- 締切済み
基本的なベースカバーについて教えて下さい
草野球をやっています ポジションは試合によってバラバラで どのポジションもそれなりに対処していますが ちゃんと野球部などでカバーや連携を習っていません ベースカバーは誰がどんな状況でどう入ったらよいのでしょうか? ノーアウトランナー無しでショートゴロの場合は キャッチャーがファーストの後ろへカバーに入るのでしょうか? 本当に初歩の基本的なベースカバーのパターンを教えて下さい よろしくお願いします
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- take-plus
- ベストアンサー率42% (553/1302)
キャッチャーとサードに関して言えば、塁を離れてカバーしていいのはランナーがいない場合のゴロの場合のみです。 カバーと言うのは悪送球の場合のフォローと、次の塁に進塁されないためのベースカバーがあります。 ですので内野手は誰もベースカバーに入ってない塁のカバーを、 外野手は送球ミスに備えバックアップをすることが基本です。 レフト、ライトで忘れがちなのがゲッツーの場合の送球ミスのカバー。 捕球した野手と、送球する(であろう)塁との延長上に移動することが必要です。
- Fiveleaves
- ベストアンサー率33% (247/748)
カバーリングっていうのはケースバイケースで 状況によって千差万別です。 ある程度はマニュアルを覚えることでレベルを上げることは出来ますが 肝心なのは想像力です。 次に起こりうる「もしも・・・」の状況をどこまで「想定内」にできるかにかかっています。 ご質問の場合は ライトがカバーに入ります。 2塁と1塁を結んだ線より外野よりならライト、内野寄りならキャッチャーです。 つまりサード・ショートのゴロならライト。 セカンドゴロならキャッチャーがバックアップに向かうのが理想です。
お礼
そうなんです その「もしも」が試合中に浮かんでこないので ある程度イメージしてみたかったんです^^ こう考えるとキャッチャーはかなり大変ですね キャッチャーは嫌いではないのですが このカバーや声のかけ方がどうもよく判らなくて… キャッチングとリードとランナーに集中しすぎて その他がダメです;;
- PPancho
- ベストアンサー率27% (26/96)
野球におけるカバーの原則は 1.野手が捕球に失敗したときに、できるだけ近いところで 打球を捕球する 2.野手が打球の捕球で塁上空けた場合、その野手の代わりに塁上 に入って送球受ける。(ベースカバー) 3.送球が悪送球になった場合に、速やかにボールを捕球できるよう 送球者と送球される塁との延長線上に入る。(バックアップ) 4.悪送球でランナーが進塁した場合に次の塁で走者をアウトにする ために次の塁に移動する。また、その送球も悪送球に なった場合に備える。(ベースカバー、バックアップ) 誰がやるか、 打球または塁近くの人、かつ走者が次の塁に進塁した場合に ベースカバーに入る必要の無い人 ノーアウトランナー無しでショートゴロ 捕手 ファウルグランドを走って1塁ベース後方へバックアップ 投手 1塁への送球が逸れた場合は、速やかに3塁後方へ移動 1塁手 1塁ベースに戻る。 2塁手 1塁への送球が逸れた場合に備えて2塁ベース方向へ移動 3塁手 遊撃手がエラーした場合に備えて遊撃手の後方へ回る 左翼手 遊撃手がエラーした場合に備えて遊撃手の後方へ前進 中翼手 打球方向により遊撃手の後方へ回る。 または、1塁への送球が逸れた場合に備えて2塁方向へ 右翼手 ファウルグランドを走って1塁ベース後方へバックアップ
お礼
細かくわかり易いご説明ありがとうございます 本当に初歩がわかっていませんでしたので 悪送球の事しか考えていないことに気がつきました 助かります!
- ss062506
- ベストアンサー率18% (2/11)
自分は素人で草野球を初めていきなり試合にだされて「カバーしろ!!」って怒られた経験があります。 カバーに関しては頭に入ってないと、そのケースになったとき実際に動けませんよね。 私は未だにうまく答えれませんが「野球派」っていうサイトの「野球コミュニティ」が質問に応じて丁寧に答えてくれますよ☆
補足
ありがとうございます 野球派へ行って見たのですが 自分には細かすぎて^^; もう少しカバーに詳しくなったら 参考にしていきたいと思います
- k-f3
- ベストアンサー率31% (945/3036)
>ノーアウトランナー無しでショートゴロの場合は、キャッチャーがファーストの後ろへカバーに入るのでしょうか? キャッチャーとライトの守備も、ともにファーストの後ろへカバーに入リます。 ショートが送球ミスをしたり、ファーストが受け損なったときのエラー時に、ランナーの進塁を防ぐためです。 セカンド、センター、レフトの守備は、ショートのバックアップをします。 またセカンドは、ファーストのエラー時はセカンドの守備を固める必用があります。
お礼
わかり易いです セカンドは出場機会がそこそこあるので 助かります!
お礼
サードは出場機会がそこそこあるので 本当に参考になります ゲッツーのミスカバー! なるほど 納得です