• ベストアンサー

義父に言われたこと

義父に新聞の人生相談の切り抜きを見せられました。 内容は、長男お嫁さんからのもので、年末年始に帰省するのが毎年苦痛との話。 その相談は、私とほぼ同じ境遇で(田舎までの距離やらそれぞれ家族の年代、、) 私も親も、約10年気遣いながらやってきました。でも本心では、やはり行きたくないと行く前は必ず心身の不調がでていました。この相談と同じでした。 言わなくても、そういうこともあるものだと自分で分ってればいいだけの話だと思うのですが、それをわざわざ見せて来た義両親。 以前には、義弟が結婚前に、義弟、夫、私に、将来面倒みないなら、養子をとる。見てくれた人に全財産を譲ると言われました。そんな資産家でも名家でもないのに..これには、呆れました。 この親は子どもっぽいというか、これを見せたら相手がどう思うかとか、どうして分らないのかなぁと今回も呆れ、怒っているのですが、夫は、親を庇います。 私がへんに受け取り過ぎでしょうか。その他の発言も流して来たものの、嫌悪感がつのり、距離を取りたいと夫にいいましたが、悲しんでいるので、考えてしまいます。 ご助言をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kyts
  • ベストアンサー率6% (8/117)
回答No.3

なんか複雑ですよね、相手の親だからなお更・・・。昔は親の言うことは絶対・・・なんていっていた時期もありましたが、今は違うかもしれません。人生の先輩ではあるかもしれませんが、だからといって言う事が正しいのかと言えば必ずしもそうではないと思ってます。 でも、心身の不調ってこれ、軽視しないほうがいいと思います。今の自分がそうだからです。ちなみに今私は3つの医者に通っています。 家の場合私の体に以上が出てきてやっと事の重大さに気づいたようで、それからは私のことを優先的に考えてくれるようになりました。夫が悲しむのもわかりますが、ご主人にはあなたと結婚したという意識を最もってほしいと思いました。解決策にはならないと思いますが、体のことを考えると、自分も同じような境遇に近いので意見させていただきました。どうぞお体を大切に・・・。

makiame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。昔は親の言うことは絶対だったのだそうですね。 子供たち(夫、義弟)が親=尊敬の対象という感じでやってきたようです。私も従ってきたのですが、、人生の先輩であっても正しくないことは意見できる関係になれれば良いのですが、出来ないとすれば、嫁の立場からすると、流すことしかないでしょうか。 心身の不調は、これまでは、コントロールできるものでした。 それが今回、このイライラとか様々な感情を自分でコントロールできなくなっています。正月はそういう市販の薬を飲んだりして過ごしました。 kytsさまもお身体を大切にお過ごしくださいね。 お気遣いいただきうれしく思います。ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • rurinohana
  • ベストアンサー率37% (860/2316)
回答No.5

こんにちは。40代前半既婚女性です。 前の結婚で前夫の親と 同居歴15年があります。 義父さんが、切抜きを見せたそうですが その人生相談の回答者はなんと回答していましたか。 それこそが肝心です。 わざわざ切り抜いて見せて 何が言いたかったのか。 「俺はこんな悩みは認めない」ということか 「きみの本音はわかっている」 だから、「これから無理するな」ということか それとも、「うわべだけいい嫁していてもダメだぞ」ということか。 また、年をとると 人は自分がいかに影響力があるかどうかということを 大変気にします。 この場合は人を不快にするかもしれない 切抜きを見せることが出来 見せても相手は何もいえないだろうという 相手の無力さを見ることで 自分に力がまだあることを確かめたかったのかもしれません。 距離をおきたいとのことですが すでに別居であるのですから 十分距離がおけていいではないですか。と思う人もいるのでは? そういう義親さんと同居している人もいるわけですから。 義親の性分を変える事などできませんから 自分の心持を変化させねば やっていけませんよ。 帰省は「ダイエット週間」と思う 帰省中の義親の不快発言を記録して ブログで発表 一稼ぎしてやる! 投稿のネタ探し、いつかエッセイを書いて、もうけてやる! 義親の不快発言がどこで炸裂するか 自分なりに分析予測し、あたったら内心拍手喝さい! 帰省中のいびられネタは、 ママ友、主婦仲間、同窓会での集まりで 話のネタになります。 私など、離婚の原因の一つが やはり義親との同居が大変なストレスで 身も心もボロボロになってしまったこともあるので 恨み嫌悪感は骨髄までありますが いつかあの不毛の15年間を題材にして 面白おかしく書いて、億万長者になってやる!くらいに考えています。 あなたの大事な旦那様の親御さんですから そこまでは出来ないでしょうが いつか、あなた様がもっと立場が強くなっていったら いろんな仕返しができますよ。 向こうも弱る一方なので、焦っているのです。 養子発言だって、どこに養子にくる人がいるのですか? また言い出したら「はいはい、そうですか、その養子の人を 目の前に連れてきてください。」くらい思っていればいいのです。 帰省中にできるお手軽な仕返しの方法をお教えしておきます。 一番手軽なのは 義親の靴を踏みつけにすることです。 嫌味一回につき、一足丁寧に「こんにゃろこんにゃろ!」 と踏みます。 お正月などよそ行きの靴が出ているので さらに良いです。 帰省中に義親の秘密を握ることです。 なんのために生活空間に嫌々来ているのか。 せっかくの機会です。あら探しをしましょう。 「お父さん・・・私知ってるんです・・・よ。」 にやり。 お茶の中に異物を入れておいて取り出し、 知らん顔で「お茶が入りました~」と出すのは基本。 実家の親の悪口でも言われたら 義親の歯ブラシで便器を掃除してやればよろしい。 あなたが強くならないと いつまでも相手は理不尽な攻撃をしてきますよ。 卑怯なことに、自分よりも立場が弱い相手だからしているんですよ。 本当に怒ったら恐いのが嫁です。 私は15年後に爆発して、離婚しました。 義親は介護をあてにしていたのに その嫁が出て行ってさぞかし困っていると思います。

