- ベストアンサー
住民基本台帳カードが身分証として使えない
去年、住民基本台帳カード(写真付き)を取得して以来何度か身分証として使用したのですが、意外と身分証として使用を認めていない店舗が多く、免許証を持っていない私にとって不便に感じています。総務省のホームページには「免許を持っていない人に役立つ公的に証明された身分証」としっかり書かれているのになぜ使えない店舗があるのでしょうか。これまで使用を断られたのは携帯電話契約時や有名レンタルビデオチェーン店の入会時等です。「今回は台帳カードでいいですが次回は別のものでお願いします」と言われた事も多々。お詳しい方いらっしゃいましたらお願い致します。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本人確認書類として有効なものの範囲を定めるのは、各事業者の任意です。 〉総務省のホームページには「免許を持っていない人に役立つ公的に証明された身分証」としっかり書かれているのに それは総務省の宣伝文句です。 いわば商品のパンフレットに書かれている宣伝文句と同じ。 金融本人確認法や旅券申請のときの本人確認など、法令で本人確認書類の種類を定めている場合には住基カードが挙げられていますが、それは個別の話であって、一般的に通用することを定めた法令は存在しません。
その他の回答 (2)
- Kiriduka
- ベストアンサー率55% (10/18)
住民基本台帳カードに偽造が多発してしまったため、確認書類から外してしまったケースがあるようです(参考URLを参照ください) どちらかというと住基カードよりはパスポートをお取りになった方が良いような気がします。
- adobe_san
- ベストアンサー率21% (2103/9759)
まだ全国的に住民基本台帳カードの事が浸透していないだけだと思います。 多分何らかの事を言われた店は、大手の店舗だと思います。 それは住民基本台帳カードでの対応マニュアルが出来ていないことが原因だと考えます。
お礼
回答有難うございます。知名度は何となく上がっても実際に取得しようと考える方はあまりいらっしゃいませんね。ですがこれだけの先進国内で一発有効なのが免許証だけというのは少し困りもの・・・。多くは望みませんがせめて免許証と同一効果の身分証を早く作っていただきたいです・・・。
お礼
回答有難うございます。なんとなく考えてはいたのですがやはり偽造などの事件が発生していましたか・・・。やはりそれが原因で意図的に拒否する事もありそうですね。以前はパスポートの取得も検討しましたがやはり気軽に持ち運び難いということで台帳カードにしました。これから行政にも何らかの対策をして頂きたいですね。同時に所持者が増えて利便性が上がる事を期待します。