- ベストアンサー
保険について
体を壊して(パーキンソンの症状ありとの事)58歳で退職しました、 障害者手帳の交付も受けました、 在職中は社会保険に加入していましたが、 現在は60歳までの任意継続保険に入っています、 支払いがたいへんです、 娘に扶養してもらおうと思っていますし、 保険もみてもらいたいのですが、出来ますでしょうか、 医療関係に勤めていますが、 娘の保険代は増えるのでしょうか?、 それと病院にかかった場合私の払う医療費は何割でしょうか、 4月からは3割と聞いていますが、いかがでしょうか? どなたか詳しい方がおられましたら、宜しくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
退職をして、今後12ケ月間の収入見込みが130万円以下であれば、娘さんの健康保険の扶養(被扶養者)になれます。 娘さんの会社に、退職をしたという証明書など、必要書類を添えて申請します。 被扶養者が増えたことで、娘さんの社会保険料が増えることは有りません。 ただし、失業給付を受けている場合は、収入と見なされますから、受給期間中は被扶養者になれませんから、受給が終わってからになります。 又、一部負担金は、現状では任意継続は本人ですから2割、娘さんの被扶養者はになると3割ですが、来年4月からはも全て3割になります。 ただし、現在任意継続に加入すると期間は2年間で、その間は他の人の被扶養者になると云う理由では脱退できません。 そこで、保険料を納付期限までに納めないと、納付期限で自動的に資格を失い脱退したことになります。 又、所得税でも、1月から12月までの収入が103万円以下なら、娘さんの扶養家族となり、娘さんが扶養控除38万円を受けられます。 今年は無理でも、来年も収入が少なければ可能です。
その他の回答 (1)
- hanakomail
- ベストアンサー率28% (151/533)
障害者手帳には何級と書かれているのでしょうか? 等級によっては医療費の助成がありますので ほとんどの場合は窓口での支払いをせずに済むはずですので お住まいの近くにある区役所などで相談されることをお勧めします それから、パーキンソン病の症状があるということですが パーキンソン病ではないのでしょうか? パーキンソン病は「特定疾患」なので医療費の助成があるはずです 医師に頼んでパーキンソンにしてもらうのは・・・やっぱ無理かな? ↓は岡山県の「特定疾患医療助成」です場合です
お礼
hanako様 医者の言うにはパーキンソンとの事、 私はなんとなく認めたくない気持ちです、 早速市役所に相談に行きます、 医者は軽いといってますが、 私自身は苦しくてたまりません、 病気になった者しか分からないですね、 適切なアドバイス有難うございました。
お礼
Kyaezawa様、貴重なご意見有難うございました、 失業給付を受けている間は、被扶養者にはなれないとの事、 12月までの給付だけでも、130万円を越えてしまいます、 (関係ないですが)、収入はそれだけです、 給付が終わってからm被扶養者の申請をします、 有難うございました。