noname#48005
noname#48005
回答No.4

私も若いときは主人の実家の付き合いが苦手で 親に 精神的にべったりの主人にも距離を置いてしまう感じでした。 歳をとるにつれ 気負いが無くなるというのか 親の気持ちも少しはわかるようになりました。 ご両親は寂しいんですよ。そんな態度をされるのも 今のうち 数年たてば、あるいはどちらかがかければ気弱にもなります。 老後の心配は要らないから 元気で長生きしてくださいね・・・ とおっしゃれば 涙ながしてよろこばれると思います。 ご主人には 家族が第一とクギをさしておきましょう・・・

makiame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 寂しいんですね、、 私の両親もいますし、、それぞれの思いも感じていますが、それを度々口にする義父..自分達のことばかりで嫌悪します。お金で面倒を見るとか見ないとかではないですよね。そうなったら、そうなったときに、自然に行動にでると思うんです。それを今から言われて、、 「老後の心配は要らないから 元気で長生きしてくださいね・・・」 この言葉をかけてあげたいとおもいました。 こんな優しいことば、今の私には思いつきませんでした。 どうもありがとうございました。

noname#47381
noname#47381
回答No.2

結婚に多かれ少なかれ、旦那のご実家トラブルはつきものですね。 私も既婚者なので、気遣う気持ちはよくわかります。 でも、どうせ長い付き合いだし、縁あって家族になったんです。さらっと聞き流せると良いですね。距離を置きたいと旦那さんに言っても、旦那さんのご両親ですので、旦那さんも困ってしまうのだと思います。私だったら、新聞を見せられた時、そんな心配しなくて大丈夫ですよっていいます。そうすれば、二度と突っ込まれる事もないでしょう。 ただ、養子の話とか嫌ですね。義両親にそんな事言わないでくださいって言いたいです。養子をとっても、うまく行く方が少ないですよ、とか(笑)

makiame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 「そんな心配しなくて大丈夫ですよっ」 そう言って欲しかったのかも知れません。 私は、平静を装い読みましたが、コメントしなくちゃと思ったら、泣いてしまいました。 本心のままの相談だったからなんて返したら良いのか分らなくなってしまいました。 そんなふうに、言えたら、良かったです。 回答者様はとても大人でお優しいです。 夫は今、私に言われて困っています。 さらっと流せるように広い心を持ちたいです。

回答No.1

>悲しんでいるので、考えてしまいます。 良い年して何を云ってるのやら、と思います。 伴侶より親を心配ですか。 呆れ果てますよ。 親は妻や旦那より先にいなくなります。 この質問と回答を質問者の旦那さんに見せてあげて欲しいです。

makiame
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 伴侶より親 親より伴侶 親=伴侶 どちらも同じくらいイコールに見えます。 聞いていないけれど、、 ちょっと聞いてみます。

関連するQ&A