覚えました。 計算問題は毎日といて、文章題はゆっくりでも いいから自分の力で解く。応用問題が多いと 思うので、過去問などがあったら 繰り返しとくのがいいと思います。 わからないところは先生に聞くのが 一番Bestですけどね・・・。 学校に行けないなら、「連絡帳」みたいなノートに、 わからないものを具体的に 書いたりすると、先生も 教えてくれるでしょう^^ 塾の受験科に通ってるときの 問題が残ってたらやってみるのも いいとおもいますよ^^ 模試を受けたら、自分のレベルも わかると思います。 塾にいったほうがいいのかは、学校のレベル にもよるとおもいます。(有名私立は塾に行かないと 難しいと思いますが。。。) 私なんかは、むしろ家で地道にやってるほうが よかったです(笑)人にもよりますが・・・。 私は塾に行かなくてもいいと思いますよ^^ 高校受験も行ってないです;; 最後になりますが、受験勉強は慣れれば 楽しくなりますよ^^ がんばってください。 長文、失礼しましたm(__)m

supobobu
質問者

お礼

ありがとうございます すごいですね  受験勉強になれて楽しくなれる様がんばります 回答ありがとうございます

  • hossyou
  • ベストアンサー率48% (83/171)
回答No.3

5年生でしっかりした文章を書きますね。 このレベルの文章が書けるなら望みはあると思います。 一般的に中学受験は塾または家庭教師のサポートが無いと無理といわれています。それはご存知ですよね。つまり、小学校で習う内容をはるかに超えた問題が試験に出るからです。自力では学習・理解できない問題が出るからです。ですから、一番最初に考えることは、塾に戻れるのか?家庭教師は雇えるのか?といったことでしょう。   両方ともだめな場合は通信教育を利用する手もあります。Z会の受験コースは始まったばかりでまだ、実際の入試を受けた子が出ていませんので実績はありませんが内容等を見るとかなり充実しています。晃華だと上位校対応コースになります。 http://www.zkai.co.jp/el/5-6juken/system/system.asp 家で勉強して受かる人は並大抵の努力じゃないだろうし 親の負担も大きいだろうけどやってみたいんです というあなたの決意が本物なら、希望は大いにあると思います。ご両親は応援してくれますよね。勉強も見てもらえますか? ただし、家庭学習で行くとしても合不合などの模擬試験は出来るだけ回数多く受けないと駄目です。模擬試験には行けますよね? いろいろ書きましたが頑張ってください。応援しています。

参考URL:
http://www.zkai.co.jp/el/5-6juken/index.asp
supobobu
質問者

お礼

回答ありがとうございます 通信教育ですか考えたことありませんでした ありがとうございます 模擬試験はいけます 批判の嵐かと思っていたのにこんな回答があってうれしいです ありがとうございました

  • maruru2
  • ベストアンサー率21% (40/186)
回答No.2

はじめまして。 結論から言うと、家でも受験勉強は出来ます。 (1)ただ自分がどの程度のレベルまで来たかが、比較出来ない。 *勉強があくまでも自分やったらわかるという人限定ですが・・ (2)試験なれしとく必要性。 (3)その学校の情報。 (1)はどこでもいいので、定期的に塾の試験を受ける必要があると思います。 それでいまの自分のレベルがわかり、効率よく勉強が進んでいくと思います。 もちろん行く中学の過去問は全問正解する勢いで。 (2)は試験の時の緊張感や場慣れとでも言うんでしょうか?その場の雰囲気に飲まれて本来の力が出せなくなってしまわないように、人がたくさんいる場所での勉強は必要だと思います。 塾が無理なら、家より図書館などでやるほうがいいと思います。 (3)塾に行けば学校の情報が手に入りやすいと思いますが、自分だけでもある程度手に入れれると思いますので、がんばってください。 一つ気になるのが学校を言ってないとの事ですが、小学校に現在通学してないと言うことでしょうか? もしそうなら、私立の中学校は試験で受かっても、出席日数でかなり厳しいと思います。 自分の中学校にちゃんと通学できるかなども見られると思いますので・・ ただお金さえ払えば入れる所もありますので、その中学の情報が必要ですね。 通学したい中学がどの程度かわかりませんが、よほど偏差値(でいいのかな?)が低く、お金さえ払えば誰でも入れる中学でもないと、厳しいと思います。 私立もお金で経営してるので、これも正直な話だと思います。 1の方があっしゃるとうり、勉強して自分でわからないなら、家庭教師を雇うのは手だと思います。

supobobu
質問者

お礼

定期的な試験はテスト生というのがあるので 日曜日に毎週YTを受けに行くことができるのでしようと思います はい不登校です。。。 教室にはまだいけないけどカウンセリングルーム(学校の)に行ってい るので行けそうです(根拠のない自信だけど) 出席日数が厳しいのは分かっている上での質問です 塾の先生にはいまのままがんばれば大丈夫といわれ浮かれていました 回答ありがとうございます

supobobu
質問者

補足

書き忘れました 晃華学園は偏差値60ぐらいです 無謀ですね。。。 不登校を入れてくれる学校は無いと思うので絶対に夏休みまでに 行きます

  • heinell
  • ベストアンサー率35% (420/1172)
回答No.1

文章からして親御さんの代筆だとは思いますがそれはさておき。 基本的には小学生には不向きです。 勉強ってのは0(全く知らない)から1(概念理解)に至るのは難しいです。 小学校の段階では全く初の概念を教わることも多いので、その0→1の要素が多いのです。 そのためどうしても塾通いが嫌な場合、家庭教師を雇うような形になるでしょう。 既に基礎ができている人に応用を教えるのは比較的簡単で、簡単な話、数こなせば成果は上がります。 なんで高校生の大学受験ならば自宅学習でも効果が見込める可能性は高いでしょうが、小学生ですとそれは難しいでしょう。 p.s. 通勤電車の中、日能研の広告(中学入試の過去問題)が出ていたりしますが、自分で理解するのでも結構大変な話。 しかも中学高校で習った内容を前提とすればさくっと説明できる事が多いんですが、全部小学校で習った範囲の前提知識でその問題を説明するのは非常に難しいと感じます。

supobobu
質問者

お礼

すぐに回答してくれてうれしいです 私は本人ですよ? 名前で調べてくれたら分かります 小学校の勉強は中学受験に意味ないのは分かってます それに4年生から5年の11月まで中学受験用の勉強を続けてきたんですけど意味ないですかね heinellさんの話は前提が小学校の勉強しかしてないなら難しい 基礎ができるなら応用はできる ていう感じですかね あとYTのコースはCコースでした 回答ありがとうございます

関連するQ&A